MENU

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日)

メールでのお問い合わせはこちらから

営業日
2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

毎週(水)(日)定休日。(※臨時休業日あり)

エコカラットとの相性がいいウッドブラインド。

マンション オプション販売 ナニック ウッドブラインド
ナニック ウッドブラインド グレーアッシュ 507 事例

新築マンションの各居室に、豊富な色数とスラットバリエーションで知られる、ナニックの「プレミアムシリーズ(標準73色)」のウッドブラインドをご採用いただきました。

「エコカラット」に合せたカラーコーディネート。
幅広の63mmスラットを組合わせて

エコカラット タイル アクセントウォール
キッチンカウンター エコカラット

近年のトレンドとして、居室の壁装や造作の一部にアクセントタイルを採用されるお客様が増えています。
マンションのモデルルームなどでもオプション施工品としてアクセントタイルを積極的に紹介していて、これを採用した室内の印象は高級感のある雰囲気になります。

本事例でご紹介するLDKでは、およそ75mm幅の「エコカラット」がLD側の壁面とキッチン腰壁に使われていましたが、ご覧の通り白を基調としたビニール壁装の中に立体感を持つ石素材のデザインタイルを組みこむことで空間に重厚感が加わりました。

エコカラットの表情
63mm ウッドブラインドの表情

デザインタイル貼りの壁装は、家具や窓周り品との相性も良く、特に横方向への流れが感じられるエコカラットであれば、素材の持つ表情や濃淡といった意匠の面でウッドブラインドとの相性は良好です。

エコカラットとのコーディネートでナニックの「プレミアムシリーズ」を組合わせる場合、タイルの幅に応じたスラット幅を組合わせる場合がありますが、今回それが63mmスラットでした。

当社では「プレミアムシリーズ」で展開する全てのスラットサイズを比較展示でご用意していますが、近年、幅広スラットに対する評価が高まってきました。

別製品の例をあげれば、一般に普及しているフローリングの標準幅は、30年くらい前であれば60mm~75mm が主流でしたが、現在では 90mm前後の広めに移行し、幅150mmを超えるフローリングも登場しています。
板目の幅が広くなることで木目の表情が豊かになることと、マンションのリビング・ダイニングなど、広い間取りとのバランスも吊りあうといった感覚はウッドブラインドにも当てはまります。

スラット幅の選定が決まると、最後にウッドブラインドのカラーコーディネート。

本事例での採用色はタイル色より少し色調を薄めた「グレーアッシュ(507)」で決まりましたが、ご検討過程では、フローリング、キッチン周辺の意匠、これから購入される家具の色など、様々なシチュエーションと相性を想定したカラー選定をお楽しみいただくことができました。

魅力的なLDKの窓周り

ナニック ウッドブラインド 63mm 事例 ブログ
エコカラットとウッドブラインドの相性

カーテンボックス内に設置したウッドブラインドの製品高がエコカラット側の施工高と同程度で揃えられたため、柱型を挟んで色調の近いアクセントウォールとアクセントウィンドゥがバランスよく配置される納まりになっています。

エコカラットと木製ブラインドの組合せ
ダークグレー ウッドブラインド おすすめ

キッチン側の天井がフローリングに合せたウッド調の仕上げになっていますので、こちら側のカラーバランスも均整のとれたものになりました。

マンション ウッドブラインド かっこいい 人気
キッチン ウッドブラインド おしゃれ

広い空間の中で、より幅広のフローリングやエコカラットとの組合せでコーディネートされた63mm幅スラットのウッドブラインド。

比較対象物が持つ個性の影響を受けて、突出しすぎない自然な魅力を表現することが出来ました。

北側の居室にも63mmスラットを採用

ブルー ウッドブラインド 事例
フォレストグリーン ウッドブラインド 事例

今回の事例では、北側に面した洋室の窓にも、それぞれ63mmスラットのウッドブラインドをご採用いただいています。

採用色は湘南エリアの地域性をイメージした「パスィフイック(107)」と、緑豊かな木々をイメージした「フォレストグリーン(514)」の2色。
北側や通路側の窓はLDKと較べて陽当たりが悪く、主に寝室として使用する窓の開口もあまり広くはありません。
そのため、開口時の採光性がより高い63mm幅はこうした窓にもおすすめです。

小さ目の窓でも、木目の風合いに富んだ63mmスラットのウッドブラインドは映え、ちょっとしたアクセントウォールの代わりにもなる視覚効果が得られます。

Contactお問合わせ・見積り依頼

各種お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

電話でのお問い合わせ

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日)

Area出張エリアについて

東京都・神奈川県が
基本出張エリアです

東京都

  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 目黒区
  • 港区
  • 江東区
  • 大田区
  • 杉並区
  • 品川区
  • 中野区
  • 豊島区
  • 新宿区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 三鷹市
  • 国立市
  • 八王子市

神奈川県

  • 大和市
  • 川崎市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 平塚市
  • 相模原市
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 座間市
  • 海老名市
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 葉山町
  • 大磯町
  • 寒川町
  • 二宮町

横浜市

  • 青葉区
  • 中区
  • 磯子区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 港北区
  • 戸塚区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 西区
  • 神奈川区
  • 南区
  • 緑区
  • 栄区
  • 掲載にないエリアもお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
MENU