営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
-
「インテリア塗装」事例
輸入壁紙とインテリアペイントで仕上げた壁装の味わい。
お客様がお持ちの分譲マンションを、転勤などの期間中に賃貸に出されるケースは珍しくありません。近年では、賃貸契約の満了にあわせて、新築当時とは異なる「ご自身の好みに合わせた内装」へリニューアルしてから入居したい、というご要望が増えています... -
木製ブラインド(海外)
「レトロ&ビンテージ」インテリアとナニック・ウッドブラインドの相性
本日のブログは、「ナニック・ウッドブラインド」の納品事例です。中古マンションをリノベーション(リフォーム)されたお客様とご来店時の製品説明と現地での打合せを通してコーディネートのお手伝いをさせていただきました。 ライフスタイルを「リノベー... -
「ウィリアム・モリス」
川島織物の傑作。ウィリアム・モリス『いちご泥棒』で表現する微妙な配色美。
ウィリアム・モリス作、『いちご泥棒(1883年)』のカーテンを、築25年、注文戸建て住宅の掛け替えでご採用いただきました。生地は川島織物セルコンの織物仕様で納めています。 写真はリビング側のものですが、実際は一続きになっているダイニング側の出窓... -
「子供部屋」 施工事例
当社限定品のレース生地で作った、「ディズニー(ミッキー&ミニー)」ローマンシェード。
最近では、ディズニーキャラクターの版権が複雑となり、ミッキー、ミニーをモチーフとしたデザインの「レース生地」でなかなか良い商品生地がないとの声を聴きますが、当社では、メーカーの版権が切れる前に購入した、国内一流メーカーの、こだわりのレー... -
「輸入壁紙」 施工事例
ナニック・ウッドブラインドと輸入壁紙で演出するマンションインテリア。
本日のブログでは、「高層マンション」 ご入居時に実施した、『アーバン・リゾート』を意識した、インテリアコーディネートの提案・施工事例をご紹介させていただきます。 お打合せ時にお聴きしたお客様の要望は、シンプル・モダン系の内装のなかに、格調... -
調光ロールスクリーン
FUGA・調光ロールスクリーンの魅力と事例紹介。
***情報更新(2025年10月)*** 近年、インテリア専門店を始め、大手マンション、住宅メーカー、設計事務所案件での採用実績が増えている、WISの調光ロールスクリーン・『FUGA(フーガ)』の製品紹介を、当社展示品紹介と事例を交えた特集でご紹介させていただ... -
窓周り(アクセサリー)
フジエテキスタイルの『グラスガーデン』を使った「フロントレーススタイル」。
新築マンション・ご入居前の「リビング・ダイニング」に、爽やかな「リゾート」風をイメージしたフロントレース・スタイルの窓装飾をご提案させていただきました。 「フロントレース」スタイル 色柄のコーディネート。 「フロントレース」スタイル... -
木製ブラインド(海外)
ナニック「ウッドバーチカルブラインド」・C型タイプバランスを併用した窓枠内取付事例
ナニック「ウッドバーチカルブラインド」本体に、オプション「C型タイプ」バランスを併用した窓枠内取付事例をご紹介させていただきます。 カラーバリエーションは73配色。「グリーン系」の展開色も充実 ナニックの「プレミアムシリーズ」で展開している... -
リフォーム事例(戸建)
FISBAの高級メリノウールカーペットを敷き詰めた音楽室の反響音対策。
本日のブログでは、「FISBA(フィスバ)」の超高級メリノウールカーペットを敷き詰めて行った、音楽室の「音響(反響音吸音)対策」事例をご紹介させていただきます。 『FISBA(フィスバ)』の愛称で知られるスイスの「クリスチャン・フィッシュバッハ」社は、... -
「新着展示品」 紹介
「FUGA・電動タイプ」の展示品入荷。リモコン操作の調光ロールスクリーン
ご覧の新着展示品動画は、「FUGA(調光ロールスクリーン)」 電動タイプを専用のリモコンでデモンストレーション操作したものです。 電動タイプは、以下にご紹介する、FUGA展開の様々なシリーズ(生地)で採用可能ですが、こちらの展示品の様にオリジナルプリ...
