営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
-
「ウィリアム・モリス」
ウイリアム・モリス・『フルーツ』のローマンシェード納品事例
こちらは、ウイリアム・モリスの『フルーツ』とコーディネートの無地を組合わせて仕立てたローマンシェード納品事例です。 ローマンシェード自体は2分割ですが、柄と無地の連続性を考慮した配分で納めているので、シェード単体ごとで見ると内寄りの無地が... -
「ウィリアム・モリス」
ウィリアム モリス・『Fruit(フルーツ)』のカーテン。こだわりの納品事例。
中古住宅を購入されたお客様から、塗り壁と室内塗装のリフォームを終えたリビング・ダイニングにウィリアム・モリスのカーテンを採用したいというご相談をいただきました。 ご採用いただいたのは、ウィリアム・モリスが1862年に発表した作品『フルーツ(Fr... -
「ウィリアム・モリス」
「モリス デザインスタジオ」の新作。『ハニーサクル&チューリップ』と遮光『ウイローボゥ』
川島織物セルコン・「モリス デザインスタジオ」の新作 本日は、川島織物セルコン・「モリス デザインスタジオ(Morris Design Studio)」の新作を展示品紹介と併せてご案内させていただきます。 川島織物セルコンは、2000年に発売された filo シリーズの当... -
「ウィリアム・モリス」
リリカラ「Heritage Colours(ヘリテージ カラーズ)」のカーテンとレース。
「Heritage Colours(ヘリテージ カラーズ)」全色(16点)縫製展示品をご用意 リリカラのカーテンカタログ『サーラ』に新たなコレクションとして加わった「Heritage Colours(ヘリテージ カラーズ)」。 「ヘリテージ カラーズ」は英国 ・サンダーソン社... -
「ウィリアム・モリス」
『Queens Square Fablics』。ウィリアム・モリスの新作カタログが入荷しました。
本日ご紹介するのは、ウィリアム・モリスの新作カタログ『Queens Square Fablics』です。 『Queens Square Fablics』について。 『Queens Square Fablics』は、かつてモリス商会の工場やショールームが所在したロンドンのクイーンズスクエアにちなんで名づ... -
「ウィリアム・モリス」
ウィリアム・モリスの壁紙とファブリックを組合わせたインテリアリフォーム。
こちらは、築10年のタワーマンションにお住いのお客様からご依頼いただいた内装リフォーム事例。 玄関からリビング・ダイニングに続く生活動線とトイレの壁装を、無地のビニール壁紙からウィリアム・モリスの輸入壁紙にリニューアルし、窓辺にモリスの作品... -
「ウィリアム・モリス」
『いちご泥棒』のカーテンと装飾バランスで魅せる存在感のある窓辺。
開放的な吹抜けのある注文戸建て住宅のリビング・ダイニング。掃出窓にはウィリアム・モリス1883年の作品、『いちご泥棒』のカーテンを装飾バランス付仕様でご採用いただきました。 採用生地は川島織物セルコンの織物生地より、一番人気のインディゴブル... -
「ウィリアム・モリス」
ウイリアムモリス『いちご泥棒』のカーテンと装飾バランス。
本日のブログでは、ウィリアム・モリス『いちご泥棒』のプリントファブリックを使用した窓回りの掛け替え事例をご紹介させていただきます。 「ローラ・アシュレイ」のカーテンからリニューアル。「Farrow&Ball」塗料との相性を考えて 25年以上愛用され... -
「ウィリアム・モリス」
ウィリアム・モリスの刺繍カーテンと天然素材の収縮に配慮した特別仕様の「裏地付縫製」。
本日のブログは、輸入ファブリックなどで多い、天然繊維で作られたカーテンを紫外線による色褪せや、繊維自体の劣化から守る、「裏地」付縫製で仕立てた納品事例のご紹介です。 カーテンの「裏地付縫製」は、生地の保護以外にも、窓辺の断熱対策としても有... -
「ウィリアム・モリス」
ウィリアム・モリス『ハニーサックル(Honeysuckle)』 のカーテン。
『ハニーサックル(Honeysuckle)』 は、1883年に、ウィリアム・モリスの次女、メイ・モリスが描いた代表作として知られていますが、モリス商会の名作10選にも名を連ねる人気のあるデザインでもあります。 こちらの写真は、リビング・ダイニングの計...
