営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】
-
スミコ・ホンダ(Sumiko Honda)の「ディリット」。カーテンの魅力とコーディネート事例。
マンション・リフォームの最後を飾る窓周りのコーディネートに、川島織物セルコンのブランド・『Sumiko Honda(スミコ・ホンダ)』シリーズの『ディリット』をご採用いただきました。 『Sumiko Honda(スミコ・ホンダ)』のファブリック。 『スミコ・ホ... -
Sumiko Honda(スミコ・ホンダ)の『サペーレ』と『エラート』。縫製展示品が入荷しました。
川島織物セルコンのトップ・ブランドである、『Sumiko Honda(スミコ・ホンダ)』・2015年新作の縫製展示品が本日入荷いたしました。 充実した『スミコ・ホンダ』の当社コレクション 当社では、『スミコ・ホンダ』が毎年リリースするメイン... -
「間仕切りカーテン」を廊下に使って、ペットと暮らす「夏冬限定」の空調対策。
マンションの廊下などで、お気に入りの「ファブリック」と「テンションポール」を使った手軽な「間仕切り対策」のご相談をいただく事が多いです。 アクセント・ドア「Before~After」 今回は、「猫」ちゃんの居室への出入りの配慮と、空調対策、デザイン性... -
ウィリアム・モリス『ピンパーネル(FF4515)』納品事例と、レースの「西日対策」。
「 LDに隣接する「和室」の間仕切りエリアを撤去して、「和洋折衷スタイルの広間」にリノベーションされたお部屋のウィンドゥトリートメント事例です。 ウイリアム・モリスの縫製サンプル。 候補生地を現地の窓で比較検討。 今回のお打合せに当初先... -
新刊・『インテリアデザイナーの住む家』(トーソー出版)にて、当社事例紹介が掲載されました。
2015年8月5日に、トーソー出版より全国の書店にむけて新刊リリースされました、『インテリアデザイナーの住む家』にて、当社が手掛けた最近の事例紹介を4ページの特集形式で掲載いただいております。 新刊・『インテリアデザイナーの住む家』 新刊... -
マンション既設の「カーテンレール」を新調して、装飾性と機能性を高めた、窓辺の演出事例(カーテン・レース編)
近年の「新築マンション」は、室内における構成面積が大きい、「フローリング」や「ドア(建具)」などのデザインやカラー、素材感が向上してきています。 それにより、ご入居時のインテリア演出においてはお客様の個性や嗜好が反映させやすい内装に仕上がっ... -
自宅で『お教室』を開講されるお客様宅の英国風インテリア・リニューアル(「窓装飾」編)。
昨日のブログでは、「輸入壁紙」や「インテリアペイント」、「モールディング」施工等を組み合わせた、マンションの内装リフォームの模様をお紹介させていただきました。 http://mitsuwa-i.com/blog/?p=13375 本日のブログでは、日常生活のメインルームで... -
「戸建リフォーム」における、子供部屋の窓辺(「輸入ファブリック」を用いたフロントレース・スタイル①)
英国・「HARLEQUIN(ハーレクイン)」社の『キッズ・インテリア』専用のトータル コーディネート カタログ、『What a Hoot !(ホワット ア フート)』のファブリックに、「トルコ製」の刺繍レースを合わせた、ウィンドゥ・コーディネート事例を... -
英国「レトロ&モダン」スタイルでコーディネートした、『オーダーカーペット』と窓辺のスタイリング事例。
本日のブログでは、 都内の「賃貸マンション」お引越し前に実施させていただきました、当社オリジナルの施工法(フローリングを傷めない『置敷き・現場フイット施工』)による、「オーダーカーペット」納品事例、今回は窓周りの「スタイル・コーディネート... -
「中古マンション」入居時の洋風インテリア・リフォーム事例。
築30年・「中古マンション」ご入居時におけるトータル インテリア・リフォーム。本日は「リビング・ダイニング」編のご紹介です。 まずは「Before~After」の様子をご紹介させていただき、そのデザインコンセプトのポイントを後述させていただきます。 &...