Mitsuwa Interio STAFF BLOG「ミツワインテリア」のスタッフ・ブログでは、日々の施工事例や新着情報をご紹介しています。

月別アーカイブ: 2013年3月

カーペットの「リフォーム(敷き詰め工事)」の流れを一例でご紹介します。

2013年03月30日

2013.3.29.1

こちらは、新年度前の春休みの教育保育施設施設におけるカーペットの張り替え工事後の様子です。
以下にリフォームにおける作業手順と納まりの様子をご説明させていただきます。

 

2013.3.29.21

まず、春休み前に現地での打合せをさせていただいた時の様子です。
遊戯室でしたので、カーペットの張り替え工事の際に、「遊具」などはあらかた廊下に移動いただいておりましたが、非常に重量のある木製の「すべり台」があり、分解ができないように室内で固定されていたため、専用の家具移動工具を使用してリフォームをすることになりました。

 

2013.3.29.23

なお、今回のリフォームでの変更点として、遊戯室から屋外に出る際の、靴脱ぎ場の形状の納めが変形で、使い勝手が悪かったため、長方形の見切り形状に変更することになりました。

 

2013.3.29.22

また、「肋木(ろくぼく)」と呼ばれる「梯子」状の遊具の裏の納まりを強化する施工を実施することにもなりました。

 

2013.3.29.9

そして、いよいよカーペットのリフォームの開始の日が来ました。
まず、既存のカーペット及び、「アンダーフェルト」と呼ばれる下地の「クッション材」を撤去して、きれいに清掃をいたしました。

 

2013.3.29.11

厚さ8mmのウレタンチップ製の下地用「クッション材」を固定しなが敷き詰めます。 クッション性が劇的に向上し、転倒時の衝撃緩和に効果的です。

 

2013.3.29.10

遮音性能効果も高い、カーペットの下地材が張り上げられた様子です。

 

耐久性に優れた工事用カーペットの選定。

2013.3.29.24

ご選定いただいたカーペットは、毛足が短いのに土足での歩行(重歩行)にも対応する強度のある高耐久ナイロン繊維を使用。キャスター付の椅子の使用頻度の高い、ホームオフィスや書斎などでもフローリングを傷めず安心してご使用いただける強度のある繊維が特徴です。
そのため、カーペットの全厚6mmは業界トップレベルの極薄を誇り、室内ドア下の隙間が狭い場合でも、置き敷き施工が出来る可能性が高まりましたが、長くご愛用いただける耐久性を誇ります。  
また、 遊び毛が出にくい、お手入れ簡単のメンテナンス性や、「光消臭」機能により、優れた抗菌、消臭機能を発揮します。
 適度な遮音性と、もしもの時に安心な防炎機能付きなどの優れた機能が人気のロングセラーカーペットです。

当社・『ニューアスシャリオ』の施工事例集
http://www.mitsuwa-i.com/aswan-c.htm

 

『ニューアスシャリオ』(カラーバリエーション)

2013.3.29.25

次にカーペットの「敷き詰め施工」になりますが、カーペットは以下の製品のカラーバリエーションの中から、明るい「ピンク」色をご選定いただきました。

 

カーペットの本格施工の様子。

2013.3.29.12

幅、7.2mの部屋でしたので、2枚の長尺カーペットを「アイロン溶接ジョイント」工法で、強固に接合して丁寧に仕上げていきます。

 

2013.3.29.13

2枚の長尺カーペットの「アイロン溶接ジョイント」箇所の継ぎ目を綺麗に仕上げるための「目通し」を行っている様子です。
作業は専用の鋏と工具を使用して行います。
これにより、長い距離でもカーペットの「アイロン溶接ジョイント」作業が美しく進行されます

 

2013.3.29.14

幅10cmの溶接用の「シーミングテープ」をカーペットの接合部の真下に中央分割になる様に敷設して、『アイロン溶接』作業を開始している様子です。

 

2013.3.29.18

シーミングテープとカーペットを溶接するための専用のアイロンを使用しながら、熱によりテープの飴の様な硬いボンドを、一時的に適度な高熱で溶かして、ジョイントの隙間を寄せながら丁寧に溶接を進めています。

 

2013.3.29.17

長さ約13.5mの2枚のカーペットの縦ラインの溶接が完了した様子です。

 

2013.3.29.3

続いて、「靴脱ぎ場」部分の小面積部分のジョイント仕上げます。
カーペットの使用面積を節約する場合に良く実施されます。

 

2013.3.29.2

変形部分のリニューアルも行い、きれいに溶接が完了しました。

 

2013.3.29.15

次に、「肋木(ろくぼく)」と呼ばれる「梯子」状の遊具の裏のジョイントです。

 

2013.3.29.4

ここでは、当社がいつも一緒に作業をお願いしている、「カーペットマイスター」の称号を業界からいただいている、ベテランの一級技能士の先生オリジナルのジョイント部材を使用して納めさせていただきました。

 

2013.3.29.5

両面テープに加えて、布用の速乾性ボンドを塗布して、溶接用アイロンの入らない狭小なスペースも強固に接合していただきました。

 

2013.3.29.6

重量のある鉄製のカーペット工具を置いて固着させている様子です。

 

2013.3.29.7

2013.3.29.8

この様にして、「急所」部分の納めも丁寧に行います。

 

2013.3.29.19

そして、最終段階のカーペットの「太鼓張り」作業です。室内の外周方向に均一にテンションを掛けながら カーペットの敷き詰め作業を行いつつ壁際等の納めを丁寧に行っていきます。

 

2013.3.29.16

カーペットのテンションは、通常「ニーキッカー」と呼ばれる、膝でカーペットの起毛を引っかけながら蹴り込むことによって伸長させる工具を使用しますが、大部屋やニーキッカーの使用できない、狭い部位では、特殊な「ストレッチャー」と呼ばれる、レバー伸長式の外来製の工具を併用することもあります。

 

2013.3.29.26

この様な工程を踏まえながら、美しいカーペットの「敷き詰め工事」は行われております。

 

当社・『カーペットの張り替え工事』の特集ページを見る。
http://www.mitsuwa-i.com/carpet-2.htm

 

文責: 梶川 完之(インテリアコーディネーター・色彩コーディネーター)
ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

ナチュラルカラーの『ベルベット』カーテン。

2013年03月29日

本日のブログでは、
当社にも縫製展示品(色番はFF-6645)とカラー見本生地がございます、川島織物セルコンのカタログ『filo(フィーロ)』収録の「ベルベット」生地・FF-6644『セーリオ』を1間半の「掃出窓」に納品させていただ事例をご紹介させていただきます。

2013.3.28.1

2013.3.28.4

オランダ製の輸入ベルベット生地、『セーリオ』は、ドイツ・「トレビラ社」の難燃ポリエステルとして有名な、「トレビラCS」を100%使用したベルベット生地ですので、これまで採用が難しかった、高層住宅や商業地域での採用が可能な機能性ファブリックスです。

 

2013.3.28.16

2013.3.28.17

生 地:FF6643~6653 『セーリオ』
生産国: オランダ製 
ベルベット カラーバリエーション・・ 全11色
生地幅:140cm
生地組成:難燃ポリエステル・ドイツ製『トレビラCS』( 100%)
 生地価格:15,300円/m(10,930円/m2)・税別

2013.3.28.15

生地の配色は、、『ベルベット』生地のイメージとして持ちやすい、「トラディショナル」、「ゴージャス」といったクラシカルな印象というよりは、「ナチュラル」、「カジュアル」といったモダンなインテリアに合わせ易いファブリックです。

 

実際の納品事例。

2013.3.28.18

こちらは、打合せ時の内装仕上げ前の「建築中現場」の様子です。
2階に設計したリビング・ダイニングの掃出窓からは、緑豊かな住宅地を眺めたため、四季の移ろいをイメージしながら、作り上げていきたいインテリアの形と屋外の調和を計ることもカラーコーディネートの際の検討事項となりました。

 

2013.3.28.3

厳選された11色の生地のカラーバリエーションは、ヨーロッパを中心にリリースされている多色展開の生地の中に見られる柔和なテキスタイルの質感が味わえられる「ソフトトーン」のエッセンスを表現した生地が抽出されています。
また、繊維のもつ上品で艶やかな光沢感が特徴であることと、生地が従来のベルベット生地に比べて、比較的薄手で仕上げられているため、ヒダ(ドレープ)のウェーブが自然で綺麗に表現できます。 カーテンはもちろん、クッションなどのカラーアクセントとしてもご使用しただけます。

 

2013.3.28.6

ナチュラルカラーで仕上げられたリビング・ダイニングの内装仕上げ材に調和した、優しい「インテリア・グリーン」の観葉植物を連想させる、ベルベットの優しい光沢感が魅力的な空間を演出しています。

 

2013.3.28.12

この様に、「ナチュラル・モダン」なインテリア空間のコーディネートアイテムにも、『ベルベット』の生地の持つ魅力を積極的に採り入れることができます。

 

当社・『川島織物セルコン オーダーカーテンの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/kawashima.htm

当社・『オーダーカーテン』の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

 

文責: 梶川 完之(インテリアコーディネーター・色彩コーディネーター)
ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

トーソー・『ビジック ゼブラワイド』納品事例と、当社展示品のご紹介。

2013年03月28日

本日のブログでは、

2013.3.28.13

当社にも大型展示品がございます、『ビジック ゼブラワイド』・TR-8508の実際の納品事例をご紹介させていただきます。
以下に詳細解説がございますのご一読下さいませ。

 

2013.3.28.23

今回の設置に当たりましたは、お客様がご来店の折に、様々な製品をご覧いただいたうえで、実際に店頭展示品にて窓際の採光やプライバシーの確認をいただいたこちらの製品にご興味をいただき、最終的にご採用となりました。

 

2013.3.28.26

2013.3.28.24

『ビジック ゼブラワイド』は、「無段階の調光パターン」が特徴ですので、日照、天候、プライバシーの状況に応じて、上記の左右の画像の中間的な幅調節をすることができます。
下の施工事例では、『ビジック ゼブラワイド』・TR-8508(ピュアホワイト)を設置した際の実際の調光の様子です。

 

2013.3.28.7

設置前の透明窓の様子です。

 

2013.3.28.8

設置後に、「不透明生地」と「シースルー生地」をストライプ状にセパレートさせた採光モードです。
『ビジック ゼブラワイド』の製作高の基準は、スクリーン全体を「不透明生地」で覆った状態となりますので、「不透明生地」と「シースルー生地」をストライプ状にセパレートさせた採光モードにした場合は、「100mm幅のシースルー生地幅」分の調節を半分にターンさせて折り曲げた分量分だけ、スクリーン全体が上部に引きあがる状態となります。

 

2013.3.28.9

次は『ビジック ゼブラワイド』は、「無段階の調光パターン」における、「不透明生地」と「シースルー生地」を半分だけ重ね合わせた「グラデーション状」の採光モードの様子です。
この状態では、「不透明生地」と「シースルー生地」を完全にセパレートさせた状態よりは、スクリーンが低い位置で納まります。

 

2013.3.28.10

そして最後に、『ビジック ゼブラワイド』の製作高の基準である、スクリーン全体を「不透明生地」で覆った状態の設置イメージとなります。
窓枠下ギリギリの寸法で製作しています。

 

2013.3.28.12

オランダ製の美しいグリーンのベルベットカーテンとレースの組合せに自然に調和して、内階段のある、「ナチュラル・モダン」のリビング・ダイニングの窓辺をスタイリッシュに演出することができました。

 

当社・『ロールスクリーン の特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/roll&roll.htm

 

文責: 梶川 完之(インテリアコーディネーター・色彩コーディネーター)
ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

「ウィリアム・モリス」のカーテンの新調を機に実施した、『椅子張り』と『壁紙』のリフォーム事例。

2013年03月27日

ウィリアム・モリス,ラーモ,ヴァイン,カーテン 

以前、納品させていただいた、「ウィリアム・モリス」のカーテンを非常に気に入っていただいたお客様宅の「壁紙」と「椅子張り」のリニューアルを、モリスの作品で行わせていただくことになりました。

 

「リフォーム前」(Before)

2013.3.25.6

こちらが、トータル・リフォーム以前の、「カーテン」を納品させていただいた時の様子です。 内装の壁紙は古いままの状態です。

 

「椅子生地」の張替えリフォーム(Before)。

2013.3.25.3

リフォーム前の「椅子」の様子です。 今回は「背もたれ」の部分を新規にウレタン増しして、「ウィリアム・モリス」の生地を使ったリフォームをご依頼いただきました。

 

選定生地・『ラーモ』

2013.3.25.16

ご採用いただいた生地は、川島織物セルコンの『モリス デザインスタジオ』のライセンス生地の中から、FF6699(DG)・『ラーモ』となります。 窓辺のカーテンと同じ柄を使っていますが、椅子のフレームの色との相性も良く、葡萄柄の表情が印象深く演出される素敵な作品です。

 

「椅子生地」の張替えリフォーム(After)。

ウィリアム・モリス,ラーモ,ヴァイン,椅子生地

リフォーム後の「椅子」の様子です。 「背もたれ」を新規にウレタン増ししただけの効果が出て、お客様にも大変ご満足頂きました。

 

ウィリアム・モリスの壁紙、『Meadow Sweet』

2013.3.25.8

2013.3.25.9

そして、椅子の納品と併せて、壁紙も「モリス・アーカイブコレクション」のカタログブックから、『Meadow Sweet』をご採用いただき、柔らかな自然の風景を壁面に表現しました。
緻密な葡萄デザインの『ラーモ』とのメリハリが効いた、柔軟性の感じられるコーディネートとなりました。

 

ウィリアム・モリス,Meadow Sweet,壁紙

装飾レールの端には、お庭で取れた花で作った「ドライフラワー」を飾られています。

 

「トータル・コーディネート」の完成。

ウィリアム・モリス,インテリア,コーディネート

愛着のある家具を、内装と同様にリフォームして長く使い続ける。

 

2013.3.25.15

本日は、お客様のライフスタイルが形となって見事に表現された、素敵な「ウィリアム・モリス」の作品を使用したリフォーム事例をレポートさせていただきました。

 

「トータル・インテリアリフォーム」事例の詳細を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/ks14.htm

当社・『ウィリアム・モリス』の特集ページを見る。
 http://www.mitsuwa-i.com/inhouse.htm

 

ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

「市松模様」の『和室』のデザインに合わせた窓辺のスタイリング事例。

2013年03月25日

2013.3.26.7

「琉球畳」を含め、『市松(いちまつ)模様』に色分けされた和室の窓辺には、これまでバーチカルブラインドが付けられていましたが、気分転換に、カーテン&レースのスタイルにリニューアルすることになりました。

 

f-2013.12.27.84

2013.3.26.12

レースの裾の折り返しの位置が、襖の色の「切り替え」のボーダーラインに合っているのが粋な訴求ポイントとなっています。
琉球畳の縦の境界に合わせて、カーテンを半分だけ閉じてスタイル配分を強調した様子です。カーテンは天然素材風の遮光生地をお選びいただきました。

 
「スタイル マグネット」の採用。

2013.3.26.14

2013.3.26.10

カーテンを開いた時に窓を生地で暗くしないように、左側のカーテンレールを窓枠の左端より長めに伸ばして、圧迫感のない「片開き(左寄せ)」のカーテンに仕立てています。
こうすることで、押入れ側の使い勝手が良くなるということと、カーテンの中央からの光漏れを無くして、窓をダイナミックに魅せる効果があります。

なお、壁綿に「房掛け金具」を使わず、磁力の強い『スタイルマグネット』を、無地の生地のアクセントとしてご採用いただきました。 「和室」なので、さながら「襖の取手」のイメージとなります。

 2013.3.26.9

本日は、スッキリとしていながら、さりげない遊び心を持たせた「和室」の窓辺のリニューアル事例をご紹介でさせていただきました。

 

当社・『オーダーカーテン』の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

 

文責: 梶川 完之(インテリアコーディネーター・色彩コーディネーター)
ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

ウィリアム・モリスのデザイン美で魅せる、「バリアフリー・リフォーム」事例。

2013年03月24日

バリアフリー リフォームの際に実施した、ウィリアム・モリスの壁紙とファブリックを組み合わせたコーディネート事例をご紹介いたします。

 

「バリアフリー」部分の解消リフォーム。

2013.3.20.3

リビング・ダイニングを区画する「間仕切り引き戸」のフロア側のフレーム枠が2cmほど突出していたため、フレーム部分のみ撤去して、引き戸を再利用するリフォームを行いました。

既存の「引戸」を再利用にあたっては、主だった以下の部材を使用して「バリアフリー」間仕切り戸にカスタマイズを行っています。

(1)「上吊りレール」3.6m 
(2)「上吊りランナー」
(3)「下ウィングレール」
(4)「ランサー調整戸車」

「上吊りレール」を隠す「化粧板」を製作するにあたり、フレームを含めた「引き戸全体」の再塗装を実施して、現在使用中の家具及び、壁紙やカーテンとの調和を図りました。

 

2013.3.20.26

「バリアフリー・リフォーム」と併せて実施したリビング・ダイニングのインテリアリニューアルは、お客様の嗜好に合わせたデザインの組合せで、コンセプトは、ご親族や知人が集う「癒し系のインテリア」

ウィリアム・モリスの作品をたくさんコーディネートさせていただき、個性的でありながら、空間全体のテーマ性が保たれたインテリア・スタイリングを進めました。

 

 

「ダイング」側のインテリア。

2013.3.20.4

2013.3.20.13

「ダイニング」ルームの壁装では、英国・サンダーソン社のコレクションの中から、ウィリアム・モリス作、『フルーツ』の輸入壁紙をご採用いただきました。

 

 

『SWRAWBERRY THIEF(いちご泥棒)』

2013.3.20.18

2013.3.20.19

次に、大小2つの窓のカーテンには、こちらもモリスの代表作の1つである、『SWRAWBERRY THIEF(いちご泥棒』の5配色の生地パターンの中から、地色がセピアブラウン風の、220311番色をご採用 いただき、綿裏地を付けた「フラット カーテン」スタイルで窓辺を絵画調に飾りました。

 

 

『Scroll(スクロール)』 の壁紙。

2013.3.20.6

2013.3.20.14

次に、「リビング」ルームの内装は、こちらも英国・サンダーソン社プロデュースの、『モリス150周年・アーカイブ コレクション』のカタログの中から、『SCROLL(スクロール)』・色番:210362の輸入壁紙を壁装にご採用いただきました。

 『SCROLL(スクロール)』は、ナチュラルで柔らかいイメージの円と曲線で植物のパターンを表現した壁紙で、小さな空間から広がりのある大きなお部屋まで幅広くご採用いただける人気柄で、当社のディスプレーゾーンでも採用しております。

 

 

『kelmscott Tree(ケルムスコット ツリー)』

2013.3.20.24

幅3mを超える大きな出窓の手前側を飾るカーテンには、四方をブラウンのフレーミングで囲った、絵画仕立ての「フラット カーテン」スタイルに、麻素材の手触りが独特の、モリスの『kelmscott Tree(ケルムスコット ツリー)』を、綿裏地付の「スタイル・縫製」で仕立てました。

 

2013.3.20.20

2013.3.20.21

『kelmscott Tree(ケルムスコット ツリー)』
色番:220327

 

2013.3.20.23

こちらのカーテンは、プリントの退色防止など、前幕の麻素材の生地を保護する綿裏地を付けています。

日射しの強い窓なので、日中の自然光が程よく作品を照らしており、カーテンを閉めても、リビングでの昼間の生活を楽しむことができました。

 

 「バリアフリー」リフォームのまとめ。

2013.3.20.25

こうして、単に歩行の利便性だけでなく、インテリアの快適性や、「人の集う空間」を意識した『バリアフリー リフォーム』が完成しました。

今回のリフォームでは、お住まいになられているご当人はもちろん、親族の方々からも大変ご好評をいただきました。

 

 ◆当社・『ウィリアム モリス』の特集ページを見る。
https://www.mitsuwa-i.com/inhouse.htm

 ◆当社・『輸入壁紙』の特集ページを見る。
https://www.mitsuwa-i.com/yunyuu-k.htm

 

ミツワインテリア:https://www.mitsuwa-i.com/

 

賃貸住宅に『ウッドブラインド』を!アンティーク&モダンにコーディネート。

2013年03月23日

(2022年5月 更新情報)

当社では、賃貸住宅やマンションに入居されるお客様より、ウッドブラインド設置のご相談を数多くいただきます。

2013.3.24.5

例えば、こちらの「賃貸住宅」窓での「木製ブラインド」設置事例。

 

2013.3.24.1

既設のカーテンレール「ビス穴」を利用して、「木製ブラインド」に付け替えるイメージチェンジを行いました(※取り外したカーテンレールは撤去せず、クローゼット内で保管)。

 

窓の用途に応じた操作方法の選択

「間仕切り引き戸」で居室を区画できるLD側と洋室(寝室)側の窓では「操作タイプ」の異なるウッドブラインドを採用しています。

洋室(寝室)の「腰高窓」は、さほど頻繁にウッドブラインドの昇降操作を行わず、もっぱら「調光操作」をメインとした用途になるため、手動操作の「ドラム タイプ」をご採用いただきましたが、昇降操作の頻度が高いLD側の「掃出窓」には、「自動降下機能」を搭載した、トーソー『ベネウッド タッチ』をご採用しています

 

 

『ベネウッド タッチ』のイメージ動画。 

こちらは、メーカー提供の『ベネウッド タッチ』の自動降下機能説明動画。

 

 

当社ショールームでも自動昇降操作の製品を3種類(トーソー、ニチベイ、タチカワブラインド製品)用意しており、実際に操作体験が可能です。

 


実際の施工事例。
窓サイズと状況に応じた取付の工夫。

ウッドブラインド,カーテンレール,外す

施工時の様子。

トーソー『ベネウッド50』の設置に必要な「取付ブラケット」個数は、本事例の窓サイズであれば3個が製品に同梱されている規格数量です。

ところが、寝室側に設置されていたカーテンレールのビス穴は、上の写真の様な振分けの「4点止め設置」となっていたため、今回はビス穴の設置バランスを保つために、取付ブラケットを1個・追加オーダーしてウッドブラインドを設置いたしました。

ちなみに、ダイニング側の窓に設置されていた、カーテンレールは、合計で5点止めのビス穴が開いておりましたが、ウッドブラインドの設置に必要な取付ブラケットの数は3個でしたので、こちらの窓は、ウッドブラインド設置の際は、中央と両端のビス穴を利用した「3点止め」で設置しています。

賃貸物件の場合は、原状回復を意識た設置確認と配慮が必要な場合があります。

 

木製ブラインド 窓枠 干渉 スペーサー

また、ウッドブラインドを壁面付する際、「窓枠の突出部」が僅かに昇降の干渉をする状態であったため、今回はオプションの10mm厚・「スペーサー金具」を併用して窓枠の干渉防止を行ったうえ製品を設置しています。
スペーサー金具の厚みは、障害物となる対象の厚みに応じて調整ができます。

 

 

インテリアに合せた「スラット・カラー」。

トーソーベネウッド,木製ブラインド,スラットカラーバリエーション

今回の納品でご採用いただいた「スラットカラー」は、50mm幅のTM-1011『アンティーク ブラウン』
ナチュラル・モダンのインテリアに一段落ち着いた雰囲気を持つ茶系を合わせました。

 

「間仕切引き戸」の使い分けで、
広がりのあるインテリアを演出。

2013.3.24.7

「間仕切り引き戸」で居室の一部をセパレートしたイメージ。
引き戸を完全に閉めれば、状況に応じたプライバシーの確保ができます。


 

2013.3.24.8

「間仕切引き戸」を手前に収納させると、横型スラットのウッドブラインドで空間にまとまりと広がりを持たせた、空間演出が楽しめるレイアウトになります。

 

2013.3.24.6

ウッドブラインドの採用により、ナチュラル・モダンの1DKの居室に、アンティークの深みを織り交ぜた、お気に入りのお部屋が出来上がりました。

自由度の高いスラットの調光により、一日を通じて「木目」の素材感を味わいながら、日照調整やプライバシーコントロールのできる窓辺の完成。

これから始まる新生活が楽しみだとお客様からもご満足をいただきました。

 


 

*** 更新情報 (2022月5月) ***

木製ブラインドの展示品を多数ご用意。

2016.8.30.3

ミツワインテリアでは、取扱いメーカー(7社)の実物展示品を大小・30点以上ご用意し、随時新作モデルの入替も行っています。

 

ウッドブラインド 大型窓 操作

JBS ウッドブラインド ギアタイプ

賃貸 電動 ウッドブラインド

小窓はもちろん、マンション「LD」などで見受けられる、「大型窓」をイメージした展示から、「横型・縦型」「電動タイプ」「自動降下機能」操作の製品展示まで、様々なシチュエーションを想定したイメージ展示を行っています。


   
 *** 展示品製品ラインナップ ***

① ナニック:「プレミアムシリーズ・ウッドブラインド(50mm)」:電動
② ナニック:「プレミアムシリーズ・ウッドブラインド(35mm)」
③ ナニック:「プレミアムシリーズ・ウッドブラインド(50mm)」
④ ナニック:「プレミアムシリーズ・ウッドブラインド(60mm)」
⑤ ナニック:「プレミアムシリーズ・ウッドブラインド(76mm」
⑥ ナニック:「Gシリーズウッドブラインド(50mm)」

⑦ ナニック:「檜シリーズ・ブラインド(50mm)」
⑧ ナニック:「ライトシリーズ・ブラインド(50mm)」
⑨ ナニック:「ライトシリーズ・ブラインド(63mm)」
⑩ ナニック:「FRシリーズ・ブラインド(50mm)」

⑪ JBS・WRC「横型ウッドブラインド(45mm)」:ギアタイプ
⑫ JBS・桐「横型ウッドブラインド(50mm)」:電動タイプ

⑬ノーマン・桐ウッドブラインド(標準カラー:50mm)」:ループコード
⑭ノーマン・桐ウッドブラインド(標準カラー:63mm)」:ループコードタッチ
⑮ノーマン・WRCウッドブラインド(標準カラー:63mm)」:ループコード

⑯ タチカワブラインド・「フォレティア25P」:ポール式
⑰ タチカワブラインド・「フォレティアシェイディ35」:ループ式
⑱ タチカワブラインド・「フォレティアシェイディ50」:ループ式
⑲ タチカワブラインド・「フォレティア50」:ループ式
⑳ タチカワブラインド・「フォレティア エコ50R」:自動降下タイプ
㉑ タチカワブラインド・「フォレティア エグゼ35」:ループ式
㉒ タチカワブラインド・「マデラ ・ ウッドバーチカルブラインド(縦型)」

㉓ トーソー:「ベネウッド50T」:ドラムタイプ
㉔ トーソー:「ベネウッド桐50」:ドラムタイプ
㉕ トーソー:「ベネウッド アイデア50」:ワンタッチ降下タイプ
㉖ トーソー:「ベネウッド ウェーブ」:ドラムタイプ
㉗ トーソー:「コルト ウッドブラインド」:ドラムタイプ 

㉘ ニチベイ:「クレール35」:コード式
㉙ ニチベイ:「クレール タッチ50」:自動降下タイプ
㉚ ニチベイ:「クレール50F」:ループコード式
㉛ ニチベイ:「クレールグランツ50」:ループコード式

㉜ 東京ブラインド:「ベネチアウッド50(杉材・横型)」:ギアタイプ
㉜ 東京ブラインド:「バーチカルウッド90(杉材・縦型)」:ギアタイプ

 



これだけのウッドブラインドを一度に比較できるショールームは、東京・神奈川エリア全体で探してもちっょとないかもしれません。
以下にご紹介する、当社・「木製ブラインド」特集ページでは、更に詳しく情報発信を行っておりますので、是非ご覧いただき、製品のご検討にお役立ていただければ幸いです。

 

 

◆当社・『木製ブラインドの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/tokyo-b.htm 

◆「ナニック ウッドブラインド」の特集ページ。
http://www.mitsuwa-i.com/newpage13.htm

 

ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

 

2013年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31