営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
古い戸建住宅の「和室」を、エレガントな「洋室」にリフォーム。

「和室」をクラシカルな寝室へとリフォームした施工事例をご紹介します。
床は、畳の上にカーペットを敷き込む形で仕上げ、やわらかな印象と快適性を両立させました。
また、「目透し天井」については、その凹凸の風合いを活かしつつ、装飾材と塗装を組み合わせることで、個性的で趣のある天井デザインに仕上げています。


こちらが、リフォーム後の様子です。
「造作建具」「モールディング」「輸入壁紙」「インテリア塗装」などを効果的に組み合わせ、空間全体をこのように美しく仕上げました。

「和室」から「洋室」へのリフォームにおいては、収納エリアのデザインが空間全体の印象を左右する重要な要素となります。
既製品のクローゼット扉では、クラシカルな表現に限界があるため、当社では提携する家具職人と工房を共有しながら、オーダーメイドによる造作建具をご提案しています。
リフォーム工事にあたっても、現場での打ち合わせがスムーズに進む体制を整えており、クラシカルリフォームの際には、職人との連携による確かな仕上がりをお届けしています。

当社の施工責任者が図面を作成し、家具職人と綿密な打ち合わせを重ねた上で、共同で設置作業を行いました。
ベッド側のリフォームの完成の様子です。
反対側の壁面には、大型の収納クローゼットを新調いたしました。

天井まで伸びる、迫力ある大型クローゼット収納の完成です。

「窓辺」の仕上げには、当社スタイリストがウィンドウトリートメントのコーディネートを担当させていただきました。
当社では、カーテンやレースの縫製サンプルを多数ご用意しており、現地でのお打ち合わせを経て、リフォーム工事と並行して製作・設置を行っております。
左右の壁面収納とのバランスも美しく整い、空間全体が明るくフェミニンな「寝室」へと生まれ変わり、お客様にも大変ご満足いただける仕上がりとなりました。
ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/