営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】
FUGA・調光ロールスクリーンの魅力と事例紹介。
***情報更新(2025年7月)***


近年、インテリア専門店を始め、大手マンション、メーカー、設計事務所案件での採用実績が増えている、WISの調光ロールスクリーン・『FUGA(フーガ)』の製品紹介を、当社展示品紹介と事例を交えた特集でご紹介させていただきます。
2025年7月更新現在、ミツワインテリアでは、国内外で調光ロールスクリーンを販売する主要メーカー製品を、電動・手動あわせて20機種以上展示し、自然光が差し込む窓辺で、実際の見え方や操作感を比較検討いただけます。
◆ WIS 『FUGA』・当社展示品
① 「PLAIN(プレーン)」
② 「ADVANCED COLLECTION(クリア)」
③ 「ADVANCED COLLECTION(ミスティ)」
④ 「HEAT PROTECTION(遮熱)」
⑤ 「BLACK OUT(遮光)」
⑥ 「カバーレスタイプ」
⑦ 「Solide(ソリード)」
⑧ 「エコリモ(DC充電式)」・Iot対応モデル
⑨ 「エコリモ(AC電動式)」・Iot対応モデル
『FUGA』の展開生地については、 「PLIN(プレーン)」 、「Advanced Collection(アドバンス・コレクション)」、「Black Out(遮光)」の大小展示品をご用意しており、現地打合せなどの出張時にお持ちする事もできるため、製品の特長が判りやすいとお客様から好評をいただいています。
そこで、本日の特集では、以下の製品解説でFUGAの特徴と機能をご案内させていただきます。
調光ロールスクリーン 『FUGA』 とは。

株式会社WISが2013年11月より製造販売を始めた、開閉機能付の調光ロールスクリーン『FUGA(フーガ)』は、発売以来10年以上の実績を持ち、当初からの基本機能を継承しつつも時代の先端を意識したバージョンアップを続けている人気製品です。

調光ロールスクリーンの製品タイプを大別すると「開閉式」と「回転調光式」の2種類があり、FUGAは前者の開閉式・調光ロールスクリーンに属します。
前後のシースルー生地と、開閉調光用の不透明生地(スラット)からなる3層立体構造を称して、同社では「3D 調光ロールスクリーン」という別名を付けており、2025年5月現在・17色(採光・遮熱・ 遮光)のカラー展開があります。
3層構造となったスクリーンは特殊技術により1台の織機で高密度に織り上げられた1枚の「織物」で、ブラインドの機能性とカーテン・レースの持つやわらかな表情を併せ持っています。
加えて、電動モデル、防炎品、防汚加工品などのオプションも充実しており、一般住宅や高層マンションだけにとどまらず、商業施設を始めとした個性的なインテリアシーンでも採用されています。
FUGA独自の機能・「調光(全開)モード」でスクリーンの昇降が可能。

『FUGA』では、昇降操作の補助機能として、スクリーン最下部でスラットが水平に開いた調光状態を維持しながら、スモールヘッドレール採用時で120cm程度スクリーンを上方に巻き上げて採光ができる「逆側巻き上げ」機能が付加されています(※ラージヘッドレールやカバーレスタイプを採用することで更に上方へ巻き上げることが可能)。
開閉式の他社ブランド品にはその機能がなく、最下部より生地を引き上げと必ずスラットが閉じてしまうため、これは『FUGA』独自の機能と言われています。
ここからは当社での事例紹介ですが、ベランダのあるマンションや庭付き戸建て住宅の窓など、窓の下側を解放させつつ、上部で調光をさせたいというお客様ニーズに応えたおすすめの機能です。

入隅・出隅コーナーが組み合わさったマンションの大開口窓でも、開放感のある眺望をお楽しみいただけます。 ⇒ 事例詳細
3種類のヘッドレールをご用意
【カバータイプ】・【Solide】・【カバーレスタイプ】
現在のFUGAでは、手動タイプ、電動タイプ共通のヘッドレールを3種類ご用意しています。

これまでは標準仕様の【カバータイプ】と無料オプションの【カバーレスイプ】の対応でしたが、2025年春より、曲線を排したスクエアデザインの【Solido(ソリード)】をオプション仕様に加え、製品サイズに応じてスモールとラージの全6アイテムをご用意しています(※生地に応じたカラーバリエーションもご用意)。

無料オプションの「カバーレス」タイプは、深さのあるカーテンボックスでの設置におすすめ。
ヘッドレール手前のカバーが無いため逆巻き上げ機能が向上します。
⇒ 事例詳細

有料オプションの「SOLIDO(ソリード)」は、ブラケットをレール内部に隠す構造により、窓枠内付け時でもヘッドレールが窓枠により密着する仕様です。
直線的で洗練された意匠も特徴で、電動製品にも対応可能。
メカ部分には独自の5色展開をご用意しています。
『FUGA』の生地ラインナップ
① 採光生地・「PLAIN」


「PLAIN」シリーズの生地バリエーションは、現在4色展開で、コットンライクでナチュラルな風合いの厚地と透け感のあるレースとの組合せが特徴です。

「PLAIN」は生地前後のシースルー素材を同一にした設計で、価格もFUGAの中で最もリーズナブルです。
光の屈折率が変わらない2枚のレースを使用するため、生地表面に「モアレ(縞状)」柄が出やすい特徴がありますが、生地の質感は細やかで、シースルー越しに屋外の眺望を楽しみたい窓におすすめです。

「PLAIN」シリーズよりアイボリー(SB-02)を採用した納品事例。
⇒ 事例詳細
② ADVANCE COLECTION (アドバンスコレクション)
「アドバンスコレクション」(ADVANCED COLLECTION)の展開色は透明感のあるレースを使用した採光生地・【CLEAR(クリア)】、高密度レースでプライバシー性を高めた【MYSTY】、遮熱性を高密度な織りの【HEATPROTECTION(遮熱)】の全8配色で、共通する生地の特徴は以下のとおり。
- スラット(羽根)幅はやや幅広の60mm(※従来生地:PLAIN、遮光は55mm)。
- 熱溶着生地の採用により前側レース端部に出来やすい糸ほつれの問題を改善。
- 【MYSTY】では、写像性(プライバシー)と西日の眩しさを抑えるLow-グレア性を強化。
- 遮熱はスラット全閉状態での重なり幅を増やすことで遮光・遮熱性能を向上。
・「CLEAR(クリア)」


採光生地(DAYLIGHT)の【CLEAR・クリア】は、現代のインテリアに溶け込みやすいニュアンスカラーの3色展開で、透明感のあるレースは、景観を楽しみたい窓へ最適です。

⇒ 「アドバンスコレクション (クリア)」・AC-1303・オフホワイト
⇒ AC-1302(シャンパン)、AC-1711(グレージュ) 採用事例
・「MISTY(ミスティ)

【MISTY(ミスティ)】は、霧(MIST)がかかったような高密度の織りレースが、室内に差し込む光をやわらかく演出するとともに、屋外からの視線を遮り、より高いプライバシー性が期待できる特徴があります。

※レース時使用(前開)時に、採光を保ちつつ、プライバシーをより重視されるお客様に、高密度レースの【MISTY】 がおすすめです。
・「HEAT PROTECTION(遮熱)」



⇒ 「HEATPROTECTION (遮熱)」・AC-2303 採用事例
⇒ 「HEATPROTECTION(遮熱)」」・AC-2002 採用事例
③ 遮光生地・「BLACKOUT」

FUGAではお客様の用途にあわせて5配色の「BLACKOUT(遮光)」をご用意。
西日の強いLDなどで程良く陽射しを緩和しながら調光したいといったニーズに応えるホワイト(FA-180)やアイボリー(FA-190)は遮光3~2級相当の遮光性が得られます。
また、スラット同士の間から僅かな光漏れがあるため、全体として遮光1級とはなりませんが、ブラウン(FA-193)、チョコレート(FA-194)、ブラック(FA-195)のスクリーンは、遮光2級レベルの暗さを求められる寝室にお勧めです。
更に、上部からの光や視線をより効果的に遮りたいというニーズに対応して、スラットの傾斜角度が上向きとなる生地「逆巻き」で製作にも対応しています(※後述あり)。


「BLACKOUT(遮光)」のシースルーでは、採光タイプよりも繊細なボイルを使用しています。
それにより、レースの透明感とスラットを閉じた際の遮光性(閉まりの良さ)を高めています。
こちらは、LDの西側に面した窓にFUGA『BLACKOUT(遮光)』を採用した事例。
採用生地はFA-190(アイボリー)で、当社にも展示サンプルがございます。
------------------
遮光生地限定のオプション機能
「スクリーン逆巻き」仕様で遮光性UP。

FUGAでは、BLACK OUT(遮光)限定のオプション機能として、「スクリーン逆巻き仕様」のご用意があります。

「スクリーン逆巻き」仕様とは、製作段階で調光ロールスクリーンの表裏を逆にセットする特殊指定のことで、他社類似製品にこの機能はなく、FUGAでは原則として遮光生地のみで対応可能している無料オプション(※他の生地は別途ご相談)です。

こちらは当社店内で高窓用の展示品を用いたデモンストレーションの様子。
「スクリーン逆巻き」により生地の巻取り側が室内側にくる様にセッティングされますが、調光ロールスクリーンの場合、レースに挟まれたスラットの向きが反転して上方からの陽射しや視線をより遮れる構造になるため、寝室の高窓や陽射しの強い吹抜け窓での採用が効果的です。
また、スクリーン逆巻きにより、生地とボトムレールの昇降位置も「室内側」にシフトしますので、フレームの無い入隅コーナー窓で生じる生地の隙間を少なくしたい場合などにも効果的です。
遮光生地であれば上方から射し込む光に対しての遮光性の向上、採光生地であれば日中の強い陽射しの軽減に効果があります。
FUGA』のオプション加工。
帯電防止(防汚)・消臭・抗菌・抗ウイルス機能を強化。


最後に、『FUGA』オプション加工のご紹介です。
⇒ 『エコキメラ』 という、人や動物の健康に害のない物質「リン酸チタニア」を主原料にした無機溶剤の効力を使った「空気触媒」加工の『エコキメラ・ユニ』をオプションでご用意しています。

オプション加工『エコキメラ・ユニ』で得られる帯電防止(防汚)、消臭、抗菌、抗ウイルス効果は、3種類のSEKマーク認証を取得しており、お手入れのしにくい調光ロールスクリーンのメンテナンス性向上や、ペット共生住宅などでの消臭効果として期待いただけます。

⇒ 「エコキメラユニ」採用事例 ①
生地:PLAIN(ホワイト)

⇒ 「エコキメラユニ」採用事例 ②
生地: PLAIN(アイボリー)
FUGA・「エコリモ」IOT対応モデル各種展示品をご用意

2019年の発売以来、日本全国の様々な生活・商業シーンで採用されている電動『Eco Rimo(エコリモ)』は、現在は【エコリモ シリーズ】として
・「電動調光ロールスクリーン」のEcorimo FUGA(エコリモ フーガ)
・「電動ロールスクリーン」のEcorimo Flat(エコリモ フラット)
・「電動ローマンシェード」のEcorimo Wave(エコリモ ウェイブ)
・「電動カーテンレール」のEcorimo Line(エコリモ ライン)
を新たなラインナップに加え、異なる製品同士を共通のリモコン、IOTアプリを使用した一元的な操作に対応できる様になりました。
⇒ 「エコリモ」Iot対応最新モデル(特集)
エコリモ「AC電源モデル」と「DCモデル(充電式)」

『Eco Rimo(エコリモ)』では、100Vコンセントを使用する「AC電源モデル」と、窓周りに専用コンセントの無い環境でも使用できる「DCモデル(充電式)」の2種類をご用意しています。
「AC電源モデル」は1つの電源(コンセント)から複数台の製品を個別・一斉操作できる連結使用にも対応。
充電式の「DC電源モデル」は、手動タイプと同一のヘッドボックスを採用したヘッドレールの互換性を利用しているため、現在ご使用中の手動製品をDC電源モデルにバージョンアップすることも可能です。
◆ FUGA「電動・エコリモ」AC電源モデル、採用事例・動画。
◆ FUGA「電動・エコリモ」DCモデル(充電式) 採用事例・動画。
関連製品
『FUGA』とのコーディネートにおすすめ。
バーチカルシェード・『Suave(スアベ)』が新登場。


WISでは、横型製品である『FUGA』のアドバンスコレクション(CLEAR)とのコーディネートができる、バーチカルシェード・『Suave(スアベ)』をご用意。
掃出窓などでおすすめの、バーチカルブラインドを更に優美な印象にした縦型製品です。

⇒ 『Suave(スアベ)』採用事例
生地: オフホワイト
当社展示品・他社メーカー(ブランド)との比較


2025年7月更新現在、ミツワインテリアでは、調光ロールスクリーンの主要メーカー製品を、電動・手動あわせて20機種以上展示し、自然光が差し込む窓辺で、実際の見え方や操作感を比較検討いただけます。
◆ WIS 『FUGA』
① 「PLAIN(プレーン)」
② 「ADVANCED COLLECTION(クリア)」
③ 「ADVANCED COLLECTION(ミスティ)」
④ 「HEAT PROTECTION(遮熱)」
⑤ 「BLACK OUT(遮光)」
⑥ 「カバーレスタイプ」
⑦ 「Solide(ソリード)」
⑧ 「エコリモ(DC充電式)」・Iot対応モデル
⑨ 「エコリモ(AC電動式)」・Iot対応モデル
◆ ハンターダグラス 『シルエットシェード』
⑩ 2インチ(イージーライズ操作)
⑪ 3インチ(イージーライズ操作)
⑫ 4インチ(イージーライズ操作)
⑬ 2インチ(電動・パワービュー)
⑭ 3インチ(電動・パワービュー)
⑮ 3インチ(電動・パワービュー)・GEN3
◆ ニチベイ『hanari(ハナリ)』
⑯ 標準タイプ (ループコード式)(採光・遮光)
⑰ カバーレスタイプ(サイレント電動式・マルチIR仕様)
◆ タチカワブラインド『ルミエ』
⑱ カバータイプ(チェーン式) 「シャリエ」、「ウェール遮光」
⑲ 電動・ホームタコス「ルミエ」、「ウェール」
◆ トーソー『ラクーシュ』
⑳ カバータイプ(チェーン式)
◆NORMAN(ノーマン)『パーフェクトシアーシェード』
㉑ ループコードタイプ(採光・遮光)
㉒ 電動タイプ(採光)
展示サイズも大小取り揃えてご用意しておりますので、様々なシチュエーションを想定しながら、実際に目で見て、手に取って比較いただければ幸いです。
また、ご来店が難しいお客様にあたりましても、関連資料をお持ちして、東京・神奈川エリアでの出張対応(現調・施工)も行っておりますので、詳細はお気軽にご相談ください。