営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
2019年– date –
-
タチカワブラインドの新作。「パーフェクトシルキー チェーンタッチ」の展示品入荷。
タチカワブラインドの人気製品「パーフェクトシルキー 」に2種類のチェーン操作タイプが登場しました。 タチカワブラインドの一般住宅用アルミブラインド(※業務用除く)には、小窓などの調光・昇降に適した、従来型のポール式、ワンポール式の操作仕様と、... -
調光ロールスクリーン『FUGA』のデザインシリーズ。
調光ロールスクリーン『FUGA』では3種類の「DESIGN SERIES(デザイン シリーズ)」を用意しています。 当社でも収録生地の一つ「HERMES」を電動の展示でご案内していますが、現物をご覧になったお客様の評判は上々で、玄関ホールやオフィスのエントランス、... -
ウイリアムモリス『いちご泥棒』のカーテンと装飾バランス。こだわりの英国調リビングの掛け替え事例。
本日のブログでは、ウィリアム・モリス『いちご泥棒』のプリントファブリックを使用した窓回りの掛け替え事例をご紹介させていただきます。 「ローラ・アシュレイ」のカーテンからリニューアル。 「Farrow&Ball」塗料との相性を考えて 2... -
カーテンボックスを活用した「装飾バランス」の効果的演出事例。
本日は、既存カーテンボックスの外周に仕立てた「装飾バランス」の納品事例をご紹介させていただきます。 天井まわりに設けられているカーテンボックスには、天井内にカーテンレールを収納するためのボックスを掘り込みで用意しているタイプと、天井面に... -
セイキ総業「ハニカムサーモスクリーン」トップライトタイプの展示品紹介と導入事例。
効率的な採光を目的とするトップライト(天窓)は、壁面に設ける窓に比べて数倍の採光効果があると言われ、建築基準法の有効採光面積では通常窓の3倍の採光能力を有する窓として計算されます。 ただし、裏を返せばそれだけ強い陽射しが天井面から直接差し込... -
トーソー『ヴィンクスシェルフ』カーテンレールがキャットウォークとして注目されている話。
カーテンレールの上を自由にディスプレイできる(toso)の『ヴィンクスシェルフ』。 デッドスペースであったカーテンレールの上をインテリアスペースとして活用することができる新発想により、カーテンとディスプレイの両方を楽しむことができる製品です。幅... -
表情豊かな「フラットカーテン」として知られるリリカラの『リズミックカーテン』。
本日はリリカラが取り扱う『リズミックカーテン』の納品事例をご紹介させていただきます。 『リズミックカーテン』について。 『リズミックカーテン』は、細やかな紐状のストリングスカーテンとレースカーテンの中間を狙ったシアーとして、知る人ぞ... -
『デュアルシェイプ』バーチカルブラインド。「スタイルC」の魅力と様々な操作仕様。
こだわりの無垢フローリング、煉瓦、塗装でまとめられたリビング・ダイニングの窓辺に、個性的なルーバーデザインで知られるTOSO(トーソー)の『デュアルシェイプ』バーチカルブラインドを「スタイルC」仕様で納品させていただきました。 個性的で美しい窓... -
トーソーのバーチカルブラインド。デュアルシェイプ・Style A 納品事例。
本日ご案内する事例は、トーソーのバーチカルブラインド・「デュアルシェイプ」よりStyle Aの納品事例です。 「デュアルシェイプ」シリーズではA~Dまで、4種類のデザインスタイルを用意しておりますが、その中でStyle Aは幅78mmと96mmからなるウェーブデ... -
マンションのカーテンボックスでのナニック電動ウッドブラインド導入事例。
眺望の良いマンションのLD窓にナニックのSF型・横型電動ウッドブラインドを納品させていただきました。 電動ブラインドというと、これまでも複数の窓を一斉操作させる場合や手の届かない高所窓窓での需要がありましたが、最近は電化製品のトレンドに敏感な...