お気に入りの眺望を調光ロールスクリーンで楽しむ。
こちらは、調光ロールスクリーン『FUGA』の納品事例です。
高台にある3連窓は住宅街の先に広がっている海が一望できる絶好のロケーション。
窓枠内に『FUGA』調光ロールスクリーンをおさめて窓辺の美しさをすっきりとした印象に引き立たせることになりました。
強い日差しを和らげる生地の選定。
メンテナンス性にもこだわって。
今回の採用生地は、強い日差しを和らげるローグレア性とキメ細かい織りのレースが外部からのプライバシーを保つ「BASIC」よりFG-5513(ホワイト)。
オプションの「エコキメラ プラス」加工をつけています。
エコキメラ加工には2種類あり、1つは消臭・抗菌・防カビ対策に有効な「エコキメラ スタンダード」、2つ目が今回ご採用いただいた帯電防止・防汚対策に有効な機能を加えた「エコキメラ プラス」です。
これらの加工を加えることで水洗いできない調光ロールスクリーンのメンテナンス性を向上させることができるためお客様から大変好評をいただいております。
紫外線対策とプライバシー対策。
自由度の高い調光モードにもこだわって。
キッチンから見える調光ロールスクリーン設置後の様子。
調光ロールスクリーンの紫外線カット性能は意外と高く、レースを全開にした状況でも景観を損なうことなく80%以上、スクリーンを全閉した状態では99%以上の紫外線をカットできるため、UVを気にされる女性にも好評です。
続いてこちらは『FUGA』だけが持つ調光モードの様子。
一般的な(開閉昇降型)調光ロールスクリーンの場合、スクリーンを完全に降ろし切った最下部でのみスラットの開閉可能ですが、スラットを開いた状態のままでスクリーンを引き上げることはできません。
これに対して『FUGA』には、スラットを開いた位置から更に最大120cm程度スクリーンを引き上げる機能を持っているため、日照調整の自由度を広げることができました。
側面の横長窓は、調光目的もありますが、隣家とのプライバシー対策のために「BASIC」使っています。
こちらは窓枠内にオペレーターハンドルの張り出しがあったため壁面付で納めました。
寝室には遮光性のある
『BLACK OUT』を採用。
続いてこちらは、朝の陽ざしが強い東面に向いた寝室の窓。
FUGAでは5色の遮光生地をご用意していて、濃色系の生地であれば遮光2級程度の効力を持ちますが今回ご採用いただいたのは、遮光3級性能程度のFA-180(ホワイト)。
FUGAの遮光生地は、スラットの内部に黒糸を織込む構造のため、表面に白色を使ったホワイトの場合、正確にはライトグレーの表情になりますが、このグレイッシュな風合いが実際は人気となっていて、少し遮光性を高めたいリビング・ダイニングの窓などで採用されることが多いカラーです。
設置後の様子。遮光性能を高めるため窓枠全体を覆う正面付で納めています。
FUGA「BLACKOUT(遮光)」のシースルー生地は、展開している生地の中で最も透明度が高くなっています。
シースルー生地の厚みを薄くすることでスラットの締まりが強まり光漏れを抑えますているのですが、透明度の高い生地を「BASIC」や「PLAIN」などの採光生地に用いると眩しくなりすぎるため、遮光生地との組み合わせで丁度良いバランスになっています。
遮光生地でも『FUGA』の場合は、スラットを開いた状態でスクリーンを上げることができ、自由度の高い採光コントロールが可能です。
以上、本日は調光ロールスクリーン『FUGA』の組合せ納品事例をご紹介させていただきました。
当社ご来店のお客様には調光ロールスクリーンの操作体験をしていただくことができますが、現地おうかがい時にも持参できるサンプルもございますので、詳細はご相談くださいませ。
◆ 当社・『調光ロールスクリーン』の特集ページ
https://www.mitsuwa-i.com/shilhouette.html
ミツワインテリア: https://www.mitsuwa-i.com/
- ロール・スクリーン
- Trackback(0)
- 調光ロールスクリーン『FUGA』。「BASIC(採光)」と「BLACK OUT(遮光)」組合せ納品事例。 はコメントを受け付けていません
- at 5:52 PM
- posted by 管理者