MENU

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

営業日
2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

高遮光が特徴のNORMAN(ノーマン)・桐ウッドブラインド。「オスモカラー」ご採用事例。

NORMAN(ノーマン)・桐ウッドブラインド
「オスモカラー」ご採用事例

こちらはL字コーナータイプの掃出窓にNORMAN(ノーマン)・桐ウッドブラインドより、「オスモカラー」のシルクグレー(1109)ご採用いただいた納品事例です。

 

ノーマン・「桐ウッドブラインド」は、ステインカラー(16色)とペイントカラー(14色)で構成される『標準カラー(全30色)』と、木の呼吸を活かした低光沢の植物油・ワックスとして知られる『オスモカラー(12色)』からなる全42色のカラーバリエーションがあります。

スラットバリエーションも標準仕様の50mmとオプションの63mmをご用意していて、今回も実物の展示をご覧いただいてお気に入りのカラーを選定しています。

 

遮光性とプライバシー性に配慮した製品機構。

ノーマンのウッドブラインドは遮光性プライバシー性への配慮も高く、横型ブラインドの特徴ともいえるスラットの昇降にかかわるルートホールからの光漏れや、スラットの隙間からの光漏れを極力抑える構造になっています。

 

もちろん1枚板ではないのででスラット間の光漏れは伴いますが、「スマートプライバシー機能」という、ルートホールの配置とスラットの回転幅と立角度を改善する機構デザインを組み合わせることで、光漏れの割合ををより軽減させ、寝室での使用を想定した遮光性の改善を目指して製品になっています。

今回の事例ではコーナー部分を含む複数台の製品を分割しているため、製品単体よりは光漏れが生じますが、遮光性やプライバシー性を重視されるお客様におすすめのウッドブラインドとなります。

 

ノーマン・桐ウッドブラインドに関する更に詳しい紹介はこちらの⇒過去のブログをご参照ください。

 

ミツワインテリアでは、ノーマン・ウッドブラインドを始め、国内外ブランドメーカーの人気製品を、「電動モデル」も含めて、33機種(7社)の展示品でご用意して、お客様にとって最適な製品をご案内しております。

ご来店予約、出張ご相談など詳細はお気軽にお問い合わせください。

 

◆  当社・『木製ブラインドの特集ページ』を見る。
https://www.mitsuwa-i.com/tokyo-b.htm

ミツワインテリア:
https://www.mitsuwa-i.com/

 

Contactお問い合わせ・見積り依頼

いま流行りのモダンスタイルから
欧米クラシックスタイルまで。
窓装飾から
トータルインテリアリフォームの
ご提案を承ります。

メールでのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

Area出張エリアについて

東京都・神奈川県が
基本出張エリアです

東京都

  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 目黒区
  • 港区
  • 江東区
  • 大田区
  • 杉並区
  • 品川区
  • 中野区
  • 豊島区
  • 新宿区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 三鷹市
  • 国立市
  • 八王子市

神奈川県

  • 大和市
  • 川崎市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 平塚市
  • 相模原市
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 座間市
  • 海老名市
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 葉山町
  • 大磯町
  • 寒川町
  • 二宮町

横浜市

  • 青葉区
  • 中区
  • 磯子区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 港北区
  • 戸塚区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 西区
  • 神奈川区
  • 南区
  • 緑区
  • 栄区
  • 掲載にないエリアもお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
MENU