営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】
-
ナニック「プレミアムシリーズ」ウッドブラインドでオンライン ミーティングを意識した個性的な窓辺の演出。
コロナ禍に終始した感のある2020年ですが、インテリア販売の世界もポジティブ目線で捉えるならば大きな変化のあった一年でした。 これまで自宅のインテリアに目を向けてこなかった消費者層が、旅行や外食といった嗜好の欠乏を埋めるべく自宅のインテ... -
『エコカラット』仕上げの窓にウッドブラインドを設置した特殊施工事例。
新築戸建住宅でのナニック・ウッドブラインド納品事例のご紹介です。 ベランダに面したリビング窓では、周辺家具の色に合せた「バーニッシュドメープル(518)」を63mmスラットとの組み合わせで採用。 キッチン側に隣接し、少し奥まっている... -
ナニック『Gシリーズ』ウッドブラインドの新色展示品を入荷いたしました。
意外と思われる方も多いかもしれませんが、日本国内におけるウッドブラインド流通の歴史はWindows PCと同じで四半世紀程度なのです。 1995年、日本で最初に「ウッドブラインド」の販売を始めたNanic(ナニック)。 発売当時、製品はアメリカ・Nanic社からの... -
ナニック・ウッドブラインド。63mmスラット納品事例と製品の魅力について。
新築マンションの各居室に、豊富な色数とスラットバリエーションで知られる、「ナニックシリーズ(標準73色」のウッドブラインドをご採用いただきました。 「エコカラット」タイルに合せたカラーコーディネート。 幅広の63mmスラットを組合わせて。 ... -
クランク窓でのナニック「Gシリーズ」ウッドブラインド納品事例。入隅と出隅のコーナーに気を付けて。
クランク窓での ナニック・『Gシリーズ』ウッドブラインド納品事例 こちらは、リビング・ダイニングのクランク窓に、ナニック『Gシリーズ』ウッドブラインドをご採用いただいた納品事例です。 リノベーション前は、コーナー窓側に配置されていたキ... -
幅広63mmスラットのウッドブラインドで演出する、個性的なベイ ウインドウの窓辺。
こちらは、開口幅7mを超える6分割ベイ・ウィンドウに、ナニック・ウッドブラインドの63mmスラットと、グリーン系展開色の組合せをご採用いただいた納品事例です。 これまで使用していたカーテンレール後方のスペースを利用することで、すっきりとした「出... -
マンションのカーテンボックスでのナニック電動ウッドブラインド導入事例。
眺望の良いマンションのLD窓にナニックのSF型・横型電動ウッドブラインドを納品させていただきました。 電動ブラインドというと、これまでも複数の窓を一斉操作させる場合や手の届かない高所窓窓での需要がありましたが、最近は電化製品のトレンドに敏感な... -
ナニック・ウッドブラインド「メープル(509)」色の魅力と窓辺のリニューアル事例。
こちらは、合計の窓幅が6mを超えるLDK窓での、ナニック・ウッドブラインドの採用事例です。 10数年使われてきたスクリーン系の窓周り品からの掛け替えとしてご相談をいただきました。 板張り・「アール天井」とウッドブラインドの調和。 木の温もり... -
ナニック・ウッドブラインドの63mmスラットでダイナミックな窓辺を演出。
こちらは、築20年、中古戸建て住宅のご入居時にナニック・ウッドブラインドをご採用いただいた事例です。 リビング・ダイニングそれぞれにレイアウトされている1間半の「欄間(らんま)付窓」は、窓面積も約11㎡とダイナミック。 ご入居前にフロアと壁の... -
お引越し先でも「ナニック」のウッドブラインド。リピートご注文事例。
4年前に新築マンションをご購入されたお客様が、中古の戸建住宅へのお引越しが決まり、今回もメインとなるLDの窓にナニック の「ウッドブラインド」をご採用いただきました。 選定色は、73色あるカラーバリエーションの中から前回と同じ「42(カフェ)」で...