営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
壁紙の貼り替え


都内・高級マンションでインテリアリフォームの事例です。
リビング・ダイニングの壁紙を無地の織物壁紙から、柄物の輸入壁紙に貼り替えました。
ピンクの要素を含んだグレイッシュの壁紙は、クラシカルでありながら、女性的な優しい印象を醸し出しています。

参考までに、こちらがリフォーム前の様子。

リフォーム後は、マンションに特有の構造梁(はり)にも壁紙の大柄が馴染み、カーテンの上部を「上飾り」の様にさりげなく引き立てています。
また、柱型のあるコーナー部分も、間接照明を効果的に使って美しく「魅せるスペース」にイメージチェンジすることができました。
カーペットの張り替え


こちらはカーペット張替え前の様子。
リフォーム玄関・廊下のエントランスは、天然石貼りの玄関と、サイドフレームを構成する黒御影(みかげ)のハードフロアに落とし込む様に「グリッパー工法」によるカーペットが敷き詰められていました。
アンダークッションの弾力性も歩行部分がやや低下していたため、高反発・高遮音のウレタンクッションに交換します。


ウレタンクッションへの張替えを経てカーペットの施工を行いますが、クランク形状の廊下であるため、柄合わせののち、専用アイロンを使用する「ジョイント加工」を行います。

ジョイント部分を仕上げ、グリッパーにカーペットの端部を固定させる作業です。

エントランス(玄関・廊下)エリアのリフォームでは、淡いベージュ系にゴールドの組合せが美しい、「モダン・クラシック」の輸入壁紙を採用いただき、中央の動線を彩るカーペットは、シンプルなドットデザインが美しいレッドカーペットをご採用いただきました。
内装材は、「ゴールド」、「赤」という個性的な色の組合せですが、空間全体の調和が取れており、圧迫感を感じさせない納まりとなりました。