営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
-
「ウィリアム・モリス」
ウィリアム・モリス『アーカイブ コレクションⅡ』・新作発表会 「参加レポート(壁紙編)」
『The Archive CollectionsⅡ』 本日は、モリス 『アーカイブⅡ』 コレクション発表会「参加レポート(PART2)」「壁紙 編」についてご報告をさせていただきます。 ウィリアム・モリス『アーカイヴ コレクション』は、一昨年、モリス商会創設150周年を記... -
「ウィリアム・モリス」
「ウィリアム・モリス」のカーテン新調と『壁紙』のリフォーム事例。
以前、納品させていただいた、「ウィリアム・モリス」のカーテンを非常に気に入っていただいたお客様宅の「壁紙」と「椅子張り」のリニューアルを、モリスの作品で行わせていただくことになりました。 「リフォーム前」(Before) こちらが、トータル・リ... -
「ウィリアム・モリス」
寝室の窓辺をウィリアム・モリスの「バード&アネモネ」で華麗に演出。
集合住宅(マンション)の『主寝室』の「腰高窓」前に配置されている、アンティーク家具の「ドレッサー(鏡台)」を引き立てるウィンドゥトリートメントのリニューアル依頼事例をご紹介させていただきます。 メインとなるカーテンと「装飾バランス」には、... -
「ウィリアム・モリス」
要所となる窓辺に『いちご泥棒』のデザインをご採用戴いた、『ローマンシェード』納品事例。
本日は、英国・「MORRIS & Co.」の『STRAWBERRY THIEF(いちご泥棒)』(色番: 220314)のファブリックを使用して、窓辺を絵画として楽しむ『ローマンシェード』納品事例のご提案の様子をご紹介させていただきます。 ちなみに、これはブログ本編の前置き... -
「ウィリアム・モリス」
ウィリアム・モリス『アーカイブ コレクション』のディスプレイ協力。
マナトレーディング・東京ショールームにて、平多 千春と梶川聡が所属する『インテリア スタイリング・プロ』経由の依頼として、「ウィリアム・モリス」アーカイブコレクションにちなんだ作品ディスプレイ展示の設営を、リーダーの室賀裕子さんとのトリオ... -
「ウィリアム・モリス」
装飾バランスと組合わせた『ハニーサクル&チューリップ』のカーテン。
本日のブログでは、「ポイントプリーツ・バランス」スタイルの、『装飾バランス』を上飾りに設えた、リビング・ダイニングにおける、スタイルカーテンの納品事例をご紹介させていただきます。 採用いただきました厚手は、 川島織物セルコンモリスデザイン... -
「ウィリアム・モリス」
ブレア・ラビットの柄を活かした「ローマンシェード」サイドボータースタイル
ウィリアム・モリス、1862年の作品、『ブレア・ラビット(兄弟うさぎ)』を使用した、「ローマンシェード」・サイド ボーダースタイルの納品事例をご紹介させていただきます。 『ブレア・ラビット(兄弟うさぎ)』の描かれているデザインパターンの「縦柄... -
「ウィリアム・モリス」
ウィリアム・モリスの、『デイジー』と、『トレリス』・2作品のカーテン。
本日は、「ウィリアム・モリス」の作品の中で、初期の名作として知られる、『デイジー(Daisy)』と『トレリス(Trellis)』 の2作品を使用した納品事例をご紹介させていただきます。 『デイジー・ひなぎく(Daisy)』と『トレリス... -
「ウィリアム・モリス」
インテリア専門誌・『BonChic ボンシック』 で、当社施工事例が多数掲載されています。
『BonChic(ボンシック)』VOL.6優雅さと洗練と。アンティークの魅力を暮らしに。(別冊PLUS1 LIVING) ・2012年3月29日号 にて、当社・お客様邸の事例紹介が、雑誌編集者の目に留まり、2ページにわたる取材掲載をいただきました。 お客様からも現地取材の... -
「ウィリアム・モリス」
お客様のウィリアム・モリス応募作品が『優秀賞』を受賞。『第3回インテリア スタイリング公募』。
一般社団法人・日本インテリアファブリックス協会の主催する、『第3回 インテリアスタイル公募』にて、当社で納品をさせていただきました、ウィリアム・モリスのファブリックを使った英国風インテリアのトータルコーディネート事例が、見事『優秀賞』をい...
