営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】
私たちのモットーは
スタッフそれぞれが専門性の高い、
こだわりを持った
『いい仕事』をすることです!
長年の経験と最新情報を駆使して、
専門スタッフがご相談を承ります。
どうぞお気軽にご相談下さい。
当社の技術・アドバイザースタッフのご紹介

梶川 完之 Masanobu Kajikawa
- インテリアコーディネーター
- 色彩コーディネーター
- 窓装飾プランナー
1967年生。大学卒業後、国家公務員を経てインテリアコーディネーターに転身。日々の商品研究と施工実績の発表の場として当社HPを立ち上げ、快適なインテリア空間の創造を提唱しています。
コンテスト受賞歴/インテリア専門誌・新聞等掲載実績
「社団法人インテリア産業協会」が主催するThe Voice『IC&KS提案コンテスト』にて、当社提案事例を紹介した応募作品が全国入賞し、東京ビッグサイトにて事例紹介を含めた公開プレゼンテーションを行いました。
一般社団法人・日本インテリアファブリックス協会(NIF)の主催する『第8回 インテリアスタイル公募』にて、当社が手掛けた窓周り納品事例作品が「インテリア業界関係者部門」の『大賞』を受賞いたしました。
当社の取り組んでいる仕事の実績の一部を、専門インテリア専門誌・新聞(全国版性の高い情報として、国内トップレベルの「インテリア専門誌」や「新聞(朝刊・全国版)」などに取り上げていただく機会も増えて参りました。
日本インテリアファブリックス協会認定『窓装飾プランナー』とは、カーテンやブラインド等の多彩なアイテムの中からお客様のニーズやライフスタイルに合った窓装飾を提案・販売する専門家です。


梶川 聡 Satoshi Kajikawa
- インテリア(技術部門)担当
- インテリアスタイリスト
- インテリアスタイリングプロ会員
1970年生。技術職としての視点から、最新インテリア全般の基礎研究を行い、最適な現場ニーズを意識した細やかな提案と施工に注力しています。
メッセージ
平素より自身の30年を超えるインテリア・リフォームの経験を駆使して、幅広いお客様ニーズに対応したクォリティの高い提案を心掛けています。
提携施工業者も我々の「こだわり」に賛同していただける、各方面選りすぐりの技術者で固め、インテリアの醍醐味と感動をお客様に提供できるよう配慮しています。
セミナー講師実績/コンテスト受賞歴
「リビング デザインセンター OZON」主催セミナー『輸入壁紙の施工講習会』にて講演しました。
インテリアスタイリングプロ講師陣として、『JAPANTEX』トークセミナーにて講演しました。
一般社団法人・日本インテリアファブリックス協会(NIF)の主催する『第7回 インテリアスタイル公募』にて、当社が手掛けた施工事例作品が「インテリア業界関係者部門」の『大賞』を受賞いたしました。


平多 千春 Chiharu Hirata
- スタイリングアドバイザー(窓装飾部門担当)
- インテリアスタイリスト
自らスタイル縫製も行える、スタイルアドバイスのエキスパート。メーカーショールームのディスプレイ参加や、各種勉強会において最新の情報収集と提案技術の研鑽を積んでいます。
メッセージ
「窓回り」のインテリアに興味を持たれる顧客層の中心は「女性」ですが、トータルインテリアの提案に力を入れている当社では、男女関係なく、インテリア全般に関心の高い「個人」「ご夫婦」「ご家族」「法人様」から、日々様々なご相談をいただいています。
また、インターネットの普及した現在では、お客様から、事前のメールで具体的なご提案のヒントとなる情報提供をいただく機会が増えてまいりました。
例えば、お気に入りの画像や、Web、ブログなどの記事をご紹介いただければ、最短距離でお客様とイメージの共有が図れると同時にこちらからのご提案がより的確になります。
こうした、インターネットの利便性をフル活用したコンサルティングを通じて、直接お会いする機会を頻繁に持てないお客様とも物理的な距離や時間を埋めるコミュニケーションが可能です。
当社がこれまで積み上げてきた実績多くは、お客様との密なお打合せの過程を一緒に楽しんできた結晶です。
トルコインテリア探訪の旅
旅行が趣味ということもありますが、これまでも観光テーマの一つとして、欧米諸国を含む世界のインテリアをこの目で見て回って参りました。






スタイリスト実績/コンテスト受賞歴/インテリア情報専門誌掲載実績
一般社団法人・日本インテリアファブリックス協会(NIF)の主催する『第7回 インテリアスタイル公募』にて、当社が手掛けた施工事例作品が「インテリア業界関係者部門」の『大賞』を受賞いたしました。
『JAPANTEX』企業ブース(TOSO)及び主催者ブースのスタイリングディスプレイに平多千春が指名されました。
当社インテリアスタイリスト平多千春の手掛けた窓周り納品事例が2016年10月25日号『BonChic(ボンシック)』Vol.14、2015年8月5日刊『インテリアデザイナーの住む家』の取材を受けました。
スタイリングのプロフェッショナルとしてまとめた『装飾バランス』の特集ページを監修いたしましたので是非ご覧ください。
Contents関連コンテンツ
ミツワインテリアの『スタッフ・ブログ』では、当社の各スタッフが多岐にわたる「インテリア製品の納品事例」「リフォーム施工事例」「商品新着情報」など、旬な話題をタイムリーに情報発信しています。