Mitsuwa Interio STAFF BLOG「ミツワインテリア」のスタッフ・ブログでは、日々の施工事例や新着情報をご紹介しています。

カテゴリー別アーカイブ: ローマン・シェード

五洋インテックスのドイツ製ファブリックでカーテンとローマンシェードのコーディネート。

2016年10月01日

2013.3.16.5

2013.3.16.3

こちらは、「ワークルーム」にご採用いただくカーテンに合わせて、小窓用の『ローマンシェード』の提案を、「柄(パターン)出し」の配分イメージの提案をさせていただきました納品事例です。

 

カーテン生地の選定

2013.3.15.2

今回ご採用いただきました生地は、五洋インテックスのカタログ「サザンクロス」収録のドイツ製人気ファブリック『ララ』SD-5138です。

『ララ』は、カラフルな横ボーダーとナチュラル・リーフのさりげないパターン柄の組合せが素敵な 生地で、全3配色のカラーバリエーションをご用意しております。

 

2013.3.15.3

2013.3.15.1

メーカー:五洋インテックス
生地:SD5138・『ララ』・ドイツ製
カラーバリエーション・・3色
生地幅:142cm 生地組成: ポリエステル(68%)、アクリル(32%)・ウオッシャブル
柄リピート:タテ:49.5cm、ヨコ:35.5cm
生地価格: 5,800円/m(4,080円/㎡・税別)

 

 

「 ローマンシェード」の納品イメージ

2013.3.16.21

五洋インテックス SD5138 ララ

納品時の「小窓・ローマンシェード」の柄出しの様子。

小窓は、内寸がW60cm×H70cmのコンパクトサイズでしたので、『ローマンシェード(プレーン)』を引き上げて畳んだ時の状態において、グリーンの「横ボーダー」色がメインに見えるのカラーバランスらしつつ全体のバランスを決めていきました。

 

五洋インテックス ララ カーテン

2013.3.16.15

日中の午後にカーテンを開口し、『ローマンシェード』部分を閉じている様子です。
ナチュラルテイストの爽やかな印象の窓辺とお部屋に仕上がりました。

 

以上、本日は、オーダーカーテンと合わせてコーディネートした、「小窓」用の『ローマンシェード』の提案事例をご紹介させていただきました。

 

当社・『ローマンシェード』の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/roman.html

当社・『輸入カーテン』の特集ページ。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse-2.html

当社・『オーダーカーテン』の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

 

 ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

当社限定品のレース生地で作った、「ディズニー(ミッキー&ミニー)」ローマンシェード。

2016年07月04日

2012.6.4.1

最近では、ディズニーキャラクターの版権が複雑となり、ミッキー、ミニーをモチーフとしたデザインの「レース生地」でなかなか良い商品生地がないとの声を聴きますが、当社では、メーカーの版権が切れる前に購入した、国内一流メーカーの、こだわりのレースを数点、キッズ・インテリアの提案用としてストックしております。

今回は、その中から、「ミッキー」の高級「オパール・プリント」レースで製作したローマンシェードを、マンションの「子供部屋」に納品させていただきました。

 

 

当社展示品のご紹介

2012.6.4.2

こちらは、店内での提案の際にご覧いただいている、縫製サンプルを広げてご覧いただく際のイメージです。
展示品は、通り沿いの陽当たりの良い窓へ移動して日中のイメージ確認をいただくこともできますし、内覧会や現地出張時に持参してご覧いただくこともできます。

 

2012.6.4.3

ライトブルーが「ミッキー」のデザインとなっています。
今回の納品事例では、こちらの生地で「ローマンシェード」のレースを作成いたしました。

 

2012.6.4.4

ライトピンクは「ミニー」のデザインとなっています。

 

展示品と生地在庫につきましては、ご来店の際にスタッフにお尋ねください。

 

当社・「子供部屋」の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/shumi-1.htm

当社・『オーダーカーテン』の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

 

 ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

サンダーソンの『Vintage 2 』で魅せるシャビーシックなダイニング。

2016年04月19日

「⇒2月25日のブログ」でご紹介いたしました、英国・サンダーソン社の「輸入壁紙」と「ファブリック」のコーディネートカタログ、『Vintage2 』収録のファブリックより、「サンダーソンの花柄の象徴的デザイン」とも言われる『Chersy』のファブリックを使った「カーテン」と「ローマンシェード」のコーディネート事例をご紹介させていただきます。

サンダーソン,Chelsea,224322

サンダーソン,チェルシー,224322

今回は、リビングと区画されて設計された「ダイニング・キッチン」の窓辺に、お客様のお気に入りの可憐な薔薇の柄をデザインした『Chelsea(チェルシー)』より、一番人気の色番:224322をご採用いただきました。

 

『Vintage 2 』 のコーディネートカタログと
「プロモーション動画」。

vintage2 カタログ

当社でもご用意しております『Vintage 2(ヴィンテージ 2)』のコーディネートカタログは、サンダーソン・2015年コレクションのひとつで、心躍る色彩豊かなコテージ風の花柄や、一風変わった柄が特徴的なカタログ構成となっています。

1900年代初期から中期に人気を博したアーカイブのパターンをもとにしつつ、新たにデザインされた『Vintage 2』コレクションは、12アイテムの「プリント生地カタログ」と、10アイテムの「壁紙カタログ」で構されています。
サンダーソン・デザインチームがオリジナルドキュメントを参考に、ブロックプリント、ミスフィット、オーバープリントなどの特徴を捉え、精巧に解釈しデザインとして起こしました。
たくさんの人々に愛された柄を現代に生き返らせるだけではなく、かつてのデザイナー、印刷機がもつ技術や芸術性を記念するコレクションとなりました。
コンテンポラリーなインテリアシーン、ボヘミアン風やエレガントに、そしてアクセント使いとしてもお楽しみいただけるアイテムが揃います。

サンダーソン社では、『Vintage 2 』のカタログイメージが伝わりやすいお洒落な「プロモーション動画」もご用意しています。

 

『Chelsea・チェルシー』について。

2016.4.11.26

『チェルシー』は、サンダーソン社を代表する花柄のデザインとして世界的に有名なファブリックです。

Chelsea,224322

 

サンダーソン,Chelsea,カラーバリエーション

1957年にデザインされて以来、根強い人気を誇るこの薔薇のデザイン、現在では「世界中でもっとも複製された花柄」とも言われています。
華やかなオリジナルるこのファブリックは色によって異なる意味を持つ薔薇の花言葉から「ピンク(上品)」と「ホワイト(清純)」を描きつつ、6種類の背景パターンとの組み合わせにより、華やかさだけでなく落ち着いた生活シーンにもコーディネートできるバリエーションを用意しています。

2016.4.11.28

また、チェルシーの「壁紙」は1960年代にリリースされ、当時は類を見ない20色を使った華麗なデザインはたちまち世界中で大ヒットしました。

サンダーソン,Chelsea,チェルシー,壁紙

今回の復刻版では、ファブリックと同じ色数を揃えて、すっきりとした7展開色のラインナップをご用意しています。

 

現地でのお打ち合せコーディネート。
上質な「シャビーシック」も意識して。

2016.4.11.11

2016.4.11.10

2つの窓のある「L字」面に、ライトグレイのクラシック柄の壁紙貼りあげたころで、お打合せをさせていただきました。

今回は輸入取寄せの生地を使いましたが、お引越しは1カ月先でしたので内装が仕上がった状態で、ご来店時に選定いだいた各種展示サンプルを持参して最終的な現地コーディネートをすることができました。

表現したいインテリアテイストは、『シャビー シック』。
“SHABBY”(使い古した、擦り切れた)と“CHIC”(優雅、上品、粋)を合わせた造語で、英国調のアンティーク感と、アメリカ西海岸の開放感やカジュアル、その他フレンチアンティークなどをMIXさせた、近年、女性を中心に人気のインテリアスタイルです。
「シャビー」なスタイルは懐かしさやアンティーク感のあるテイストですが、古さを控えめにして上品にまとめるには優美なテクスチュアや家具をバランス良く組み合わせると、程よくクラシカルで落ち着いた空間を演出することができます。
壁装、フロアの配色、窓装飾、家具、照明のトータルコンビネーションでお客様のイメージするこだわりのインテリアが作られます。

 

2016.4.11.13

2016.4.11.29

メインとなる『チェルシー 』ファブリックカラーは、ダイニングとキッチンの間を区画している、キッチンカウンターの収納扉とも相性の良い「色番:224322」に決定。
麻(60%)・綿(30%)・ナイロン(10%)の混紡からなる風合い豊かな木機(きばた)に、独特のエイジングのプリントが特徴のファブリックが、「ダイニング・キッチンの華」となります。

 

クラスト19,ブラス,カーテンレール

2016.4.11.25

「腰高窓」を演出するカーテンレールには、螺旋状のキャップが印象的なブラス色の「装飾アイアンレール」を採用して、渋めのアクセントとしました。
それに対して、カーテンを束ねるタッセルには、ファブリックの薔薇柄とも相性の良い立体的な2ツ房の「装飾タッセル」を合せて、華やかなアクセントで全体のバランスを整えました。

 

シャビーシック インテリア 輸入カーテン

キッチンエリアの照明のフレームは、装飾レールに合せたブラス色に合わせ、、、。

 

シャビーシック,カーテン

ダイニングテーブルのペンダントライトは、装飾レールのキャップデザインを意識した組合せとして全体をまとめています。

 

シャビーシック カーテンレール

「装飾レール」は少し長めにして、プッシュ型の換気口を使用してもその存在感を軽減させる位置にキャップをセットしています。
キッチンから、2つの照明とカーテンのキャップまでの連なりが見渡せる、お客様の感性が光るコーディネートです。

 

装飾カーテンレール エアコン

右側の「エアコン」側はプレーンキャップですっきりまとめていますが、壁紙のデザインにも似ている左側の装飾キャップが付くだけでも窓辺の雰囲気が引き立ちました。

 

サンダーソン,チェルシー,ローマンシェード

小窓は「ローマンシェード」のダブルタイプを窓枠内に設置して、フレーム仕立ての絵画としての味わいを表現。

 

シャビーシック,ローマンシェード

日中は、腰高窓のカーテンを左右に寄せても、ローマンシェードの上部のデザインを窓飾りとして楽しめる仕立てとしました。
ちなみに、レースで使用されている生地は、天然素材の風合いを持つ縦ストライプのウオッシャブル生地を合せています。
縦ストライプのレースをローマンシェードに使用した場合、レース生地の特性上、室内側から透けて見える昇降テープとコードの存在を同じ縦ラインの柄使いでカムフラージュできるというメリットがありますが、、前幕のプリント生地との相性も良く上品におさまっています。

 

こだわりのダイニングエリアの完成。

サンダーソン,カーテン,シャビーシック

この様に、『Vintage 2 』のアーカイブコレクションは、上質なビンテージをインテリアに反映することができます。

 

2015.12.12.3

『Vintage2 』 のコレクションは、マナトレーディング・WEBサイトでも紹介されています。
http://www.manas.co.jp/sanderson/vintage-ii-sorilla-damask-weaves-kerry-weaves/

 

「Traditional, English inspired design.」
英国・サンダーソン社のプロモーション動画。

サンダーソン社は、1860年にアーサー・サンダーソンにより創設されました。
“より良いデザインを一般の人々へ”のモットーを掲げ、英国王室御用達の栄誉を賜り、インテリアファブリックと壁紙の分野でもっとも長く存続しているブランドです。
ボタニカルの花柄デザインを中心に、定評のあるデザインで芸術的にも技術的にも最高の品質を追い求めてきた「サンダーソン」。

伝統に根ざした懐かしさと、今を呼吸する新しさがひとつに溶け合う世界に出会えます。  

 

 

  ◆ 当社・『輸入カーテンの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse-2.html

◆ 当社・『輸入壁紙施工の施工事例集』 を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/yunyuu-k.htm

◆ 当社・『リフォーム工事の特集ページ』を見る
http://www.mitsuwa-i.com/m-reform.htm

ミツワインテリア: http://www.mitsuwa-i.com/
  • カーテン(輸入ブランド)
  • Trackback(0)
  • サンダーソンの『Vintage 2 』で魅せるシャビーシックなダイニング。 はコメントを受け付けていません
  • at 9:21 PM
  • posted by 管理者

ウィリアム・モリスの『フルーツ』を使い分けた、カーテンとローマンシェードのスタイリング。

2016年01月21日

ウィリアム・モリス フルーツ ローマンシェード

ウィリアム・モリス フルーツ FF4510

築後20年のリフォームをされたお客様宅にて、「リビング・ダイニング」の窓回りの掛替えをご用命いただきました。

 

現地でのご相談。

2016.1.16.3

これまで使われていた、「カーテン」と「ローマンシェード」の生地は、ウィリアム・モリス・1887年作の『ウィローボウ』で、英国・サンダーソン社のコットンプリントのものでした。

2016.1.16.21

20年近く愛用し、現在でも気に入られている生地でしたが、天然素材(綿100%)を使った生地の収縮と、ローマンシェード操作メカ(コード式)の老朽化により、ローマンシェードはその役を終え、カーテンのみ「季節替え」用としてお使いいただくことになりました。

 

薄型「カーテンボックス」と
後付け「インナーサッシ」の関係。

2016.1.16.4

既設のカーテンボックスの奥行寸法は12cmと、ゆとりを持たせた標準サイズ(約15cm)よりスリムな設計でした。
加えて、リフォームで増設された「インナーサッシ」のフレームが更に1cmほどカーテンボックス内に張り出してきたため、今回はカーテンとレースの新調に併せて滑走性の良い「カーテンレール」に交換して、スムースな開閉をアシストすることになりました。

この様に、近年、リフォーム用の「後付けインナーサッシ」の普及により、これまで問題なく仕えていた様々な窓回り品が使いづらくなったり、使用できなくなる事例が増えているようです。
特に、窓枠内のサイズに合わせて設置されていた窓回り品などがその対象となり、インナーサッシに取付場所を譲るために、再使用が困難になりがちですので注意が必要です。

 

 

ウィリアム・モリス 『フルーツ(1862年作)』。
「プリント生地」と「織物」の組合せ。

2016.1.16.23

新調する生地には、季節替え用として使う『ウィローボウ』の流麗な「柳」のデザインと相性の良い、『フルーツ(Fruits)』をご採用いただきました。

 『フルーツ(Fruits)』は、1862年にウィリアム・モリスが、『トレリス(Trellis)』、『デイジー(Daisy)』と並んで初めてデザインした3点の1つとして知られており、「右斜め上」に伸びるフレームの中に、地紋柄と、メインとなるデザインの組み合わせで描かれています。

「枝と枝」は、モリス後期の作品にみられる絡み合う様にはまだ描かれておらず、まとまりのあるデザイン表現を目指す中で、自然の果実の持つ本来の魅力を失わせないように注意を払ってデザインされています。

 

ウィリアム・モリス フルーツ コーディネート

現地には、コットンプリント生地と、洗濯収縮率の低いポリエステル製・織物生地の2種類をご用意して、「掃出窓」と「出窓」でそれぞれご覧いただきました。

お客様のご感想としては、これまでは「コットンプリント」を継続的に使ってきたけれど、最近は織物のクォリティも上がってきているので、どちらも気に入っているとのこと。
結果として、今回は2つの生地を使い分けてみたいとのご要望をいただきました。

 

2016.1.16.18

2016.1.16.11

奥行き寸法が狭くなった「カーテンボックス」のある掃出窓には、川島織物セルコンの織物生地の『フルーツ(FF4510)』をご採用いただきました。
縫製使用は、「3つ山(約2.3倍ヒダ)」のfilo標準縫製として、たっぷりとしたヒダ使いでありながらも、プリーツのまとまる「ファインウェーブ(形態安定加工)」の機能性により、狭くなったカーテンボックス内での開閉もスムースに行える納めとなっています。

 

2016.1.16.2

2016.1.16.12

出窓の「ローマンシェード」には、英国・サンダーソン社のオリジナルプリント生地の『フルーツ(1)』をご採用いただき、平面表現でのプリント生地の風合いをお楽しみいただくことになりました。

裏地をつけず、日中の自然な光の透過を楽しむ仕立てといたしました。

 

納品後の様子

ウィリアム・モリス フルーツ カーテン

あらためて納品後の様子です。

マナトレーディング フルーツ(1)

2016.1.16.15

現地にて、実際に2種類の素材サンプルを並べてご覧いただいた甲斐があり、『フルーツ』での組合せにおいては、色合い、柄域の均整が取れた納まりとなりました。
異素材を組み合わせた同一作品のコーディネートは、難易度が高いため、作品(パターン)の大きさや生地の持つ発色、質感など慎重に比較しながら決める必要がございます。

 

◆当社・『ウィリアム・モリスの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse.htm

◆ 当社・『オーダーカーテン』の特集ページ を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

当社・『輸入カーテンの特集ページ』 を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse-2.html

◆ 当社・『ローマンシェード』の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/roman.html

 

ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

  • ローマン・シェード
  • Trackback(0)
  • ウィリアム・モリスの『フルーツ』を使い分けた、カーテンとローマンシェードのスタイリング。 はコメントを受け付けていません
  • at 7:52 PM
  • posted by 管理者

生地の「切り替えし」表現による、カーテンとローマンシェードの演出事例。

2016年01月12日

近年の「戸建住宅」の内装は、モダンで洗練された仕上がりの物件が増えており、結果として家具や窓周りのコーディネートでもお客様の「こだわりや遊び心」が気軽に反映されるようになって参りました。

例えば「カーテン」・「ローマンシェード」などのスタイルにしてみても、選ばれた「無地」のファブリックに「アクセント・カラー」を合わせたコンビネーションスタイルなどをご要望いただく機会が増えております。
本日のブログでは、その様な事例を2例ご紹介させていただきます。

 

『納品事例(1)』

FA2600,「ファルセット」,フジエテキスタイル

2015.4.14.2

まず1つ目の事例紹介では、「新築戸建住宅」LDのウィンドゥ演出にて、インテリアの雰囲気に合わせて選ばれた、お気に入りの「無地」を2配色組合せてカラーコーディネートした窓演出をしてみたいというご要望をいただきました。

 

「上下切り替し」生地の選定

フジエテキスタイル,FA2600,ファルセット

「上下切替し」スタイルでご採用いただいた、フジエテキスタイルの『ファルセット』・品番:FA2600(7配色)は、厚手の「シャンタン(シルク)」風の素材感が人気のファブリックです。
ポリエステル100%素材ですので、家庭用洗濯機でのお手入れも可能で
当社でも(NW)と(BR)を組み合わせたスタイル展示縫製品は人気がございます。
今回も、
お客様ご来店の折、この配色のスタイルをお気に召していただき、現地採寸の際に店頭でお選びいただい他の候補生地と比較をいただき、最終的にこのカラーコンビネーションスタイルにて、「カーテン」と「ローマンシェード」を納品させていただきました。

2015.4.14.3

2015.4.14.7

今回、「カーテン」を束ねる「タッセル」には、下側の生地色を使った「共布タッセル」でまとめましたが、別事例における「階段の冷暖房対策」の様に、コーディネートした「装飾タッセル」などでまとめても素敵です。

 

2015.4.14.4

2配色による「上下切り替えし」は、「バイカラースタイル」とも呼ばれ、モダン・インテリアの表現の中で、「柄」ではなく「色配分」で構成されるデザイン美に関心を持たれるお客様からの支持が多いスタイルです。

 

2015.4.14.6.2

「ローマンシェード」は、上部生地にFA2600(NW)色、下部生地にFA2600(BR)色を使用したバイカラーのシングルスタイルです。
製作にあたってのこだわりポイントは、生地を畳み上げた際に、上部生地(NW)の下に裾のBR色が少しアクセントとして見える様な納まりとしている点です。

 

 

『納品事例(2)』

FA6606,「ブラッシュ」,フジエテキスタイル

FA7001,「ソプラニスタ」,フジエテキスタイル

納品事例(2)は、同じくフジエテキスタイルのカタログ・『STORY2E』に収録されているファブリックより、前幕に『ブラッシュ』品番:FA6606のバイカラー(上下切替し)、後幕に、「ローマンシェード」生地として採用されることの多い、ストライプ・デザインが魅力の薄地・『ソプラニスタ』品番:FA7001(NL)色を組み合わせた『ダブルシェード』スタイルのコーディネートイメージです。

 

『ダブルシェード』用生地の選定

2015.6.15.7

前幕採用生地、『ブラッシュ』品番:FA6606では、イメージ写真でも紹介されている(NL)と(BR)の「バイカラー(2配色)」スタイルで「ローマンシェード」の前幕を演出することになりました。
『ブラッシュ』の風合い、事例(1)でご紹介した『ファルセット』のシルク調の質感と異なり、「麻」織物調のざっくりとしたした質感が特徴で、モダンなインテリアシーンにお勧めのファブリックといえます。

 

2015.6.15.8

こちらは、「後幕」のシアー、ナチュラルで個性的なストライプと配色の組合せが魅力の薄地・『ソプラニスタ』のイメージです。
今回は、カタログの写真と同じスタイル、つまり、レースの裾(ボトム)部分に、縦柄で表現されているピンストライプのアクセントカラーと調和する、光沢のある厚手の「タフタ」生地を合わせたコンビネーションスタイルで日中の主役となるシアーをお洒落に演出することになりました。

 

2015.6.15.4

テレビ側に配置されている「縦長窓」では、日中でも前幕を落として、陽射しの強い時間帯の画面への反射防止としてお使いいただくこともできます。
ほのかに透けて見える、後幕のストライプもデザインとしてお楽しみいただけます。

 

2015.6.15.5

日中の主役となる「後幕」の様子です。

2015.6.15.6

「ピンストライプ」のカラーに合わせたボトムカラーの「タフタ」のアクセントも大変気に入っていただきました。

 

以上、本日は、複数の配色や素材を組み合わせたウィンドゥ・コーディネートのスタイル事例をご紹介させていただきました。

 

◆ 当社・『オーダーカーテン』の特集ページ を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

◆ 当社・『輸入カーテンの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse-2.html

◆ 当社・『ローマンシェード』の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/roman.html

◆当社・『木製ブラインドの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/tokyo-b.htm

 

ミツワインテリア: http://www.mitsuwa-i.com/

 

  • カーテン(国内ブランド)
  • Trackback(0)
  • 生地の「切り替えし」表現による、カーテンとローマンシェードの演出事例。 はコメントを受け付けていません
  • at 7:27 PM
  • posted by 管理者

インナーサッシのある「カーテンボックス」での『ローマンシェード』提案事例

2016年01月09日

本日のブログでは、「クラシックスタイル」のマンション・リフォーム後に納品させていただきました、大型掃出窓での『ローマンシェード』設置事例についてご紹介させていただきます。

川島織物セルコン,ジャスミンシアー,FF4550

ジャスミンシアー,FF4550

まずは、納品後のイメージです。
幅3.6mの掃出窓は、右側の「FIX窓」と左側2枚の「引き違い窓」からできたいましたので、今回は3分割設置でローマンシェード(ダブルタイプ)を納めることになりました。

 

「カーテンボックス」内に張り出した
新設『インナーサッシ』の取り合いを考慮。

2016.1.6.18

これは近年、増えてきている事例ですが、リフォームの際に新設された「インナーサッシ」が窓枠がら前方に張り出して、カーテンボックス内の有効奥行き寸法を狭めてしまうケースがございます。

 

カーテンボックス インナーサッシ 干渉

今回の事例では、もともと15cmあったカーテンボックスの内側に新設したインナーサッシのフレームが5cmほど張り出しておりました。

こうして有効奥行き寸法が10cmになってしまいますと、2本のカーテンレールを使った従来のカーテン&レースの組合せができなくなります(レース側のカーテンレールの下までインナーサッシが張り出しているため)ので、解決策として、1本のヘッドレールでまとめられた、『ローマンシェード』のダブルスタイル(前幕+後幕)をご提案させていただきました。

同時に、その場合の注意点として、将来的な「後幕」生地のメンテナンス(クリーニング)の際に、インナーサッシ枠の張り出しが幕体の脱着の障害になりにくい仕様の「ローマンシェード」メカニックを選ぶ必要がございました。

 

ローマンシェードのメカニックには
タチカワブラインドの『クレアス(ダブルタイプ)』を採用。

2016.1.6.16

今回ご採用をいただきました2つの生地は、前幕、後幕ともに川島織物セルコンの生地でした。

そのため、通常ですとローマンシェードのメカニックには川島織物セルコンが採用している、TOSOの『クリエティ(ツイン ワンチェーン)』という製品を使用するのですが、こちらのメカの場合、後幕側の生地を接着している上部のマジックテープ部分がヘッドレールの室外側に向いているため、今回の様なカーテンボックス内にインナーサッシ枠が張り出している納まりの場合、後幕の脱着作業がとてもやりにくくなるという問題がありました。


2016.1.6.17


そのため今回は、発注の指示は多少煩雑となりましたが、タチカワブラインドに生地を支給して、『クレアス(ダブルタイプ)』のワンチェーンタイプのメカニックを採用することにいたしました。

今回、『クレアス(ダブルタイプ)』を採用した決め手は、後幕側の生地を脱着するために設けられている[マジックテープ」部分が前幕と同じく室内側に向いているため、インナーサッシ枠が張り出しの干渉を受けにくいという点でした。
ヘッドレールはTOSO(トーソー)のものより多少大き目ですので、10cmに詰まっているカーテンボックス内に設置するための余裕はさほどありませんでしたが、この様な場合、タチカワのメカは後幕のメンテナンス性に優れているのです。

残念なことに生地メーカーのほとんどはTOSO(トーソー)のメカで契約しているため、イレギュラーな対応はしてくれませんので、販売店側で状況判断をしてメカニックの選定をすることになります。

 

2016.1.6.1

 

川島織物セルコン ヌーボーアイリス FF4563

タチカワブラインドの『クレアス(ダブルタイプ)』は、ファブリックメーカー御用達ではないですが、機能性・操作性ともに定評のある製品ですので3分割設置であっても、レース、前幕ともに綺麗に「柄合せ」をして納めることが出来ました。

レースは、軽い流れのある「刺繍レースの縦の流れ」を、厚手はアールヌボー柄のファブリックを壁紙で表現する「アクセント・ウォール」ならぬ、「アクセント・ウィンドゥ」として窓辺を華麗な柄づがいで演出することができました。

 

前幕は『アールヌーボー』、
後幕は『アーツ&クラフツ』期のデザインで。

2016.1.6.14

 前幕にご採用いただいた、川島織物セルコンの『ヌーボーアイリス(FF4563)』は、「西洋アヤメ」をモチーフにした川島織物文化館所蔵のデザイン画を活かして描かれたファブリックで、ールドの輪郭線が柄を引き締め、アールヌーボー調の優美なアイリスの柄が浮かび上がって見えます。

2016.1.6.11

カラーアイテムは、現代のインテリーシーンを反映した、パステル調の明るい色調を含めた4配色をご用意していおり、選ばれる配色によって、モダンからクラシカル、エレガントなテイストまで幅広くお使いいただける魅力的なファブリックです。

 

2016.1.6.13

カタログ「filo」の新作発表会でも、「アールヌーボー」調の伸びやかで華麗な花柄のデザインに合せた、平織風通の柔らかなボリューム感のある代表的な生地として注目を集めていました。

2016.1.6.9


『ジャスミンシアー(FF4550)』は、コーディネート・ドレープ(厚手)である、『ジャスミン』のモチーフを、タテ流れの柄として刺繍表現した薄地のシアーレースです。

『ジャスミン』は、ウィリアム・モリスの描いた本格的なデザインの第一期にあたる、1872年のデザインとして知られているますが、レースのデザインにおいても、ジャスミンの花の原画イメージを大切にして、数種の刺繍ステッチで花の表情に変化をつけています。
モリスシリーズでは初の「防炎加工」の施された刺繍生地であるため、様々な生活シーンでジャスミン以外のモリス・シリーズのドレープとの組み合わせをお楽しみいただけます。
 
 
「グランドピアノ」やインテリアとの調和。 

クラシックスタイルにリフォームされたなインテリアとの調和も素敵ですが、グランドピアノの背景としても「絵」になる窓辺が出来上がりました。
ローマンシェードの平面表現により「柄物ファブリック」のデザイン美がよりいっそう引き出されるケースも少なくありません。


「インナーサッシ」の新設によってカーテンボックスの使い勝手に制約が生まれた窓でしたが、実用性を考慮に入れつつ分割設置した「ローマンシェード(ダブルタイプ)」の採用により、採光や調光、ベランダへの出入りといった多目的なニーズに応えられるる美しい窓辺にリニューアルすることができました。

 

◆ 当社・『ローマンシェード』の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/roman.html

◆当社・『ウィリアム・モリスの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse.htm

◆ 当社・『オーダーカーテン』の特集ページ を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

 

ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

  • カーテン(国内ブランド)
  • Trackback(0)
  • インナーサッシのある「カーテンボックス」での『ローマンシェード』提案事例 はコメントを受け付けていません
  • at 11:52 PM
  • posted by 管理者

ウィリアム・モリス『イチゴドロボウ』で楽しむ、「ローマンシェード」と「装飾カーテンレール」のコーディネート。

2015年11月07日

マナトレーディング,イチゴドロボウ ,311

「寝室」窓辺のリニューアル事例。

マナトレーディング,イチゴドロボウ ,311,カーテン

当社でリクエストが多い、ウィリアム・モリスの『イチゴドロボウ』をメインアイテムに据えたコーディネートをご採用いただきました。

 

 

英国 ・『サンダーソン社』製
『Strawberry Thief(いちご泥棒)』について。

f-2013.7.9.15

『Strawberry Thief(イチゴドロボウ)』は、ウィリアム・モリスの描いた1883年のデザインです。
当時、モリスは、「ケルムスコット・マナー」での生活の中でいちごを栽培していましたが、収穫期に次々と食いしん坊の鳥たちに食べられていました。
モリスが作品を手掛けるにあたって、複数の鳥の中より、愛らしい「ツグミ」に特定してデザインし、 小鳥と花、苺という、前面に表出るされる図柄の後ろに、青い森が佇んでいるという、ウィリアム・モリス独特のユートピアが感じられる作品となっています。

2015.9.1.14

 今回ご採用いただいた生地は、英国・サンダーソン社のコットン・プリント版の『イチゴドロボウ』(全5配色)の中でも、インテリアに合せやすいと人気のある、311番色をご採用いただきました。

 

『ローマンシェード』による楽しみ方と留意点。 

イチゴドロボウ ,ローマンシェード,柄指定

 ベットの背後にあたる「腰高窓」では、特注仕様の「柄指定」を行い、『イチゴドロボウ』の持つデザイン特製を「ローマンシェード」の平面表現にて表現しています。
ちなみに、ローマンシェードをご採用いただいた窓は、西側に面する窓であるため、コットンプリントの退色・劣化を予防するための「裏地」を併用しています。

2015.10.16.23.1

参考までに、『イチゴドロボウ』のデザインを「ローマンシェード」で表現する場合の留意点として、窓のサイズ(幅と高さ)に応じた、柄の割付の塩梅を考えることが重要となります。

ローマンシェードを「窓枠内」に納めるか「窓枠を覆う様に」納めるかによって製作サイズとパターンの割付方が異なりますが、この生地は程良い割付を決めるのが難しい生地です。
ローマンシェードでの選定生地が「無地」であれば、生地を多って割高となる「柄出指定(※オプション)」など全く考えなくても良いのですが、『イチゴドロボウ』の場合はこの割付イメージを充分に考える必要があります。
窓の大きさや納め方に制約がある場合、中途半端なパターン表現となってしまうことも多いため、その様な場合はご希望があっても無理にローマンシェードでのご採用をお勧めできない場合もある生地です。

 

2015.10.16.23.5

 今回は幸いなことに、窓寸法に対して程よい「柄出し」が可能であったため、メーカーに相談して、ローマンシェードを完全に畳み上げた時の柄の指定とヒダの畳みも特注でオーダーしています

イチゴドロボウ ,ローマンシェード

先頭のヒダ畳みの背後に、下部のヒダが隠れる様な納まりが可能であったため、ローマンシェードを引き上げた際に窓の「上飾り」の様なイメージで横一列に並ぶ「ムク鳥と苺」のパターンを楽しむことができました。

 

2015.10.16.23.9

これはたまたまですが、2段階目のパターンも、全閉時と同じ裾の位置に出すことができました。

 

2015.10.16.23.11

 基本的にローマンシェードでの畳み寸法ピッチは、「20cm(※標準ピッチ)」を基準としており、窓の大きさ(「30cm(高さのある大窓など)」、「15cm(小窓など)」)により、ピッチを変えることもありますが、2段目以降の畳み代のピッチをランダムに変えることはできません。

規則的なピッチで畳み上げられる納めがローマンシェードの一般的な理想だからです。

 

2015.10.16.23.25

2015.10.16.23.14

この様な過程を経て、「アクセントウォール」として貼られている、『マリーゴールド』の淡い淡色ブルーパターンとの相性も良くローマンシェードをコーディネートすることができました。

 

『装飾カーテンレール』で2つの窓を一体化。

2015.10.16.23.3

次に、ベランダ柄のダイナミックな「2間窓」風に見えるこちらの窓、実は横並びの「掃出窓」と「腰高窓」を1セットの『装飾カーテンレール』を使って一体化にまとめています。

 

2015.10.16.23.12

上の写真左が「掃出窓」、右側が「途中窓」ですが、各窓枠の上にはカーテンレールを設置できる下地が4cm程しか補強されていないことと、2つの窓の枠高に約2cmの高さの相違があったため、以前は、それぞれの窓の窓枠に普通のカーテンを個別につけた納めとなっていました。
これを今回、『装飾カーテンレール』を採用しつつ1つの窓にまとめられないかというご相談をいただきました。

 

2015.10.16.23.23

2015.10.16.23.24

ご来店の折、お客様が気に入られた装飾カーテンレールがこちらの、『ルブラン22』です。
『ルブラン22』は、トーソーが2014年にリリースした人気商品で、ロートアイアン風の重量感ある装飾性豊かなブラケットとポールのカラーコンビネーションがお楽しみいただけますが、実際にこの製品が採用できるかどうかをサンプル持参のうえ、現地での採寸の際に確認する必要がありました。

 

2015.10.16.23.13

現地での打合せにより、左側「掃出窓」の枠上にブラケットを乗せる様な納めで、辛うじて18mm下がった右側「途中窓」上の下地にビス止めできることが判明しましたので、正式採用となりました。

 

トーソー,ルブラン22

カーテンを開けたレースメインの状態で、一体化された窓の統一感がお分かりいただけると思います。

個別にカーテンレールを付けて「掃出窓」と「途中窓」をセパレートするのとひとまとめにするのでは見栄えがまるで違ってきますので、お客様にも大変ご満足いただけました。
ちなみにレースには、特殊な遮熱加工が施されたオーガンジーレース(フジエテキスタイル・FA1622 SL)をご採用いただきました。

 

2015.10.16.23.22

なお、装飾カーテンレール・『ルブラン22』の場合、ダブルポールセットにしていまうとブラケットの形状が異なってしまい、デザインの魅力が半減してしまうので、レース側のコーディネートレールに機能性レールの『ネクスティ』のブラック色を組み合わせ仕様で納めています。

また、綿製(100%)のプリント生地である『イチゴドロボウ』の経年収縮を考慮しての納めとして、カーテンのフック仕様を一般的な装飾カーテンレールを採用する際に組み合わせる「Aフック(レールが見える)」ではなく、機能性カーテンレールを正面付で設置した場合に用いられる「Bフック」で仕立てています。
Bフックで仕立てることによって、カーテンの「総丈(上部から裾までの長さ」を3cmほど上部に長く伸ばせるので、経年収縮に応じて、3cmまでカーテンの丈をアジャスターすることを考えた納めとしています。

余談ですが、『ルブラン22』は、ポールの径が22mmと細身のため、その様なイレギュラーな使い方をしても、カーテンの開閉に際しての納まりがさほど悪くないのですが、ポール径の太い木製カーテンレールなどを使用する場合は、カーテンの上部が手前に傾斜しやすいことと、リングランナーもポールの径に応じて太く大きくなるため、今回の様な納め方は不向きであることを補足させていただきます。

 

2015.10.16.23.25

2015.10.16.23.26

最後に、『イチゴドロボウ』を束ねる「装飾タッセル」を別途ご採用いただき、今回の様々なリクエストを組み入れた窓辺のトータルコーディネートが完成いたしました

 

◆当社・『ウィリアム・モリスの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse.htm

◆ 当社・『オーダーカーテン』の特集ページ を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

◆ 当社・『ローマンシェード』の特集ページ
http://www.mitsuwa-i.com/roman.html

 

ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

  • ローマン・シェード
  • Trackback(0)
  • ウィリアム・モリス『イチゴドロボウ』で楽しむ、「ローマンシェード」と「装飾カーテンレール」のコーディネート。 はコメントを受け付けていません
  • at 10:53 PM
  • posted by 管理者
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031