『二世帯住宅』における、若い世帯のオーダーカーテン・スタイル事例。(五洋インテックス・IH233『リシュブール』)

本日のブログでは、
『二世帯住宅』において、「若い世帯」のご家族がお住まいになる、2F・「LD & 寝室」でのオーダーカーテン・スタイル納品事例をご紹介させていただきます。

 

「間仕切引き戸」でセパレートできる、
『LDK』と『主寝室』の窓に統一感を。

f-2014.8.3.9

2Fの「LD」と隣接する「主寝室」側は、普段は開放的に使用することが多いとのことで、同じファブリックご採用いただきながらも、「居室」ごとの生活スタイルに沿ったスタイルアレンジをご提案させていただきました。

 

『カーテン』生地のご選定。

f-2014.8.3.15

採用生地 (カーテン)
メーカー:五洋インテックス
カタログ:『インハウス』
生地品番:IH233・『リシュプール』
カラーバリエーション: 全4色
生地幅:140cm
生地組成:ポリエステル 100%(ウォッシャブル)
柄リピート:タテ:35cm、ヨコ:35cm
生地価格:4,800円/m(3,420円/m2)・税別

今回、こちらの居室でご採用をいただきましたのは、当社にも、全色(4色)の縫製サンプルをご用意しております、五洋インテックスのカタログ「インハウス」より、ベルギー製の輸入生地として人気の高い、IH233『リシュプール』です。

f-2014.8.3.3

まずはご来店の際に、丈:240cmの長尺縫製サンプルをご覧いただきました。

 

f-2014.8.3.4

今回の選定色番は、IH233(03)色です。
クラシカルな『ダマスク柄』に美しい生地の発色が組み合わさった、手持ち感のあるしっかりとした厚地のファブリックです。

 

 

『装飾タッセル』のコーディネート。

f-2014.8.3.2

店内では、コーディネート用の「装飾タッセル」を、様々なテイストのカーテンやレースとのスタイリングをに対応できる様、100点以上ご用意しております。
豊富なサンプルの中から、さながら洋服に合わせて、「ネクタイ」や「スカーフ」を合わせる様なイメージで自由に組み合わせをして、相性の良い一品をお選びいただく事ができます。

 

f-2014.8.3.16

実際の現地採寸時に、「カーテン」、「レース」、「カーテンレール」と併せて『装飾タッセル』のサンプルもお持ちして、ご確認いただき、正式にご採用となりました。

 

 

『LD』側・「一間半窓」での納品の様子。

f-2014.8.3.12

ベランダに通じている、「LD」の窓は、約一間半ある幅広の窓でした。
フロアから完全な「バリアフリー」窓ではありませんでしたが、「レース」と「カーテン」で床まで覆ってあげる様に納めますと、高さ(H)220cmほどある、存在感のある窓として演出することが出来ました。

 

f-2014.7.28.5

『装飾タッセル』も上品なアクセサリーとして活躍しています。

 

f-2014.8.3.11

夜間は、「アクセント・ウィンドウ」としお楽しみいただく窓辺となりました。

 

 

『主寝室』の「縦長窓」は、1つにまとめて
「機能性」も考慮したスタイル演出。

f-2014.8.3.7

「主寝室」には、所謂『縦長窓』が2連で並んでおりました。
ご相談の過程の中では、各窓の内側を「ローマンシェード」で納めるスタイルもご検討いただきましたが、今回は、適度な意匠性を持つ「機能性カーテンレール」をご採用いただくことにより、エアコンとの干渉も解決しながら、スタイリッシュな1つの窓として寝室の窓辺を演出することが出来ました。

 

 

機能性カーテンレール』のもつ魅力的な特徴。

f-2014.8.3.13

今回、ご採用をいただきました「カーテンレール」は、機能性だけでなく、「木目調&メタル」の装飾性を併せ持つ、タチカワブラインドの『ファンティア』・サイドカバー(ダブルセット)です。
木目色には、格調高いインテリア表現も可能な、「木目ダーク」色をご採用いただきました。

 

『リターン機能』を効果的に活用できる、スタイル・アレンジ。

f-2014.8.3.14

『ファンティア』・サイドカバー(ダブルセット)の場合、前幕の両サイドを覆える寸法でカーテンをオーダーしておけば、カーテンレールの持つ「リターン機能」により、必要に応じて、横からの「遮光」、「遮熱」、「保温」対策を講じることもできます。

カーテンのリターンは、カーテンレールの規格に応じて、決める事もできますが、フレキシブルにご活用いただく場合は、「カーテンフック」の掛ける位置をフォーメーションできるサイズ(幅)でオーダーすれば、以下の様な2種類の演出を楽しむことが可能です。

 

f-2014.7.28.6

まず、こちらは標準的な、カーテンとレールの配置イメージです。

 

f-2014.7.28.7

そして、こちらが『リターン機能』を活かした、フォーメーションパターンです。
カーテンレールに予備「ランナー」を1つ入れておけば、取付フックの引掛けるランナーを変えるだけで、窓の側面を覆うことができます。

 

f-2014.7.28.8

『装飾タッセル』で包んだイメージでは、立体的なボリューム感を出すことができます。

 

f-2014.8.3.5

カーテンレールの持つ「リターン機能」の活用により、『主寝室』の窓は「遮光」、「遮熱」、「保温」対策に有効な窓辺に仕立てる事が出来ました。
「LD」側との調和も取れ、小さな窓にも居室に合った、実用性も兼ね備えた個性が生まれました。

 

以上、本日は、「若い世帯」のご家族がお住まいになる、『二世帯住宅』における、2F・「LD & 寝室」でのオーダーカーテン・スタイル納品事例をご紹介させていただきました。

 

当社・『オーダーカーテン』の特集ページを見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub2.htm

当社・『輸入カーテンの特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/inhouse-2.html

当社『カーテンレール特集ページ』を見る。
http://www.mitsuwa-i.com/sub2-2.htm

 

 

文責・梶川 完之(インテリアコーディネーター・色彩コーディネーター)
ミツワインテリア:
http://www.mitsuwa-i.com/

Contactお問合わせ・見積り依頼

ご来店予約、出張・お見積り依頼などお気軽にご相談ください。

各種お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

電話でのお問い合わせ

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日)

Area出張エリアについて

東京都・神奈川県が
基本出張エリアです

東京都

  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 目黒区
  • 港区
  • 江東区
  • 大田区
  • 杉並区
  • 品川区
  • 中野区
  • 豊島区
  • 新宿区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 三鷹市
  • 国立市
  • 八王子市

神奈川県

  • 大和市
  • 川崎市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 平塚市
  • 相模原市
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 座間市
  • 海老名市
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 葉山町
  • 大磯町
  • 寒川町
  • 二宮町

横浜市

  • 青葉区
  • 中区
  • 磯子区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 港北区
  • 戸塚区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 西区
  • 神奈川区
  • 南区
  • 緑区
  • 栄区
  • 掲載にないエリアもお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
MENU