営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】
-
「ハニカムスクリーン」のトップオープンタイプとコードレス操作。
こちらはコーナー窓タイプの大開口窓に、「トップオープン」タイプのハニカムスクリーンを7分割設置でご採用いただいた納品事例です。 ご採用製品はルーセントホームの『シェルシェード』より、コードレス操作のトップオープンタイプ。 以前より、新居には... -
調光ロールスクリーン『FUGA』のデザインシリーズ。
調光ロールスクリーン『FUGA』では3種類の「DESIGN SERIES(デザイン シリーズ)」を用意しています。 当社でも収録生地の一つ「HERMES」を電動の展示でご案内していますが、現物をご覧になったお客様の評判は上々で、玄関ホールやオフィスのエントランス、... -
『リフォマガ』2019年12月号の取材と誌面での掲載をいただきました。
先日、リフォーム産業新聞社から毎月刊行されている『リフォームセールスマガジン(リフォマガ)』12月号・特集記事の取材を受け、2時間半に及ぶインタビューを4ページの誌面におまとめいただきました。 『リフォマガ』は、リフォーム業界を担う現場担当者向... -
調光ロールスクリーン『FUGA』。「BASIC(採光)」と「BLACK OUT(遮光)」組合せ納品事例。
お気に入りの眺望を調光ロールスクリーンで楽しむ。 こちらは、調光ロールスクリーン『FUGA』の納品事例です。 高台にある3連窓は住宅街の先に広がっている海が一望できる絶好のロケーション。 窓枠内に『FUGA』調光ロールスクリーンをおさめて窓辺の美し... -
ハンターダグラス『シルエットシェード』。【Power View】電動タイプの取扱い。
***2025年4月・情報更新*** ミツワインテリアでは、ハンターダグラス・『シルエットシェード』 の電動タイプ(Power View)を、他社製品との比較を交えた展示でご案内しております。 本日のブログでは、開閉昇降型・調光ロールスクリーンのパイオニアとなる... -
ハンターダグラス 『シルエットシェード』 の魅力と紫外線(UV)カット効果。
ハンターダグラス 『シルエットシェード』 の2インチ・スラットタイプをリビングの窓辺にご採用いただきました。 ハンターダグラス 『シルエットシェード』 生地の魅力と特徴 ハンターダグラス 『シルエットシェード』は、レースの繊細な美しさが... -
『FUGA』調光ロールスクリーン。「オーバーサイズ」仕様・納品事例。
本日は、スクリーンの降途中での採光が可能なロールスクリーンとして人気の高い『FUGA』調光ロールスクリーンの納品事例を、調光の仕組み、ヘッドボックスサイズの違いと併せてご紹介させていただきます。 開閉昇降式・調光ロールスクリーンの 調光特性... -
柔らかな陽射しと眺望を楽しむ「シースルー」のハニカムシェード。
本日のブログでは、柔らかな陽射しと眺望が楽しめる、シースルータイプの「ハニカムシェード」納品事例をご紹介させていただきます。 今回は、手軽なコードレス操作が魅力の、ルーセントホーム「シェルシェード」をシースルー生地(CS360-001・コットン)に... -
「FUGA・電動タイプ」の展示品入荷。リモコン操作の調光ロールスクリーン
ご覧の新着展示品動画は、「FUGA(調光ロールスクリーン)」 電動タイプを専用のリモコンでデモンストレーション操作したものです。 電動タイプは、以下にご紹介する、FUGA展開の様々なシリーズ(生地)で採用可能ですが、こちらの展示品の様にオリジナルプリ... -
ルーセントホームの「シェルシェード」。遮光(オパーク)と採光(セミオパーク)の組合せ事例。
本日のブログでは、一年を通じての「断熱性(遮熱・保温)」と日々の「日照(採光・遮光)」調整の組合せ自由度が好評の、『ハニカムシェード(ダブルタイプ)』より、「採光(セミオパーク)」セルと「遮光(オパーク)」セルの組合せ納品事例をご紹介させていただ...