営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
川島織物セルコン「モリスデザインスタジオ」新作|イチゴドロボウ(STRAWBERRY THIEF)・ブラックソーン(BLACKTHORN)の新色登場


前回のブログでは、2025年の新作コレクション(第1回)として、モリスの盟友エメリー・ウォーカー邸にインスパイアされてデザインされた『ローズ(ROSE)』、『バウアー(BOWER)』、『トレント(TRENT)』、『メイズカバーレット(MAY’S COVERLET)』の厚地4作品(全6配色)とシアー3作品をご紹介いたしました。
今回はその続編として、残る2作品『イチゴドロボウ(STRAWBERRY THIEF)』と『ブラックソーン(BLACKTHORN)』の新色を、展示品を交えながら詳しくご紹介いたします。
作品紹介
『イチゴドロボウ(STRAWBERRY THIEF)』

『イチゴドロボウ(STRAWBERRY THIEF)』は、時代を超えて愛されるウィリアム・モリスの代表作の一つで、モリスの別荘である「ケルムスコット・マナー」でいちごをついばむツグミを見て描いたデザインです。
「モリスデザインスタジオ」では、1883 年にモリス商会のマートンアビー工房で製作されていたハンドプリントを手本にして、緻密な織物で表現にしました。


現在のカラーバリエーションは全4色で、正統派クラシックにより調和するMM3108とMM3109、現代的なインテリアシーンに合わせやすいMM3110と今回追加されたMM3107で構成されます。


今回ご紹介する新色のMM3107(LG)では、グリーンとベージュを基調とした明るく柔らかな配色を新たに取り入れることで、高級感を持たせながらも爽やかな印象が感じられるクラシックとモダンの融合を目指しました。織物ならではの圧倒的な色彩の豊かさと立体感で鳥の柔らかでふっくらとした表情を見事に再現しています。


こちらは、丈240cmの大型サイズでご用意した当社縫製展示品(MM3107)で、コーディネートシアーのご用意もあります。
『ブラックソーン(BLACKTHORN)』

今回の新作コレクションの最後にご紹介するのが、1892年、ウィリアム・モリスの弟子ジョン・ヘンリー・ダールによって制作された『BLACKTHORN(ブラックソーン)』です。

新配色のMM3111(BE)は、重厚で深みのあるオリジナル色(MM3112)と異なり、明るくすっきりとしたエレガントなイメージで表現しています。
全体的にややマットな質感を持たせつつ、落ち着いたパステルカラーの色調で統一している点が特徴で、
ベースには意匠糸を用い、葉の一部には風通組織を取り入れることで、織りに豊かな表情を添えています。

イメージされるインテリアシーンも、クラシックな印象の強いオリジナルに比べて、よりモダンでナチュラルな方向へと傾倒させることで、作品全体の表現の幅がいっそう広がりました。
以上、2回にわたり、川島織物セルコン「MORRIS DESIGN STUDIO」・2025年の新作のご紹介をさせていただきました。

ミツワインテリアでは、川島織物セルコン「モリスデザインスタジオ」収録の生地を全点取り揃えており、厚地はすべて丈240cmの大型縫製サンプルでご覧いただけます。
ご来店が難しい場合でも、検討中の作品名をお知らせいただければ、現地採寸の際にサンプルをお持ちし、実際の窓辺でご確認いただけますので、詳細はお気軽にご相談ください。

