営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】
-
NORMAN(ノーマン)のスマートドレープシェード。おすすめ機能の特徴を事例解説。
***2025年7月・更新情報*** 本日は、NORMAN(ノーマン)の人気商品『SmartDrape Shades(スマートドレープシェード)』の施工事例を製品解説と併せてご案内させていただきます。 NORMAN(ノーマン)『スマートドレープシェード』の特徴と魅力。 ノーマンの... -
フィスバ(FISBA)の『BENU SEA (ビニュー シー)』ラグカーペットの取扱いを始めました。
ミツワインテリアでは、日本フィスバ(FISBA)が新たなラグコレクションとして発売した『BENU SEA CARPET(ビニュー・シー・ カーペット)』の提案キットをご用意しています。 『BENU SEA CARPET(ビニュー・シー・ カーペット)』 フィスバではこれまで、100... -
断熱性に優れたプリーツスクリーン『ペルレ ダブル』の特徴。『ペルレ ペア』やハニカムスクリーン『ブレア』との比較。
プリーツスクリーンとは、 じゃばら(山折りと谷折りの繰り返し)構造の生地を上下に昇降させて使用し、すっきりとした見た目とコンパクトな納まりが特徴の製品です。 プリーツスクリーンが最初に日本国内で紹介されたのは1978年ですが、当初は和紙の風合... -
MORRIS&Co.と建築デザイナー Ben Pentreathによるコラボレーション第2弾「THE CORNUBIA」
「THE CORNUBIA」 壁紙とファブリックス コレクション 本日は、MORRIS&Co.と建築デザイナー Ben Pentreathによるコラボレーションコレクションの第2弾「THE CORNUBIA」のご紹介です。 当社でも壁紙とファブリックのコレクションカタログをご用意して... -
川島織物セルコンの「モリスデザインスタジオ」。『ザ・ブルック』、『スネークヘッド』、『ラークスパア』の新作展示品を入荷。
ミツワインテリアでは、川島織物セルコン「MORRIS DESIGN STUDIO」・2022年の新作3作品を丈240cmの縫製品でご用意いたしました。 川島織物セルコンが2000年から20年に渡り定期リリースしている「モリスデザインスタジオ」も、現在では全36作品(70点)... -
ノーマン「桐ウッドブラインド」の展示品紹介と納品事例。
***2025年5月・更新情報*** 本日は、NORMAN(ノーマン)の「桐ウッドブラインド」の当社展示品紹介と、実際の納品事例をご案内させていただきます。 NORMAN(ノーマン)の「桐ウッドブラインド」。 多彩なカラーバリエーションとスラットバリ... -
カーテンの「形状記憶加工」と「簡易形態安定加工」。特徴の解説と応用事例。
本日のブログでは、ポリエステル製カーテンならではの魅力の1つとされる、「プリーツ加工(ヒダ付け加工)」について、事例と併せて解説いたします ポリエステルは、ナイロン・アクリルとともに、3大合繊の一つに数えられる繊維であり、現在では最も使用さ... -
英国・ハーレクインの『BOOK OF LITTLE TREASURES』。子供部屋のコーディネートカタログ。
『BOOK OF LITTLE TREASURES』子供部屋のコーディネートカタログ 今春、英国ブランド「HARLEQUIN」(ハーレクイン)」より、約8年振りのリリースとなる待望のキッズコレクション『BOOK OF LITTLE TREASURES』が入荷しました。 HARLEQUINの子供柄シリーズ... -
調光ロールスクリーン『FUGA』カバーレスタイプ納品事例と展示品紹介。
こちらは、調光ロールスクリーン『FUGA』カバーレスタイプの納品事例です。 奥行き100mmのカーテンボックスに 調光ロールスクリーンを設置したい。 2階・LDに隣接するウッドデッキ。 フェンスを設けることで通りからの視線を遮りつつ桜並木... -
ハンターダグラスの新電動システム『パワービュー』と「シルエットシェード」の展示品紹介。
「シルエット・シェード」の新電動システム 『PowerView (パワービュー)』が発売開始 ミツワインテリアでは、2020 年 2 月 25 日 より発売を開始した、ハンターダグラス の新電動システム『PowerView (パワービュー) 』の展示品を「シルエットシ...