『輸入壁紙(輸入クロス)』の施工とトータルインテリアリフォームの提案まで
輸入壁紙(輸入クロス)の施工実績豊富な当社の長年の経験を活かした本格的な「欧米風インテリア・リフォーム」提案の中で、主に、イギリス(英国)、フランス、イタリア、ドイツ、アメリカ、オランダを中心とした国々の輸入壁紙を使用したインテリア提案・施工を行っております。
また、輸入壁紙の施工と併せてインテリアペイント(内装塗装)や装飾モールディング施工を始めとした、海外の装飾材を組み合わせたトータル・インテリア施工も得意としており、実績といたしましては国内の権威あるコンテスト等での入賞実績もございます。
さらに、オーダーカーテンの専門店としても実績のある当社では、輸入カーテンなどを使ったスタイルコーディネートの他、装飾バランス、オーダーカーペットを組み合わせた、窓周りとフロア仕上げのコーディネートまで、キャリア20年以上の専門スタッフが中心となって、お客様のご要望の実現をお手伝いさせていただきます。
テシードでは、世界の「輸入壁紙」や「ファブリック」のメーカーとネットワークを結び、伝統からトレンドまで、様々な輸入壁紙・輸入カーテンを取扱っています。
本社併設の 「東京ショールーム」(豊島区目白)では、300冊近いカタログをご用意しておりますので、ご予約のうえお気軽にご来場下さい。
マナトレーディングでは、英国・サンダーソンの扱う、「ウィリアム・モリス」、「オズボーン&リトル」、「ニナ・キャンベル」、「ハーレクィーン」を始め、ヨーロッパの有名ブランドの輸入壁紙をファブリックとのコーディネートで取り扱っております。
「東京ショールーム(目黒区 中目黒)」では取扱いブランドのカタログを豊富にご用意しておりますので、ご予約のうえお気軽にご来場下さい。
トミタは、 日本国内で最も歴史の古い、「輸入壁紙」と「輸入ファブリック」の取扱いが豊富な老舗として知られています。
素材の持つ表情にも細やかな感性と、全体に調和のとれたコーディネーションを大切にしており、ヨーロッパの伝統的なスタイルからモダンなデザイン、そして日本人が大切にしてきた端正な美意識に至るまで、たえず世界の流れを見つめながらより豊かなインテリアの創造を目指しています。
インテリアペイントで仕上げた壁装のメリットとしては、将来的に5回、10回と塗り替えができる塗装仕上げの長所を活かして、比較的容易にお子様の成長に応じたイメージチェンジができるという点にあります。
![]() | ![]() |
100年以上昔に製造されたの印刷機で手間ひまかけて色を重ねた味わい深い古き良きアメリカの輸入壁紙です。
図書館の様な廊下と個性的なのアクセントウォール。
高層マンションの主寝室の内装仕上げでは、都会的な空間演出が引き立つ色柄のコーディネートを心掛けました。
使用した壁紙は、国内最王手の輸入壁紙の取扱いメーカーであるテシードのアメリカ製壁紙です。