本日のブログでは、 レースカーテンで演出する、2F・「LD階段エリア」での、圧迫感を軽減した『空調対策(断熱)』事例をご案内させていただきます。
昨日のブログでは、『シルバースクリーン』を採用した「LD・吹抜け窓」での、ロールスクリーンでの「遮熱対策(空調対策)」事例
http://mitsuwa-i.com/blog/?p=9316
をご紹介させていただきましたが、
こちらのお客様宅の「リビング・ダイニング」は2階にありましたため、「吹抜け窓」の遮熱対策のご相談と併せて、夏場の「冷房の冷気」が階段を通じて1階に流れてしまう「空調効率の無駄」を抑えるご相談も併せていただきました。
そして今回は、季節によって手軽に着脱が可能な「レースカーテン」を装飾的なスタイルアレンジも付加してご提案させていただきました。
「傾斜斜天井」に相性のよい『カーテンレール』の選定。
ご覧の様に、空調対策が必要な階段エリアの「開口部」の天井は、『勾配天井』となっていたため、「レースカーテン」の開閉をスムースに行える機能性に富んだ『カーテンレール』を最初にご提案させていただきました。
今回、ご採用いただきましたレール色は、TOSOの機能性カーテンレール『ネクスティ』の12配色のカラーバリエーションの中から、勾配天井の色になじむ「プレーンホワイト」でした。
こちらは、「イメージ提案」時の簡易スケッチです。
『ネクスティ』付属のランナーは、滑走性の良い「回転式ヒートン」構造となっているため、その応用事例となる今回の「傾斜天井」面に直付で設置した際でも、スッキリとした納まりと使いやすさを実感いただくことが出来ました。
『レースカーテン』の納めに装飾性を持たせたアレンジ提案。
「レースカーテン」を単に空調対策の間仕切りだけの目的ではなく、「リビング・ダイニング」全体のインテリア・イメージも考慮するにあたり、収納性と装飾性を持たせた「装飾タッセル」を提案させていただきました。
魅力的な『階段装飾』としても演出。
まず、階段エリアから見た、2F「LD」入口のインテリアシーンです。
そしてこちらは、「リビング・ダイニング」側から見た、階段エリア・納品後の様子です。
参考までに、『装飾タッセル』は本来の用途以外にも工夫次第で様々なアレンジを楽しむことができます。
今回ご採用いただきました「装飾タッセル」は、川島織物セルコンのKZS833(BR)で、LDダイニングと階段のインテリアテイストを考慮した配色でレースと共に合わせています。
「傾斜天井・階段」での空調対策の完成。
こうして、「リビング・ダイニング」のインテリアとしても機能する、「傾斜天井・階段」エリアの空調対策が、圧迫感の少ない軽やかな設えでできあがりました。
空間表現に装飾性を加味することにより、インテリアの結びつきも立体的でバランスの良いものになりました。
空調対策効果は、「夏場」だけでなく「冬場」も実感いただけます。
「空調対策」の不要な季節は、レースカーテンを取外しても良いでしょう。
当社・『オーダーカーテン』の特集ページを見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm
当社『カーテンレール特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub2-2.htm
文責・梶川 完之(インテリアコーディネーター・色彩コーディネーター)
ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/
- カーテン(国内ブランド)
- Trackback(0)
- レースカーテンを使った「階段エリア」の空調対策(断熱)事例。 はコメントを受け付けていません
- at 3:25 PM
- posted by 管理者