Mitsuwa Interio STAFF BLOG「ミツワインテリア」のスタッフ・ブログでは、日々の施工事例や新着情報をご紹介しています。

裏地付カーテンの新調で「空き部屋」を過ごしやすい「客間」にリニューアル。

2016年12月29日

マナテックス エッチング&ローズ 204

お子様が独立されて、空き部屋となった「子供部屋」を、気軽に親戚やお客様が泊まれる「客間」としてリニューアルされる方は多いと思います。

当社でもそうしたお部屋についての内装リニューアルのご相談は多く、古くなった「壁紙」をゲストルーム用に貼り替えたり、「カーテン」や「カーペット」のご依頼をいただくことが多いです。

「壁」・「床」・「窓周り」といった居室の表面積にあたる部分をトータルで、リニューアルすると、居室の雰囲気は全くといっていいほど変えることができますが、「カーテン」だけを個性的な色柄のものに変えるだけでも随分イメージは変わります。

 

『MANAS-TEX』のロングセラー生地
「エッチング&ローズ」

2016-12-26-16

今回の模様替えでは、英国・「サンダーソン社」の人気ファブリックで、国内では、マナトレーディングの「マナテックス」に収録されている『エッチング& ローズ』をご採用いただきました。

『エッチング& ローズ』は、綿・麻と言った天然素材が多く使われているプリント生地です。

今回は、プリントの持つ美しい発色と緻密なデザインの「褪色」を抑えて長くお使いいただくために、「裏地」を併用いただきましたが、裏地を付けることにより、2枚の生地の間に空気層ができるため、冬の保温、夏の遮熱効率が格段に向上します。

 

英国大使館の・「庭園」でもディスプレイ。

f-2013.12.27.11

『エッチング& ローズ』のファブリックは以前、駐日英国大使館の大使公邸で開催された、「英国・サンダーソン社 創立150周年記念祝賀会」の際、公邸の庭園内でディスプレイされた、5アイテムの人気生地の中の1つす。

 

f-2013.12.27.12

大使公邸の「庭園」でディスプレイされた、『エッチング& ローズ(204)』の様子。

なかなか、こういったシチュエーションでお披露目されるファブリックというのは少ないのですが、それだれこの生地に魅力があるということなのでしょう。

 

f-2013.12.27.14

もちろん、当社でも、オーダーカーテンの展示縫製品をご用意しており、今回も実際のお部屋でも実際にサンプルを窓辺に掛けていただきご採用いただきました。

 

◆ 当社・『輸入カーテンの特集ページ』 を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse-2.html

ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

 


2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031