営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
-
ウィリアム・モリスの壁紙とファブリックを組み合わせたインテリアリフォーム事例。
こちらは、築10年のタワーマンションにお住いのお客様からご依頼いただいた内装リフォーム事例。 玄関からリビング・ダイニングに続く生活動線とトイレの壁装を、無地のビニール壁紙からウィリアム・モリスの輸入壁紙にリニューアルし、窓辺にモリスの作品... -
ナニック『Gシリーズ』ウッドブラインドの新色展示品を入荷いたしました。
意外と思われる方も多いかもしれませんが、日本国内におけるウッドブラインド流通の歴史はWindows PCと同じで四半世紀程度なのです。 1995年、日本で最初に「ウッドブラインド」の販売を始めたNanic(ナニック)。 発売当時、製品はアメリカ・Nanic社からの... -
タチカワブラインドの『アフタービート』納品事例。
タチカワブラインドのカスタマイズブラインド・『アフタービート』納品事例。 間接照明が映える美しい塗り壁と、風合い豊かなフローリングが魅力の注文戸建て住宅のリビング・ダイニングに納品させていただきました。 幅広アルミスラットが魅力の『... -
ナニック・ウッドブラインド。63mmスラット納品事例と製品の魅力について。
新築マンションの各居室に、豊富な色数とスラットバリエーションで知られる、「ナニックシリーズ(標準73色」のウッドブラインドをご採用いただきました。 「エコカラット」タイルに合せたカラーコーディネート。 幅広の63mmスラットを組合わせて。 ... -
「麻」風のカーテンとレースで素材感のあるインテリア・コーディネート。
こちらは新築マンションご入居前に実施した、デザインタイル「エコカラット」と壁紙リニューアル後の様子。 ナチュラルな内装に、淡くくすんだグリーンを加えてモダン&リゾートの奥深さが感じられる玄関まわりにしたいという奥様こだわりの質感と色... -
グレーを基調にしたカーテン、レースとハニカムスクリーンのコーディネート。
注文住宅ご入居時の窓周り品納品事例。 内装のアクセントクロスに、モリス・ヘリテージカラー収録の壁紙が使用されていて、そのグレイッシュな雰囲気を窓辺にも採り入れたいというご相談をいただきました。 透明感のあるグレイの窓辺 掃出窓... -
ルーセントホームの『シェルシェード』。電動リモコンタイプ納品事例。
「ハニカムシェード」電動タイプ 遮光セルの採用で電動シャッターの雰囲気。 ルーセントホームの『シェルシェード』電動リモコンタイプの納品事例。 高層マンション(上層階)、角部屋の大開口窓でご採用いただきました。 カーテンボックス周辺には電... -
「ハニカムスクリーン」のトップオープンタイプとコードレス操作。
こちらはコーナー窓タイプの大開口窓に、「トップオープン」タイプのハニカムスクリーンを7分割設置でご採用いただいた納品事例です。 ご採用製品はルーセントホームの『シェルシェード』より、コードレス操作のトップオープンタイプ。 以前より、新居には... -
クランク窓でのナニック「Gシリーズ」ウッドブラインド納品事例。入隅と出隅のコーナーに気を付けて。
クランク窓での ナニック・『Gシリーズ』ウッドブラインド納品事例 こちらは、リビング・ダイニングのクランク窓に、ナニック『Gシリーズ』ウッドブラインドをご採用いただいた納品事例です。 リノベーション前は、コーナー窓側に配置されていたキ... -
『いちご泥棒』のカーテンと装飾バランスで魅せる存在感のある窓辺。
開放的な吹抜けのある注文戸建て住宅のリビング・ダイニング。 掃出窓にはウィリアム・モリス1883年の作品、『いちご泥棒』のカーテンを装飾バランス付仕様でご採用いただきました。 採用生地は川島織物セルコンの織物生地より、一番人気のインディゴブ...