MENU

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

営業日
2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

夏場の『遮熱』対策、冬場の『保温対策』対策などの「機能性」を強化した、「カーテン&レース」納品事例。

本日のブログでは、「集合住宅(マンション)」 の玄関横(通路側)に位置する、「主寝室」と「洋室」窓における、夏場の『遮熱対策』、冬場の『保温対策』、通路側の『プライバシー対策』に配慮した、カーテンとレースの納品事例をご紹介させていただきます。    「断熱性」と「遮光性」に配慮した、 『主寝室』窓の生地選定とスタイリング。 川島織物セルコン FT-5006 納品イメージ まずこちらは、「主寝室」での納品後の様子です。 今回、お客様は、お気に入りのメーカーである「川島織物セルコン」の東京ショールームにて、各居室の候補生地をご選定(お持ち帰り用の生地サンプルが貰えます)いただいた上で当社にご来店されました。 当社でもおすすめしているのですが、お客様の望まれるインテリアのテイストに合ったメーカーショールームを幾つかご紹介させていただき、お時間の許す範囲で、事前ご来場予約のうえ、各ショールーム・スタッフのアドバイスのもと、展示されているカタログ掲載生地の縫製品を、効率的にたくさん見ていただく過程をファースト・ステップに設けていただくと、お客様自身の基礎イメージの土台づくりにとても効果的です。   『風通織(ふうつうおり)』の前幕に、 「遮光裏地」を合わせた機能性カーテン。 f-2014.6.8.8 「主寝室」のカーテンには、クラシカルな文様に素材感のある『風通織』のファブリックをご採用いただきました。   川島織物セルコン FT-5006 『風通織(ふうつうおり)』とは、「キルティング」を施した様に、部分的に立体感のある浮き上がりが生地に表現される織りの技法で作られた生地のことで、ボリューム感のある柄表現が特徴の織物生地です。表と裏、ベース地と柄のパターンが別々に組織され、二重になった生地で、海外では『マトラッセ』と呼ばれています。   f-2014.6.8.9 ◆「遮光裏地」付カーテン メーカー: 川島織物セルコン 前幕(カーテン):FT-5006 後幕(遮光裏地):PD1382H 縫製仕様: 3つ山・2倍ヒダ・ ファインウェーブ付   今回は、この厚手の『風通織』の生地に「遮光裏地」を付け、生地の美しさに、機能性(遮光・遮熱・遮音)を強化したオートクチュールの「遮光カーテン」に仕立てさせていただきました。 一般的に、「裏地」付のカーテンは、2枚の生地を表裏で縫い合わせる特性上、生地の間に「空気層」が確保されます。 『ペアガラス(二重ガラス)』と同じ原理で、それにより、生地の「断熱性」が格段に向上し、仮に「薄手の前幕に薄手の裏地」を組み合わせただけでも保温性の良い厚手のカーテンに匹敵するほどの全熱性能を発揮することが、ファブリックメーカーの実験により解っています。   川島織物セルコン FT-5006 遮光裏地付カーテン 今回は、厚手の美しい『風通織』の生地に「遮光裏地」の組合せに加え、ヒダ使いも「2倍ヒダ」使いで仕上げていますので、「防音効果」も高まった「機能性カーテン」として仕立てられています。   「遮熱性」と「プライバシー性」の高いレースで、 通路沿いに面した居室の窓辺を機能的に演出。 f-2014.6.8.10遮熱レース メーカー: 川島織物セルコン 生地品番:  PY-1407E 縫製仕様: 3つ山・2倍ヒダ・ ファインウェーブ付   f-2014.6.8.3 玄関横の「主寝室」は、集合住宅では通路沿いに窓が設けられておりますので、日中の「プライバシー性」の高いレース生地をお選びいただきました。 また、こちらの生地は、「遮熱性能」並びに「UVカット性能」に優れた機能性レースでもありますので、カーテンとの組み合わせで、一日を通してより快適にお過ごしいただける窓辺を演出することができました。       『ナチュラル・モダン』柄の「遮光カーテン」と 相性の良い「レース」でまとめた、『多目的室』の窓辺。 川島織物セルコン PD1316F 川島織物セルコン PD1316F ファインウェーブ付 玄関を挟んで、「主寝室」と反対側に位置する洋室は、『多目的室』として使用される目的でインテリア演出を考えて参りました。 「北欧テイスト」のナチュラル&モダン スタイルにされたいというご要望があり、最終的にご覧のカーテンとレースの組合せをご採用いただき、主寝室とはテイストの異なるファブリック表現で、「多目的室」のインテリアとしての窓辺を機能的を持たせて仕立てました。   f-2014.6.8.11遮光カーテン メーカー: 川島織物セルコン 生地品番:  PD1316F 縫製仕様: 3つ山・2倍ヒダ・ ファインウェーブ付   f-2014.6.8.12遮熱レース メーカー: 川島織物セルコン 生地品番:  FT-5286 縫製仕様: 3つ山・2倍ヒダ・ ファインウェーブ付   川島織物セルコン FT-5286 レース こちらの生地の組合せは、別々のカタログからお選びいただいたものですが、とても纏まりの良いコーディネートができました。   本日のブログでは、集合住宅(マンション)における、玄関側に面した居室で使いやすいカーテンとレースの組合せ事例を、「遮光性」・「遮熱性」・「プライバシー性」・「防音性」といった、機能性にも配慮したスタイルにてご紹介させていただきました。   当社・『オーダーカーテン』の特集ページを見る。 http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm   文責・梶川 完之(インテリアコーディネーター・色彩コーディネーター) ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

Contactお問い合わせ・見積り依頼

いま流行りのモダンスタイルから
欧米クラシックスタイルまで。
窓装飾から
トータルインテリアリフォームの
ご提案を承ります。

メールでのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

Area出張エリアについて

東京都・神奈川県が
基本出張エリアです

東京都

  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 目黒区
  • 港区
  • 江東区
  • 大田区
  • 杉並区
  • 品川区
  • 中野区
  • 豊島区
  • 新宿区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 三鷹市
  • 国立市
  • 八王子市

神奈川県

  • 大和市
  • 川崎市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 平塚市
  • 相模原市
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 座間市
  • 海老名市
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 葉山町
  • 大磯町
  • 寒川町
  • 二宮町

横浜市

  • 青葉区
  • 中区
  • 磯子区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 港北区
  • 戸塚区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 西区
  • 神奈川区
  • 南区
  • 緑区
  • 栄区
  • 掲載にないエリアもお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
MENU