MENU

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

営業日
2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

「ヨーロピアン・テイスト」の、リビング・ダイニング 「インテリア・コーディネート」事例。

本日のブログでは、東京都目黒区の新築マンションご入居時における、 「LDK」エリアの、インテリア・コーディネートの納品事例をご紹介させていただきます。 「LDK」では、『内装装飾材(モールディング)』工事に併せて、ヨーロピアン・テイストの、「カーテン」、「レース」、「カーペット」を含めた、 トータル・インテリア コーディネートのご提案と施工をさせていただきました。   装飾・『モールディング』の選定。 f-2013.10.19.7 今回、「リビング」エリアの天井周りにご採用いただきました『モールディング』は、当社の施工特集ページ事例で収録している、「草花柄」のデザインパターンのある「エレガンス」タイプの優美なものをご選定いただきました。   f-2013.10.19.28 ちなみに、参考にご覧頂いている納品事例は、フランス・「ルイ王朝スタイル」をイメージした家具にコーディネートした、『モールディング』と「スタイル・カーテン」のコーディネートのイメージです。   『カーテン』生地の選定 f-2013.10.19.1 まず、メインとなる「リビング・ダイニング」エリアの「カーテン生地」には、マナトレーディング(カタログ「マナテックスVol.15」で取扱いのある、ダイヤモンド格子柄のパターンが美しい、・イタリア製 ファブリック・ 『ベレッツア(1)』をご採用いただきました。   f-2013.10.19.17 『ベレッツア(1)』は、「綿(70%)」の組成でありながら、効果的に、「ポリエステル(18%)」、「レーヨン(12%)」とが混紡されており、マットな風合いのベース部分と、光沢のある、パターン部分が組み合わさるコントラストがとても美しい生地で、カーテンだけでなく、クッションや、カバー等のコーディネートアイテムとしてもご愛用いただいております。   f-2013.10.19.26     柔らかで個性的な窓辺を演出する、『レース』生地の選定 f-2013.10.19.16 次に、「リビング・ダイニング」のメインとなる『レース』としてご採用いただきましたのが、 トルコ製の「ヨコ使い」刺繍レースです。   f-2013.10.19.27 生地幅280cmの、「ヨコ使い」刺繍レースの、裾から上の「刺繍部分の長さ」は157cmございます。 これにより、上部のボイル地部分からは、眺望を透かしてご覧頂くことができ、裾部分の刺繍エリアでは、程よい「プライバシー」効果を考慮することができます。     『カフェ・カーテン』のアレンジ例 f-2013.10.19.23 今回、「リビング・ダイニング」の『FIXタイプ・大型掃出窓』の腰下部分では、「キッチン」の小窓と合わせて、マナトレーディング(カタログ「マナテックスVol.15」で取扱いのある、フランス製の「ヨコ使い」・裾柄付き刺繍レースである『アレナ(20)』をご採用いただきました。   完全・『FIX窓』での西日対策のアレンジに、 「腰壁風」・『カフェカーテン』の併用 f-2013.10.19.11 実際の納品では、この生地の裾から上の「刺繍部分(47cm)」のデザインを活用して、西側窓の「陽射し対策」と共に、「腰下」の眺望や視線を遮りながら、彼方に広がるロケーションをお楽しみいただける配分の、「カフェ・カーテンスタイル」が連続しています。 季節や、お好みにより、メインのレース生地と合わせた「ダブル・レーススタイル」のスタイルでのご使用が可能です。 外部に「ベランダ」やフェンスのない、西側・「FIX窓」での、「眺望」と「日照調整」に配慮したアレンジ提案例となります。     「キッチン」の小窓は、『ローマンシェード』で。 f-2013.10.19.21 今回の、「LDK」のカーテンの選定にあたりましては、主にお客様が、中目黒の「マナトレーディング・東京ショールーム」にご来場いただいた際にご選定いただきました生地で納品をさせていただいております。   f-2013.10.19.14 「キッチン」の小窓は、すっきりとした程よい光沢のある縦ストライプが美しい、『レガータ(2)』と合わせて、LDの『FIXタイプ・大型掃出窓』の腰下部分でご採用いただきました、フランス製「ヨコ使い・裾柄付き刺繍レース」の『アレナ(20)』を、カフェ・カーテンスタイルにて統一的にご採用頂いています。   f-2013.10.19.12 f-2013.10.19.13 f-2013.10.19.15 『ローマンシェード』の昇降を組み合わせた使用イメージです。     リビングには、座って寛げる、『カーペット』エリアを。 f-2013.10.19.25 f-2013.10.19.6   f-2013.10.18.25 毛足が長く柔らかい、床暖房対応対応タイプの「ウール・カーペット」をリビングエリアに広めに敷くと、お子様がすかさず、膝をついて寛がれておりました。足触りの良いカーペットは、リビング・エリアを親子の団欒スペースとして効率よくお使いいただくことができます。   f-2013.10.19.24 カーペットの配色は、フローリングの色に近いものを選び、フロアの質感を変えながらも、「落ち着きと、一体感のあるインテリア」の演出に努めました。   f-2013.10.18.26 特に、近年の『ウールカーペット』は、防虫、防ダニ加工などの機能面も進化しており、天然繊維が本来持っている、優れた、「自浄作用」、「保温性」、「吸放湿性」、「クッション性」、「防汚性」などの特性が見直させてきております。 また、居室に、豪華さと癒しのをもたせしてくれます。   以上本日は、お客様のご要望にお応えいたしました、 「LDK」エリアの、インテリアコーディネート施工事例 をご紹介させていただきました。   当社・「モールディング」の特集ページ http://www.mitsuwa-i.com/sub7tokushu-14.htm 当社・『輸入オーダーカーテン』の特集ページ http://www.mitsuwa-i.com/inhouse-2.html   文責: 梶川 完之(インテリアコーディネーター・色彩コーディネーター) ミツワインテリア: http://www.mitsuwa-i.com/

Contactお問い合わせ・見積り依頼

いま流行りのモダンスタイルから
欧米クラシックスタイルまで。
窓装飾から
トータルインテリアリフォームの
ご提案を承ります。

メールでのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

Area出張エリアについて

東京都・神奈川県が
基本出張エリアです

東京都

  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 目黒区
  • 港区
  • 江東区
  • 大田区
  • 杉並区
  • 品川区
  • 中野区
  • 豊島区
  • 新宿区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 三鷹市
  • 国立市
  • 八王子市

神奈川県

  • 大和市
  • 川崎市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 平塚市
  • 相模原市
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 座間市
  • 海老名市
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 葉山町
  • 大磯町
  • 寒川町
  • 二宮町

横浜市

  • 青葉区
  • 中区
  • 磯子区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 港北区
  • 戸塚区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 西区
  • 神奈川区
  • 南区
  • 緑区
  • 栄区
  • 掲載にないエリアもお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
MENU