営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
「ウィリアム・モリス」のカーテンの新調を機に実施した、『椅子張り』と『壁紙』のリフォーム事例。

以前、納品させていただいた、「ウィリアム・モリス」のカーテンを非常に気に入っていただいたお客様宅の「壁紙」と「椅子張り」のリニューアルを、モリスの作品で行わせていただくことになりました。
「リフォーム前」(Before)

こちらが、トータル・リフォーム以前の、「カーテン」を納品させていただいた時の様子です。 内装の壁紙は古いままの状態です。
「椅子生地」の張替えリフォーム
こちらは、リフォーム前の「椅子」の様子です。
今回は、背もたれ部分に新たにウレタンを増し、クッション性を高めたうえで、「ウィリアム・モリス」のファブリックを使用した張り替えをご依頼いただきました。

ご採用いただいた生地は、川島織物セルコンによる『モリス デザインスタジオ』のライセンスコレクションの中でも人気の高い、葡萄柄。
窓辺のカーテンと同じ生地をお選びいただいたことで、空間全体に統一感が生まれ、椅子のフレーム色とも美しく調和。
豊かな葡萄柄の表情が際立ち、上質で印象的な一脚に仕上がりました。
ウィリアム・モリスの壁紙
『Meadow Sweet』

そして、椅子の納品と併せて、壁紙も「モリス・アーカイブコレクション」のカタログブックから、『Meadow Sweet』をご採用いただき、柔らかな自然の風景を壁面に表現しました。
緻密な葡萄デザインの『ラーモ』とも調和する柔軟性の感じられるコーディネートとなりました。

装飾レールの端には、お庭で取れた花で作った「ドライフラワー」を飾られています。
「コーディネート・リフォーム」の完成

愛着のある家具を、内装と同様にリフォームして長く使い続ける。
本日は、お客様のライフスタイルが形となって見事に表現された、素敵な「ウィリアム・モリス」の作品を使用したリフォーム事例をレポートさせていただきました。
ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/