営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】
セイキ
『ハニカム・サーモスクリーン』
断熱・省エネ効果を手軽に実現
美しく進化した新時代のスクリーン

『ハニカムスクリーン』とはアメリカで誕生した特殊ファブリックで、強靭で熱や湿気に強いポリエステル繊維からなる「不織布(ふしょくふ)」が製品の組成となっています。
製品誕生の背景としては、天井も含めて全面ガラス張り仕上げで日光を採り入れる「サンルーム」や「温室」といった特殊な室内において、夏冬に顕著となる「遮熱」や「保温」の対策や1日の中でも朝晩の寒暖の差の激しい地域や立地での必要性から開発されました。
この『ハニカムスクリーン』を用いた断熱対策は、夏場の熱の侵入が53%、冬場の熱の流出が37%程度生じると言われる日本の一般住宅の窓周りにおいても効果的として、近年その認識と評価が浸透してきています。

『ツーウェイタイプ』の
特徴を活かした
「眺望重視」の断熱対策
上から下から自由自在な
スクリーンの位置設定は
意外性
あふれる空間を生み出します。


SEIKI(セイキ)のハニカム・サーモスクリーン『ツーウェイタイプ』は、上下方向に自由なスクリーンの昇降ができる操作方式です。
『断熱レール仕様』の特徴を活かした
高い「断熱性」と「遮光性」

さらにより高い断熱・遮光性を追求し、
断熱レール仕様を開発しました。
ハニカム・サーモスクリーン『断熱レール仕様』は、スクリーンの両サイドに切り込みの溝を入れ、額縁に取付けた断熱レールに沿ってスクリーンが開閉することにより、隙間風の流入を抑える気密性を確保し、更なる断熱性の向上を図った製品モデルです。
ダブルハニカム構造だからこそ可能にしたこの画期的な製品は、冬場の寒さが厳しい東北地方や北海道などの寒冷地で高い採用実績があります。
また、断熱レールに遮光生地を組み合わせることにより、雨戸を付けたかのような遮光性を実現することも可能で、寝室などでの採用実績もハニカムスクリーンとなっています。
断熱レール仕様の効果


- 窓は樹脂サッシ・Low-Eペアガラスサッシ(A12)使用
- 数値はハニカム・サーモスクリーンの熱貫流率【(財)建材試験センター実験参考値】を基に算出した計算値です。
『トップライトタイプ』の
特徴を活かした
「断熱」と「グレアカット」対策
- 水平面、傾斜面と様々な取付角度に対応する天窓専用タイプです。
- 開閉システムはワイヤーテンション式です。
- 高い場所に取り付けても、専用の操作棒でラクラク開閉できます。
- 「天窓」からくる熱気と冷気を効果的に断熱します。
- 「寝室」の天窓には、光漏れの少ない遮光タイプもおすすめです。
採光を目的とするトップライト(天窓)は壁面に設ける窓に比べて数倍の採光効果があり、建築基準法の有効採光面積では通常窓の3倍、採光能力のある窓として計算されます。
ただし、裏を返せばそれだけ強い陽射しが天井面から直接差し込む窓であるため、季節・天候・時間帯によっては「眩しい」「暑い」といったデメリットが不快感として上回るケースもあります。
また、上昇熱の溜まり場にもなる天窓自体が温まり過ぎると部屋自体の気温が上昇して暑さが際立つため、適切な「調光」「遮光」「断熱」対策が必要になる場合があります。
そのようなご要望のもと開発されたのが、ハニカム・サーモスクリーン『トップライトタイプ』。
取り付け箇所の四方にビス止めできる下地が確保されている窓に限りますが、採光セルや遮光セルを使って用途に応じた効果的な断熱と調光対策ができる製品です。
スクリーンの開閉は「ワイヤーテンション式」で設置時に適度な張力でワイヤー調整を行い、手動または高所用の「専用操作棒」を用いて開閉を行うシステムとなっています。


高い場所では専用の操作棒(1m〜2m伸縮)を使用して操作します。(オプション部品)

セイキ
『ハニカム・サーモスクリーン』の
事例紹介


『ツーウェイタイプ』採光タイプ
生地カラー:
「マウンテンベージュ」S-05




大型窓におすすめ





専用の「伸縮操作棒」で開閉可能
セイキ
『ハニカム・サーモスクリーン』の
他の商品を見る
-
ノーマン『ハニカムスクリーン』5種類のセルタイプと80種類の生地、14種類の操作メカラインナップの組み合わせからお選びいただけるバリエーション豊富なハニカムスクリーンです。
-
ハンターダグラス
『デュエットシェード』オランダのハンターダグラス社が開発した『デュエットシェード』は世界各国で愛用されている、断熱性に優れた蜂の巣型のハニカムシェードです。 -
ルーセントホーム『シェルシェード』ルーセントホーム『シェルシェード』は10種類の製品タイプと採光・遮光・シースルー合わせて11種類のセル展開を持つハニカムシェードの人気ブランドです。
-
ニチベイ『レフィーナ』ニチベイ『レフィーナ』はD型の生地断面形状を持つ、意匠で美しいプリーツラインを形成するハニカムスクリーンです。
-
タチカワブラインド『ブレア』タチカワブラインド『ブレア』はD字の生地断面形状を持つ意匠で美しいプリーツラインを形成するハニカムスクリーンです。
-
トーソー『エコシア』TOSO『エコシア』は「ハニカムスクリーン」と「プリーツスクリーン」機能の組み合わせにより夏冬の断熱対策・プライバシー対策効果が得られる製品です。
-
セイキ
『ハニカム・サーモスクリーン』SEIKI(セイキ)の『ハニカム・サーモスクリーン』は高い断熱性の「ダブル・セル」を採用。高機能な『断熱フレーム仕様』『トップライトタイプ』もご用意しています。