Mitsuwa Interio STAFF BLOG「ミツワインテリア」のスタッフ・ブログでは、日々の施工事例や新着情報をご紹介しています。

カテゴリー別アーカイブ: リフォーム事例(マンション)

白い造作ドアと輸入壁紙が映える、マンションリフォーム事例。

2015年11月27日

築30年・「中古マンション」ご入居時にあたり、お客様より「明るく清潔感のある白」と、「個性的な色柄・造形」のインテリアスキームを上品に組み合わせたトータル インテリア・リフォームのご相談をいただき、施工にあたらせていただきました。

室内ドア リフォーム

事例紹介「前篇」である本日は、LDを除いた、「玄関・廊下」、「洗面・トイレ」、「寝室」リフォームでのBefore~Afterの様子をご紹介させていただきます。
 

「玄関」・「廊下」のリフォーム


2015.11.27.8

「リフォーム前」、お打合せ時の「玄関・廊下」の様子。

 

2015.11.27.20

以前のオーナーがLDと隣接する「和室」を一続きの居室にするリフォームを行った際にフローリングの貼り替えを行っていたため、今回は白を基調とした「装飾・室内ドア」の新調に調和する「壁装」の組合せに配慮したインテリアのリニューアルを行いました。


ハニーサックル(Honeysuckle) 壁紙 事例

当社では、廊下の壁装に「腰壁」を使用したいというご要望が多いのですが、今回はその廊下側のレイアウトで採用した「腰壁」との馴染みの良い「LDドア」のデザインをご提案いたしました。

ガラスを使ったドアからの採光も、これまでの「曇りガラス」を用いた縦使いの「スリット表現」から、腰上での格子垣(トレリス)状の採光と「クリアガラス」の組合せによる「窓表現」変えることによって、LDの足元のプライバシーを保ちつつ、廊下に自然の光を採り入れられることができました。
そして、「格子垣(トレリス)」状のガラスデザインは、廊下のインテリアの魅力を引き立て易くなりました。

 

ハニーサックル(Honeysuckle)・WM7611/4 輸入壁紙

 今回、廊下の腰上壁に合せた壁紙は、英国・サンダーソン社の輸入壁紙より『ハニーサックル・すいかずら(Honeysuckle)』(WM7611/4)です。

『ハニーサックル』は、1883年に、ウィリアム・モリスの次女である、メイ・モリス(1862~1938)の代表作ともいえる作品であり、モリス商会の名作10選にも名を連ねる人気のあるデザインです。
とはいえ、この作品の源流は、1876年に、父親であるウィリアム・モリスが同名の『ハニーサックル』の名で描いた、シンメトリー(左右対称)柄の織物のデザインの中で描かれた「スイカズラ」のデザインに影響を受けていると言われています。

 

2015.11.27.21

力強く成長する『スイカズラ(ハニーサックル)』を、父親のモリスの得意とした、曲線を描きながら、垂直に伸びていく柄表現でまとめあげた、非常に彩り豊かなこの作品は、廊下の様な小空間においても個性的な演出が可能で、他の居室で異なる個性のインテリア演出を行っても違和感のないコーディネートが楽しめます。

 

「洗面所」・「トイレ」をユニットタイプに。

2015.11.27.18

 リフォーム以前の「洗面(脱衣)所」と「トイレ」の位置関係は、洗面(脱衣)室の中にトイレ用の個室がセパレートされているスタイルでしたが、これを『ユニットバス』タイプに近いレイアウトにリニューアルすることになりました。

こちらのマンションの竣工当初における基本設計は、小さくても、区画された居室設けて、3~4人程度の家族が暮らせる間取り(2DK)を想定で作られていたもので、30年ほど昔の「地価高騰時代」に多く見られたタイプの間取りです。
これを、少人数(1~2人)でゆったりと暮らすライフスタイルを意識した間取り(1LDK)にリフォームする場合、住まい手の家族構成や、それに対応したプライバシーへの配慮も変化するため、浴室・トイレ周りの造りも、『ユニットバス』タイプに見られる度開放的な間取りへ変えることも可能となります。

 

2015.11.27.4

 

2015.11.27.7

 「トイレ」の外開きドアを撤去しつつ、袖壁の手前側をコンパクト化することにより、大型の「ドラム式洗濯槽」とモダンでコンパクトな「洗面エリア」がスタイリッシュに並ぶ仕様にリニューアルさせることができました。

2015.11.27.6

トイレも「リフォーム」によりスッキリとした納まりとなり、お客様からも「無駄なく上品にまとめられたユニットタイプに様変った。」とご満足いただくことができました。

 

寝室」も機能的で上質な空間に。

2015.11.27.15

 リフォーム前の「寝室」の様子。
窓の上には「カーテンボックス」が設けられていましたが、結局、この上部がデッドスペースになってしまっていたため、「構造梁と柱」部分の壁厚を増すアレンジを行いました。

 

2015.11.27.2

結露の多い窓であったため、「インナーサッシ」を窓枠内に入れて断熱性能を上げています。

 

ナニック ウッドブラインド、511(アークティックホワイト)納品事例。

「カーテンボックス」を撤去した窓周りの納めには、「造作ドア」や「装飾モールディング」との相性の良い、Nanic(ナニック)『ウッドブラインド』を組み合わせています。

 

2015.11.27.1.2

ナニック・ウッドブラインドは標準仕様で73色のカラーバリエーションが用意されています。
「白系」の展開色も多く、近年ではリフォームでのコーディネートの際にご採用いただく事例も増えている人気ブランドです。
多い色は「511(アークティックホワイト)」で決まりました。

 

2015.11.27.23


また、「寝室」での仕様のため、昇降コードを通すピンホールからの光漏れを覆う目的も持つ、オプション「クロステープ」仕様でカスタマイズいたしました。
ご採用色はスラットとの相性も良い「2136(ダックホワイト)」です。

 

2015.11.27.22

こうして、『カーテンボックス』を撤去した「寝室」のベッド周り、デザイン美と機能性豊かにすっきりとまとめる事が出来ました。

 

 

築30年・「中古マンション」ご入居時リフォーム、「前篇」である本日は、「玄関・廊下」、「洗面・トイレ」、「寝室」リフォームでのBefore~Afterの様子をご紹介させていただきました。

次回は、「リビング・ダイニング」のリフォームをご紹介させていただきます。

 

 

◆ 当社・『輸入壁紙施工の施工事例集』 を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/yunyuu-k.htm

◆ 当社・「インテリアペイント・リフォーム」の特集ページ。
http://www.mitsuwa-i.com/farrow&ball.htm

◆ 当社・「モールディングの特集」ページを見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub7tokushu-14.htm

◆当社・『ウィリアム・モリスの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse.htm

◆「ナニック ウッドブラインド」の特集ページ。
http://www.mitsuwa-i.com/newpage13.htm

 

ミツワインテリア: http://www.mitsuwa-i.com/

  • 木製ブラインド(海外)
  • Trackback(0)
  • 白い造作ドアと輸入壁紙が映える、マンションリフォーム事例。 はコメントを受け付けていません
  • at 2:31 PM
  • posted by 管理者

自宅で『お教室』を開講されるお客様宅の英国風インテリア・リニューアル(「窓装飾」編)。

2015年09月24日

昨日のブログでは、「輸入壁紙」や「インテリアペイント」、「モールディング」施工等を組み合わせた、マンションの内装リフォームの模様をお紹介させていただきました。
http://mitsuwa-i.com/blog/?p=13375

本日のブログでは、日常生活のメインルームである、「LDK」周辺のインテリアを引き立たせる、窓周りのコーディネートの様子をご紹介させていただきます。

 

2015.9.12.1

まずこちらは、奥様の特技を活かした『お教室』の舞台となる「リビング・ダイニング」のインテリアと、それにコーディネートいたしました「ウィンドゥ・トリートメント」の様子です。
全体的に温かみのある「イエロー・ベース」のカラーでまとめています。

 

2015.9.12.3

開口してオープンスペースにすることもできる『和室』は、優しく清潔感のある水色で全体をまとめることにより、「リビング・ダイニング」との程よい色の変化をつけています。

 

 

『LD』の窓辺を飾るスタイルコーディネート。

2015.9.12.6

2015.9.12.22

メインのファブリックには、五洋インテックスのカタログ『インハウス』収録の生地より、「メイプル」・生地品番:IH245(01)を表幕にご採用いただきました。
実際にお客様宅に縫製サンプルをお持ちして、スタイルの打合せの中で最終的にご採用いただきましたのですが、朱子織の持つ程よい生地の光沢と、控えめでありながら上品に描かれた草花のデザインが、インテリアカラーとの馴染みが良くお気に召していただくことができました。

 

2015.9.12.22.2

また今回は、「装飾フリンジ」をあしらった『装飾バランス』のスタイルコーディネートでおさめておりますので、やや薄手の前幕にボリュームと上質な印象を加味するために、シルクライクの『裏地』を合わせることになりました。
『裏地』にご採用いただいたのは、同じく五洋インテックスのファブリックより、
「SHANTUNG(シャンタン)」の16配色より、 IH278(03)です。

 

 

『装飾バランス』の複合スタイルに「フリンジ」を合わせて。

2015.9.12.23

 今回ご提案させていただきました、『装飾バランス』のフォルムは、「カーテンボックス」をオーバーラップする納めに合わせて、フラットタイプの「ウェーブ・バランス」のサイドに「テール」を組み合わせたコンビネーション・スタイルです。

 

2015.9.12.24

 スタイルに合わせて、ファブリックカラーとスタイルを引き締める役割を持つ『装飾フリンジ』を効果的に使うことにより、フラットな『ウェーブバランス』部分にスワッグ風の立体的な印象を持たせることができました。

スタイリングの方向性は、お客様の様々なインテリアに対する嗜好と間取りに応じて様々な組合せが考えられますので、現地でのヒアリングによるお客様とのコミュニケーションが当然ではありますが非常に大切な創作過程となっています。

 

 

「和室」窓の演出。
『生地のデザイン』と『装飾カーテンレール』。

五洋インテックス,インハウス,IH208 02,オフィーリア

ペイント仕上げで洋風にメイクされた白木の「和室」窓には、クラシカルなキャップデザインが魅力の『アイアン・装飾カーテンレール』に、『トワレ柄(toile)』のカーテンを組み合わせて全体の調和を整えました。

 

トーソー,カーテンレール,クラスト19

ご採用いただきました、アンティークスタイルの「装飾カーテンレール」は、TOSO(トーソー)のヒット商品である『クラスト19』です
今回は、その中でも存在感豊かなデザインが人気のAキャップをとブラックカラーとの組合せをお選びいたいております。

 

英名:『toile = トワレ』
仏名: 『Toile de Jouy=トワル・ド・ジュイ』柄とは?

五洋インテックス,インハウス,IH208 01,オフィーリア

英名・『トワレ』は、仏名・『トワル・ド・ジュイ』柄は、18世紀頃フランスにおける、ロココ調絵画を思わせるデザインが大きな特徴で、主に2色使いを中心とする布のデザインに端を発しており、「ロマンティック」、「トラディショナル」、「カントリー」といったストーリー展開で描かれています。

 

f-2014.8.27.19

現在は、フランスのみならず、世界各国で愛用され、現代的なアレンジや表現が加えられている『トアレ』柄です。
ちなみに、今回ご採用いただきました『トアレ』柄のファブリックは英国製・綿麻のコットンプリントです。

 

五洋インテックス,インハウス,IH208 02,オフィーリア,カーテン

ご採用色は、『オフィーリア』よりIH208(02)色で、この生地を引き立たせるインテリアペイントをリフォームの際に合わせることなりました。
お客様ご来店時に、実際に手に取って縫製品をご覧いただきましたので、現地お打合せの際もイメージ通りの雰囲気とご満足いただけました。

 

f-2014.8.27.18

生地: IH208・『オフィーリア』
カラーバリエーション:2色
生地幅:137cm
生地組成: 綿(85%), 麻(15%)
柄リピート: タテ:64.5cm、ヨコ:68.6cm
輸入産地:イギリス製

 

IH208 02,オフィーリア,カーテン

アンティーク風の「カーテンレール」と英国・トワレのファブリックでまとめた『和室』リニューアル後の窓辺です。

 

この様に当社は、インテリア「リフォーム」だけでなく、「窓周りのスタイリング提案」を各専門分野のスタッフが連携してご提案させていただいておりますので、トータルコーディネートを大切にされるお客様からご愛顧を戴いております。
今回も素敵なリニューアルに携わらせていただくことができました。

 

◆ 当社・『オーダーカーテン』の特集ページ を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

◆ 当社・『輸入カーテンの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse-2.html

◆ 当社 ・「装飾バランス」の特集ページを見る。
http://www.mitsuwa-i.com/balance.htm

◆ 当社・『リフォーム工事の特集ページ』を見る
http://www.mitsuwa-i.com/m-reform.htm

 

ミツワインテリア: http://www.mitsuwa-i.com/

  • カーテン(国内ブランド)
  • Trackback(0)
  • 自宅で『お教室』を開講されるお客様宅の英国風インテリア・リニューアル(「窓装飾」編)。 はコメントを受け付けていません
  • at 9:45 PM
  • posted by 管理者

自宅で『お教室』を開講されるお客様宅の英国風インテリア・リフォーム。

2015年09月23日

自宅(マンション)を、奥様の特技を活かした『お教室』の開講も視野に入れて、玄関から始まる生活動線を「英国風」の内装にリフォームすることになりました。

 

『玄関・廊下』の内装リフォーム。

モリス 壁紙 玄関 廊下

ウィリアム・モリス 壁紙 廊下

玄関ドアを開けてLDまで続く縦長の廊下まわりは、ナチュラルカラーのフローリングと、白いビニール壁装と室内ドアの組合せによる、モダンな佇まいで仕上げられていましたが、上品なクラシックイメージを加えるにあたり、ストレートに伸びるビニール壁紙部分を、白い塗装仕上げの「腰壁(板)」と、ウィリアム・モリス作の「輸入壁紙」の組み合わせで貼り替えることになりました。

 

ウィリアム・モリス,Sunflower,サンフラワー,WM7197/3,輸入壁紙

今回は、ウィリアム・モリス、1879年作の『Sunflower(サンフラワー)』より、色番:WM7197/3をご採用いただきました。

 

ウィリアム・モリス 壁紙 腰壁

 邦名:『ひまわり』と名付けられているこの作品の特徴は、「左右対称」の伝統的な植物文様表現です。

ルネサンスやバロックの古典的装飾の影響を受けつつも、主題となる「ひまわり」とモリスの愛した「野の花」の組み合わせで描かれた、自由で気高い作風が魅力となっています。

 

ウィリアム・モリス サンフラワー 輸入壁紙 

 玄関の「シューズインクローゼット」とフローリングとの相性も自然で、室内ドアと色を合わせた明るい「腰壁(板)」を組み込むことにより、クラシックの要素が適度に加わったエントランス・ホールへと生まれ変わりました。

 

『お手洗い』もモリスと塗装仕上げで。

ウィリアム・モリス,Daisy,デイジー,輸入壁紙 事例

お客様が使われる『お手洗い』の内装は、「チェアレール」を境にセパレートされた腰上部分に、やはりモリスの作品を選ばれました。

ただし、腰壁部分は「板貼り」とせず、ドイツ製・『ルナファーザー』の塗装下地壁紙の上に「インテリアペイント」仕上げでまとめています。

 

ウィリアム・モリス,Daisy,デイジー,212562

お手洗いでご採用いただいた作品は、ウィリアム・モリス、1862年作の『Daisy(デイジー)』より、色番:212562です。

『デイジー』については、2013年にリリースされた『モリス・アーカイブⅡ・壁紙コレクション』の中で、現代風に増補された配色もお選びいただけますが、今回はモリスが初めて壁紙のデザインを手掛けた原点とも言える、オールド・カラーをご採用いただきました。

モリス初期の作品は、花と花が密接に連続する手法で描かれた後期の作風とは異なり素朴な印象ですが、それだけに作品の中に優しい感性がダイレクトに伝わってくる魅力を持っています。

 

デイジー 壁紙 

2015.9.12.19.2

デイジーとの組合せでコーディネートされたペイントカラーは、Sherwin Williams(シャーウィン ウィリアムス)』の1300色を超えるチャート色より、ベジタブルカラーの『Relish(SW6443)』です。

ご覧の様に、デイジーの爽やかな作風を引き立てる素敵なコーディネートカラーとして組み合わせる事ができました。

 

 

主役となる『LD』は、イエロー系の塗装と、
「装飾モールディング」などで優美に演出。

シーリングメダリオン エレガント

奥様の特技を活かして開講予定のお教室の舞台となる「LDK」では、窓装飾も携わらせていただきましたが、本日のブログでは、リフォームにスポットを当てたコーディネートの組合せをご紹介させていただきます。

みはし モールディング EA312

「リビング・ダイニング」エリアと隣接する「和室」の天井周りには、装飾性を高めた『装飾モールディング』を配して、クラシカルな居室の印象を高めました。

 

2015.9.12.21

『装飾モールディング』と併せて、天井エリアを飾る装飾材として、シャンデリアを演出する効果を持つこちらの『シーリングメダリオン』を組み合わせています。

 

マンション リビング イエロー

2015.9.12.17

ソファや敷物、そして今回新たに新調した窓周りと調和する壁装のペイントカラーには、Sherwin Williams(シャーウィン ウィリアムス)』のチャート色より、『Lanten Light(SW6687)』を組み合わせて、優しい色使いと調度品との相性の良い温かみのあるお部屋に仕上げました。

 

 

  LDに隣接する『和室』を装飾的に。
建具の新調と、「フロア」仕上げで工夫。

マンション ペイント ブルー

「LD」に隣接しているこちらの居室、実は『和室』で、愛犬のチワワが過ごすお部屋でもあります。

『和室』のリフォームにあたっては、洋室とは異なる制約などもありますが、LDと合わせた『装飾モールディング』に加えて、窓周りや「戸襖」の洋風化により、クラシックスタイルを意識したオープンルームとしてもお使いいただけるアレンジを考えました。

 

マンション リフォーム ブルー

2015.9.12.19

『和室』のペイントカラーには、「トアレ柄」のファブリックとコーディネートした水色、『Watery(SW6478)』を組み合わせて、爽やかで清潔感の感じられる印象に仕上げました。

 

2015.9.12.8

LDと区分する側の「戸襖」はペイント仕上げの壁装でおさめましたが、「押入れ専用の襖」は取り払いました。

新調した「引き戸」は、枠周りの白木を塗り上げている塗装色を用いて、シンプルスタイルで仕立てることになりました。

 

2015.9.12.5

最後に、和室の「フロア」仕上げは、LDとの段差のないバリアフリー構造になっていたため、その特性を活かして、畳の上に、洋室との色調を合わせた厚手の『クッションフロア』を置敷きして仕上げています。

もちろん、畳を撤去してフローリング仕上げにすることも出来ますが、耐アンモニア性、耐水性といったメンテナンスに優れた『クッションフロア』は衛生的で、ペット・インテリアに配慮した設えとなりますので、今回はその様な納めとなりました。

こうして、「和洋折衷」スタイルのモダンインテリアから、『英国風・クラシックスタイル』の味わいの感じられる、トータルコーディネートリフォームが完成いたしました。
次回のブログでは、こちらの事例における、『窓周り』のリニューアルについてご紹介させていただきます。

 

◆ 当社・『輸入壁紙施工の施工事例集』 を見る。
https://www.mitsuwa-i.com/yunyuu-k.htm

◆ 当社・「インテリアペイント・リフォーム」の特集ページ。
 
https://www.mitsuwa-i.com/yunyuu-runa.htm

◆ 当社・「モールディングの特集」ページを見る。
https://www.mitsuwa-i.com/sub7tokushu-14.htm

◆ 当社・『ウィリアム・モリスの特集ページ』を見る。
https://www.mitsuwa-i.com/inhouse.htm

 

ミツワインテリア: https://www.mitsuwa-i.com/

 

  • リフォーム事例(マンション)
  • Trackback(0)
  • 自宅で『お教室』を開講されるお客様宅の英国風インテリア・リフォーム。 はコメントを受け付けていません
  • at 7:52 PM
  • posted by 管理者

新刊・『インテリアデザイナーの住む家』(トーソー出版)にて、当社事例紹介が掲載されました。

2015年08月13日

2015年8月5日に、トーソー出版より全国の書店にむけて新刊リリースされました、『インテリアデザイナーの住む家』にて、当社が手掛けた最近の事例紹介を4ページの特集形式で掲載いただいております。

 

新刊・『インテリアデザイナーの住む家』

インテリアデザイナーの住む家 トーソー出版

新刊・『インテリアデザイナーの住む家』の表紙です。
テキストは、フルカラー(A4変型・128ページ)で、広告などを一切含まない「教科書(?)」的な構成となっている保存版の一冊です。

 

「ミツワインテリア」の掲載ページ

2015.8.5.2

2015.8.5.3

当社掲載ページでは、窓装飾の「トップトリートメント(上飾り)」としての魅力を持つ、『装飾バランス』をメインテーマとした構成となっております。

同時に、我々の得意とする、「マンション」や「戸建住宅」におけるトータル・インテリアリフォームの提案・施工事例も紹介されておりますので、窓装飾だけでなく、欧米スタイルのインテリアにご興味のある方にも、当社の活動の一端をご紹介して参りたいと思っています。

 

 

「インテリアビジネスニュース」より引用。

2015.8.5.4

◆「インテリアビジネスニュース(7/21版)」・WEBサイト での紹介。

 
トーソー出版は、第一線で活躍するインテリアデザイナーの自宅から、そのコーディネートテクニックを学べる書籍「インテリアデザイナーの住む家」を、8月5日(水)より全国の書店で発売する。

美しい空間づくりのヒントがたくさん詰まっているインテリアデザイナーの家。

同書は、単なる施工事例集ではなく、彼らのセンスとワザを豊富な写真と説明文で紹介する、インテリアデザインの仕事に携わる方々に向けたバイブル的な指南書。

ワンランク上のウインドウトリートメントデザインはもちろん、その背景にあるデザイナーの意図、テクニック、顧客への応用例までを詳しく解説しており、全体にわたって、業界で長年活躍してきたインテリアスタイリングプロの名誉顧問・塩谷博子氏と同代表・前畑順子氏が監修している。

インテリアコーディネーター、デザイナー、窓装飾プランナーなどのインテリアのプロにとって、スキルアップのために欠かせない必読の一冊となっている。
A4変型、128ページ。定価は3000円(税別)。

 

以上、本日は、2015年8月5日に、トーソー出版より新刊リリースされました、『インテリアデザイナーの住む家』のご紹介を、当社・近年の活動報告事例と併せてご紹介させていただきました。

 

ミツワインテリア: https://www.mitsuwa-i.com/

  • 新着 トピックス (イベント等)
  • Trackback(0)
  • 新刊・『インテリアデザイナーの住む家』(トーソー出版)にて、当社事例紹介が掲載されました。 はコメントを受け付けていません
  • at 12:00 AM
  • posted by 管理者

特注・『キャットタワー&キャットウォーク』と『オーダーカーペット』に愛猫が大喜びの巻(動画付)。

2015年07月03日

先月、当社内装リフォーム完成の翌日に「お引越し」をされたお客様より微笑ましいお写真とご連絡をいただきました。

キャットタワー マンション

今回の「デザイン・リフォーム」でご提案した、『キャットタワー&キャットウォーク』と現状回復ができる特殊施工の『オーダーカーペット』に「愛猫」が早速興味津々で、引っ越し早々おおはしゃぎなのだそうです。

 

特注・『キャットタワー&キャットウォーク』にて。

2015.5.22.12

まずは、リフォーム前の様子。
「アクセントウォール」を使用されていましたが、流石に「構造梁」や「構造柱」から上部の内装はシンプルなビニール壁紙のままでしたので、「高所足場」を組んでLDの全面的な改装をいたしました。

 

キャットウォーク マンション

 「メゾネット階」・『主寝室』の窓から見た、リフォーム「Before~After」。
『キャットタワー&キャットウォーク』の「ペットインテリア」は、マンションの「構造梁」と「構造柱」部分を利用して設計いたしました。
トータルデザインの中に組み込んで仕上げると、ご覧の様にプレイスペースが洒脱なインテリアとして、空間デザインを引き立ててくれました。

 

2015.5.31.3.4

高層マンション「最上階」の眺望も楽しめる粋な(?)設計です。

 

2015.5.31.3.3

こちらは、「構造柱」を利用した『キャットタワー』です。

 

キャットタワー キャットウォーク リフォーム

『キャットタワー』を登りますと、今度は「構造梁」を利用した『キャットウォーク』へと続く仕掛けです。

 

2015.6.13.5

「キャット・タワー」のステップは、しっかりと「爪」がグリップできる『ループ・カーペット』を使って1つ1つ手作りで仕上げました。

 

 

キャットウォーク リフォーム

2015.6.22.3

 ここまで、豪華な「愛猫」のプレイスペースを手掛けさせていただいたのは初めてですが、施工々スタッフも「愛猫」飼育歴30年超ですので、ノリノリで提案施工を行ないました。

 

特殊施工を駆使した『階段』のオーダーカーペット。

2015.5.22.4

2015.5.22.3

2015.5.22.7

こちらは、リフォーム前の「木製階段」の様子です。
こちらを今回、特殊施工による「オーダー・カーペット」仕上げにいたしました。

 

「階段」カーペット施工後の様子。

ストリップ階段 カーペット

賃貸物件ですので、将来的に「原状回復」をすると板張りの階段に戻せることが施工のポイントとなっています。

 

装飾ニッチ

『カーペット』施工に併せて、ダイナミックな「インテリア空間」が潜在的に持っている魅力を引き出す装飾を効果的に加えました。

 

ペットも大満足の「カーペット」

20150531_094621

施工後の様子。
かなりカーペットを気に入っていただいたらしく、階段での遊び方もとてもユニークです。

ご入居後の動画をご覧いただいてもお判りのとおり、階段の『滑り止め』と『傷防止』効果としての養生に「カーペット」が一役買っています。

 

階段 カーペット リフォーム

『カーペット』好きの方にはたまらない、「オーダーカーペット」の魅力を、ご入居前ののインテリア演出にご採用されてはいかがでしょうか?

 

◆当社・『オーダーカーペット(置敷き)施工』の特集ページ。
http://www.mitsuwa-i.com/overlock.htm

◆ 当社・『リフォーム工事の特集ページ』を見る
http://www.mitsuwa-i.com/m-reform.htm

 

ミツワインテリア: http://www.mitsuwa-i.com/

  • リフォーム事例(マンション)
  • Trackback(0)
  • 特注・『キャットタワー&キャットウォーク』と『オーダーカーペット』に愛猫が大喜びの巻(動画付)。 はコメントを受け付けていません
  • at 1:32 AM
  • posted by 管理者

「インテリアスタイリングプロ」 総会セミナー・「プロの住む家第2弾」にプレゼンターとして参加いたします。

2015年06月02日

ミツワインテリアの施工担当責任者・梶川 聡です。

2015.6.14.3

2015年6月1日発行の、『IBN(インテリアビジネスニュース)』Web版の「トップニュース」でもご紹介をいただきましたが、私と当社スタッフの平多 千春がメンバーとして活動に参加させていただいております、「インテリアスタイリングプロ(前畑順子代表)」主催の、2015総会セミナー・インテリアスタイリングプロの住む家 第2弾』が、来る6月17日(水)、アリス・アクアガーデン銀座にて開催されます。

回は、私もプレゼンターのひとりとして平素の活動の事例紹介をさせていただきますので、以下に詳細をご紹介させていただきます

 

●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪IBNニュースメール≫ インテリア業界の最新ニュースを配信

http://online.ibnewsnet.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2015年6月1日発行━●○●

2015.6.14.1

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トップニュース
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スタイリングプロ 総会セミナー「プロの住む家第2弾」6/17開催

インテリアスタイリングプロ(前畑順子代表)は、2015総会セミナー「インテリアスタイリングプロの住む家 第2弾」を、来る6月17日(水)、アリス・アクアガーデン銀座にて開催する。

 テーマとなる「インテリアスタイリングプロの住む家」は、インテリアのプロ中のプロであるスタイリングプロメンバーが、実際に住まう自宅のインテリアを公開するという企画で、プロならではのこだわりを解説しながら紹介する。

昨年はじめて実施され好評だったことから、今年は第2弾としてさらに5名のメンバーの自宅インテリアとともに、顧客事例も紹介される。特に今回は「手が届く!取り入れやすく!役に立つ! 実用編」をコンセプトに、実践的な内容となる。

 セミナー参加費は2000円(スタイリングプロ会員無料)。懇親会は6000円。定員は先着150名(会員含む)。開催時間はセミナーが16時~17時30分。懇親会は18時~20時。

◆『IBN(インテリアビジネスニュース)』Web版
http://online.ibnewsnet.com/news/file_n/gy2015/gy150531-01.html

 

スタイリングプロ 総会セミナー
「プロの住む家第2弾」6/17開催

 

2015.6.14.2

 

◆ プレゼンター・タイトル
 
(1) 大西ゆかり氏/あとりえ 自遊時感(静岡県)
自宅+顧客事例「美IYでウィンドー七変化」

 

(2) 中島淳子氏/有限会社サンアベニュー(山梨県)
自宅+顧客事例「パターンが映える楽しい窓辺」

 

(3)日吉啓氏/株式会社サンクラフト(静岡県)
自宅+顧客事例「緑を感じるインテリア」

 

(4) 梶川聡氏/有限会社ミツワインテリア(神奈川県)
  顧客事例「バランスを駆使してワンランク上の窓回りを提案」

 

(5) 鈴木恵美子氏/有限会社めいくまん(東京都)
顧客事例「FLAVOR プラスαの味付けを施す

 

————————————————————————-

 

◆ スタイリングプロのホームページ
https://www.stylingpro.jp/

 

ミツワインテリア:https://www.mitsuwa-i.com/

  • 新着 トピックス (イベント等)
  • Trackback(0)
  • 「インテリアスタイリングプロ」 総会セミナー・「プロの住む家第2弾」にプレゼンターとして参加いたします。 はコメントを受け付けていません
  • at 9:24 PM
  • posted by 管理者

当社・「リフォーム部門」の活動状況と今後の予約状況について(多忙にしており申し訳ございません)。

2015年05月23日

当社・『リフォーム部門』の活動状況の中間報告です。
現在は、都内高層マンションの「メゾネット階(2フロア)」にて、お客様お引っ越し前の大規模なインテリアリフォームを行っております。

2015.5.23.1

写真は、6.4mの「吹抜け」に作業用のタワーを組んで各種内装作業を行っている途中経過です。

 

2015.5.23.2

「寝室」を含めて他の居室の内装は完成し、現在は高所にある「梁」を遊び心満載で有効活用すべく、梁上の「本棚(オブジェ)」まで続く「猫」用の『キャットウォーク』の製作中です。
その先にある上階の『主寝室』の開口窓を飾る窓装飾も手の込んだ個性的なものなるべく下準備がが整っておりますので、最終の完成をお客様と一緒に楽しみにしています。
また、照明も大型のシャンデリアが入る予定です。

 

2015.5.23.5

こちらは、下階のダイナミックな「装飾壁」の様子。

来週は、タワーを撤去して、当社の得意とする「フローリング」の上に置き敷き施工する、『オーダーカーペット』の工事をして、最終の仕上げとなります。
完成後の様子はまた詳細をレポートさせていただきますので、どうぞご期待ください。

ミツワインテリアの「リフォーム部門」は、お客様の様々なインテリア・テイストに対するご要望を傾聴して、打合せをの過程を一緒に楽しみがら「カタチ」に仕上げる提案施工の腕を日々磨いております。
当社では、少人数のスタッフによる直接施工を中心として、1つ1つ各物件の製作に当らせていただいておりますため、残念ながら一度に多くの仕事を承ることが出来ません。
1~2日程度で仕上げられる小規模工事を除き、大型リフォームについては、6月以降から秋に掛けて順番調整をいただいている状況ですので何卒、ご了承いただけます様、お願い申し上げます。

 

◆ 当社・『輸入壁紙施工の施工事例集』 を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/yunyuu-k.htm

◆当社・「モールディング」の特集ページ
https://www.mitsuwa-i.com/sub7tokushu-14.htm

◆当社・「インテリアペイントによるリフォーム」の特集ページ
https://www.mitsuwa-i.com/farrow&ball.htm

◆当社・『オーダーカーペット(置敷き)施工』の特集ページ。
https://www.mitsuwa-i.com/overlock.htm

◆ 当社・『輸入カーテンの特集ページ』を見る。
https://www.mitsuwa-i.com/inhouse-2.html

 

ミツワインテリア: https://www.mitsuwa-i.com/

  • カーテン(輸入ブランド)
  • Trackback(0)
  • 当社・「リフォーム部門」の活動状況と今後の予約状況について(多忙にしており申し訳ございません)。 はコメントを受け付けていません
  • at 7:10 PM
  • posted by 管理者
2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930