MENU

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

営業日
2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

「主寝室」をトラディショナル柄のウィリアム・モリスの「輸入壁紙」と「モールディング」で英国調リニューアル。

2013.3.1.7 本日のブログでは、英国・「サンダーソン社」の取扱いブランドである、ウィリアム・モリスの輸入壁紙コレクション・カタログ『 Morris Volume IV』の中から、「Pearwood Red(パールウッド レッド)」色番:DMORPE105をお選びいただき、実施した中古マンション入居前の「主寝室」リフォームの施工事例をご紹介いたします。   2013.3.1.8 英国的な味わい深い、「ダル・レッド(くすんだ赤)」のベース地に、程よいパターンリピートの「Pearwood」の小紋柄が描かれている、トラディショナルな壁紙です。 マンション建設における特徴的な構造である、「構造梁」と「構造柱」をスッキリと区分し、スタイリッシュな立体感を醸し出すことができる魅力的な壁紙です。 柄の割付けや施工難易度は高いですが、こだわりをもたれたリフォーム物件では人気のあるスタイルです。   2013.3.1.9 今回は、「構造梁」と「構造柱」のデザイン性をさらに引き上げるために、既存の天井と壁装の間に、斜面形状が美しい「モールディング」を組み合わせてリフォームいたしました。 壁紙のパターンとの相性も良好です。   2013.3.1.11 壁紙の組成はビニール壁紙とは視覚的に感じられる質感、素材感が全く異なる低光沢(マット)色の紙壁紙ですが、軽い水拭きと乾拭きができる程度の仕上げとなっておりますので、様々な居室でご採用が可能です。   2013.3.1.12 既存の白の内装やナチュラルカラーのフローリングとの相性も良く、部屋全体の壁装を統一して仕上げても飽きのこない、クラシック・モダン系の主寝室の内装が完成いたしました。 東京都 中古マンション・入居前リフォーム事例   当社・『ウィリアム・モリス』の特集ページ。 http://www.mitsuwa-i.com/inhouse.htm 当社・『輸入壁紙の特集ページ』を見る。 http://www.mitsuwa-i.com/yunyuu-k.htm 当社・『マンション・リフォーム工事』の特集ページ。 http://www.mitsuwa-i.com/fb-5.html 当社・「モールディング」の特集ページ http://www.mitsuwa-i.com/sub7tokushu-14.htm   文責: 梶川 完之(インテリアコーディネーター・色彩コーディネーター) ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com

Contactお問い合わせ・見積り依頼

いま流行りのモダンスタイルから
欧米クラシックスタイルまで。
窓装飾から
トータルインテリアリフォームの
ご提案を承ります。

メールでのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

Area出張エリアについて

東京都・神奈川県が
基本出張エリアです

東京都

  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 目黒区
  • 港区
  • 江東区
  • 大田区
  • 杉並区
  • 品川区
  • 中野区
  • 豊島区
  • 新宿区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 三鷹市
  • 国立市
  • 八王子市

神奈川県

  • 大和市
  • 川崎市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 平塚市
  • 相模原市
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 座間市
  • 海老名市
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 葉山町
  • 大磯町
  • 寒川町
  • 二宮町

横浜市

  • 青葉区
  • 中区
  • 磯子区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 港北区
  • 戸塚区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 西区
  • 神奈川区
  • 南区
  • 緑区
  • 栄区
  • 掲載にないエリアもお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
MENU