営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
-
「ジョーゼット」レースカーテンの魅力と特徴。縦使いと横使いのジョーゼット
レースカーテンで使われる「ジョーゼット(Georgette)」について。 本日は、レースカーテンで使用される「ジョーゼット(Georgette)生地のお話です。 ジョーゼット(Georgette)とは、タテ糸・ヨコ糸の双方に強く撚りをかけた(強撚糸)平織りに、「ちりめん」状... -
階段・廊下エリアでの柄物カーペット施工事例。柄の割付と施工の実際。
戸建住宅の階段・廊下に、滑り止め対策として本格アキスミンスター織りの敷き詰めカーペットを納品させていただきました。 カーペット施工による滑り止め効果 今回ご依頼をいただいたきっかけは、フローリング仕上げの廊下と階段での滑り止め対策とのこと... -
ノーマンの電動ハニカムエコスクリーン。IOT対応モデルの特徴と魅力。
当社で取扱いがある、NORMAN(ノーマン)・ハニカムエコスクリーン「電動タイプ」にIOT対応モデルが加わりましたので、メーカーのプロモーション動画と併せて当社展示品のご紹介をさせていだきます。 https://youtu.be/_8-1tgTuFzw?si=HZGfBB7YP-wiRmUe ノー... -
WISのIOT対応「電動エコリモシリーズ」のラインナップをご紹介。
WISの「電動エコリモシリーズ」にIOT対応の新たなラインナップが登場 WISの『電動エコリモシリーズ』では、メイン商材である「電動調光ロールスクリーン」Ecorimo FUGA(エコリモ フーガ)に加えて 、 ・「電動ロールスクリーン」のEcorimo Flat(エコリモ フ... -
ノーマン ウッドシャッター〈レール式折戸〉とスマートドレープシェードの組み合わせ施工事例
こちらは、ノーマンの『ウッドシャッター』と『スマートドレープシェード』の組合せ納品事例です。 もともと、リビングに隣接する和室の壁を取り払ってダイニングにリフォームされたスペースでしたが、今回、窓回り品の新調に併せて、襖を撤去して開口され... -
タチカワの電動ウッドブラインド・「ホームタコス フォレティア」の特徴。
本日は、タチカワブラインド「ホームタコス フォレティア」の特徴と魅力についてご案内をさせていただきます。 ミツワインテリアでは、2024年5月に新発売された、タチカワブラインドの一般住宅用・電動ウッドブラインド・「ホームタコス フォレティア」... -
ウィリアム・モリス『ラグ・コレクション』。最終在庫のご案内です。
ウィリアム・モリス 『ラグ・コレクション』最終在庫のご案内 (※2025年9月現在) 2018年に英国・MORRIS&Coから発売されたウィリアム・モリス 『ラグ・コレクション』。 コレクションのコンセプトは、幅広いインテリアシーンとの調和で、深みのあるクラ... -
リリカラの「V&A」コレクション。ウイリアム モリスの壁紙とカーテンのコーディネート。
こちらは、リリカラの「V&A」コレクションより、ウィリアム・モリスの壁紙とカーテンのコーディネート事例で、築50年の中古マンションにご入居前の内装リフォームでご採用いただきました。 V&Aは英国のビクトリア・アンド・アルバート博物館の略称... -
ノーマン 「スマートドレープシェード 」 電動タイプの魅力と特徴。
ノーマンの 『スマートドレープシェード』に電動タイプが新登場 https://youtu.be/zRiQpv-ZrA8?si=TRpNOnifWunmbP4P 本日は、調光ができるバ-チカル(縦型)シェードとして人気のノーマン(NORMAN®)・「 スマートドレープシェード」 電動タイプについて、当... -
オフィスや在宅ワークにおすすめ。室内の反響音を軽減する「吸音カーテン」。
本日ご紹介する製品は「吸音カーテン」と呼ばれるカーテンです。 近年、オフィスや在宅ワークなど、周囲の音に対する意識が高まる中で注目され始めている「吸音カーテン」というカテゴリー。これまでも「遮音カーテン」というカテゴリーは存在しましたが、...