営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

50年の経験と実績を持つインテリアコーディネートの専門店。
ミツワインテリアは、各種窓周り品と内装工事の提案施工を得意とする『トータルインテリア・コーディネート』の専門店です。
「窓回り品」においては、現地に持参可能なオーダーカーテン、各種ブラインド、スクリーン等のサンプル展示が充実しており、インテリアコーディネーター、窓装飾プランナーの有資格者をはじめとした経験豊富なスタッフが販売から施工まで対応いたします。
「内装工事」も、当社スタッフによる輸入壁紙、カーペット、装飾建材を駆使したハイレベルな提案施が強みとなっており、業界内提案コンテストでの受賞、技術セミナー講師など高い実績があります。
Information会社概要

会社名 | 有限会社ミツワインテリア |
住所 | 〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間1-8-18 |
連絡先 | TEL:046-275-2424 FAX:046-276-5344 |
最寄駅 | ・小田急江ノ島線「南林間駅」 (西口)下車:徒歩4分 ・小田急江ノ島線「鶴間駅」 (西口)下車:徒歩4分 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
店舗定休日 | 毎週水・日曜日 ※店舗定休日の場合も出張対応日は可能です。 |
ご予約について
当社は、少人数のスタッフで運営しております。
お客様1組ごとに充分なお時間をおとりして各種ご案内をさせていただくため、ご来店につきましては
終日「完全予約制」とさせていただいております。
通常の店舗休業日は毎週(水)(日)となりますが、事前のご予約で臨時営業が可能な場合がございます。
なお、出張予約が複数重なる場合は、「臨時休業」となることもございますので、当日のご来店を希望される場合は必ず事前のご予約をお願いいたします。
出張予約につきましては店舗休業日に関わらず承っております(※事前予約制)。
また、「リフォーム工事」部門のご相談につきましては、工事担当責任者が日中は現場に出ているため、お電話(046-275-2424)またはメールフォーム等にて事前ご相談をお願いしております。
Accessアクセス
お車や電車でお越しのお客様は、Googleマップをご利用いただきますと、当社の正確な位置情報サービスが確認と「乗換え案内」サービスをご利用いただけます。
電車でお越しのお客様は、Yahoo! 路線情報もあわせてご利用ください。
ミツワインテリアは、小田急江ノ島線の「南林間駅」と「鶴間駅」の中間に位置する商店街内に所在しており、どちらの駅からも徒歩4分ほどでご来店いただけます。
駐車場サービスについて
「事前・ご来店相談予約」をいただきましたお客様につきましては、周辺コインパーキングの駐車サービス(1時間分)を発行しています。
当店周辺の有料駐車場(コインパーキング)をお気軽にご利用ください。
鶴間駅側

- ダイレクトパーク鶴間 No.5(4台)
- ダイレクトパーク鶴間 No.2(2台)
- システムパーク鶴間(6台)
当店より鶴間駅側の道沿いにある3つの駐車場です。
最も近い「ダイレクトパーク鶴間 No.5」は当社の正面にあります。
南林間側

- ザ・パーク(7台)
当店より南林間側(30m以内)の交差点にある駐車場です。
交差点は、「一方通行」となっておりますので、入庫・出庫の際はご注意下さい。
Google インドアビューで店内見学
「Google インドアビュー」でミツワインテリアの店内見学ができます。
インドアビューでは、画面右下の「ビュー(方位)」アイコンを回転させることによって、360°のパノラマ画面をご覧いただけます。
- PCのモニターでご覧のお客様は、インドアビュー内に表示されている「Google マップで見る」をクリックいただくと、大画面表示でご覧いただけます。
Media掲載情報
高級インテリア「情報誌」や「専門書籍」より、取材掲載を受けました。
-
インテリアビジネス ニュース(IBNニュースメール)
『インテリアビジネス ニュース(IBNニュースメール)』に掲載されました。 -
BonChic(ボンシック)
欧米スタイルの高級インテリア専門誌として知られる『BonChic(ボンシック)』で、当社施工事例が特集で採り上げられています。
『BonChic(ボンシック)愛蔵版』では、創刊号(Vol.1)からVol.9までに掲載された5年間の記事から厳選された事例を全290ページのフルカラーで紹介しています。
個性的で華やかな輝きを放つ、「エレガント&クラシック」インテリアの事例を綴った『総集編』として愛蔵いただける必見の一冊です。
ミツワインテリアの事例も、P198~201の4ページ枠でご紹介いただいております。 -
インテリアデザイナーの住む家
トーソー出版より発売された『インテリアデザイナーの住む家』(2015年8月5日刊)にて、当社が手掛けた最近の事例紹介を4ページの特集形式で掲載いただきました。
本書は広告などを一切含まない、フルカラー(A4変型・128ページ)の装丁で、主にインテリア専門家を購読者の対象に発行された「教科書」的な構成となっております。 -
読売新聞・朝刊『くらし面』
2010年1月13日『読売新聞』朝刊・全国版『くらし面』にて、当社オリジナル『超遮音対策カーペット』のその後を追った記事が紹介されました。
掲載後の反響も多く、今日まで多くのご依頼者様からご満足をいただいている、遮音カーペットを使用したフロア対策では、問題の本質となる「音の問題」に加えて、より快適で心地良い住み心地の演出をお客様にご提供できる取組みに注力しております。
今後も、過去の実績をもとに、更なる工夫を凝らして、集合住宅における快適な生活の提案・施工活動に関わる研鑽を積んで参りたいと思います。 -
THE NIKKEI MAGAZINE
THE NIKKEI MAGAZINE(日本経済新聞・隔週日曜日・朝刊別冊)の『hint of HOUSING』のコーナーで、当社のトータルリフォーム実例が「無難呪縛解く」と銘打たれ絶賛されました。
配色やデザインの選定にあたって、失敗を恐れて無難に流れる傾向がありますが、それが本来の願望から遠ざかってしまわないよう、思い切った「遊び感覚」を盛り込むことがドラマチックなインテリア空間造りには必要です。
Awards各種表彰
企業としての「各種表彰」と「社会的評価」
私たちのインテリア販売・施工に対する長年の取組みは、社会的にも評価をいただいております。




コンテスト受賞歴
一般社団法人・日本インテリアファブリックス協会(NIF)の主催する『第8回 インテリアスタイル公募』にて、当社が手掛けた窓周り納品事例作品が「インテリア業界関係者部門」の『大賞』を受賞いたしました。
一般社団法人・日本インテリアファブリックス協会(NIF)の主催する『第7回 インテリアスタイル公募』にて、当社が手掛けた施工事例作品が「インテリア業界関係者部門」の『大賞』を受賞いたしました。