MENU

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

営業日
2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

夏場の「西日対策」に。 「ルーセントホーム」の『シェル・シェード(シングル・コードレス・トップオープン仕様)』納品事例。

前回のブログで、「展示品」と製品紹介をさせていただきました、「ルーセントホーム」の『シェル・シェード』は、ハニカム構造のシェードがつくり出す空気の層により外気は遮断され、顕著な室温低下・室温上昇を防ぐことが期待できる、高い省エネルギー性を備えた製品です。 f-2014.7.27.1 本日は、「湘南海岸」の浜辺まで歩いて2分の立地にございます戸建て住宅での実際の納品事例をご紹介させていただきます。   『グッドデザイン賞』を受賞した、 魅力的な操作性を持つ、「トップオープン」シリーズについて。 「ルーセントホーム」のリリースする、「シェル・シェード」の昇降操作仕様のラインナップは非常に充実しておりますが、とりわけ、メーカーのPR動画でご紹介しております、魅力的な操作バリエーションの1つである、『トップ・オープン』システムは、「シングル・タイプ」と「ダブル・タイプ」の2種類がご用意されており、『グッドデザイン賞(Gマーク)』を受賞した、優れた意匠性と機能性は、同社の自信作として知られています。     『実物展示品』も豊富にご用意。 f-2014.7.27.29 当社では、後述の「シングル シェード(ドラム・タイプ)」や「ダブルシェード(コード・タイプ)」と併せて、「コードレス・トップ・オープン」「コードレス」仕様の展示品もご用意しております。      f-2014.7.27.16 こちらは、今回の納品事例でご採用いただきました、『コードレス・トップ・オープン』仕様もご紹介されている、「シングル・シェード コードレス シリーズ」・3種類のラインナップです。     f-2014.7.27.17 次にご紹介する製品仕様は、人気の『ダブル・シェード・コードレス シリーズ』仕様を含む、「ダブル・シェード シリーズ」・2種類のラインナップです。 当社では、「ダブルシェード(遮光+シースルー)」仕様の展示品をご用意しております。   f-2014.7.27.15 最後にご紹介する製品仕様は、オーソドックスタイプの『シングル・シェード』仕様・3種類のラインナップです。 当社では、「ドラムタイプ」の展示品をご用意しております。   真夏の陽射しが強い、海沿いの「西日の窓」に、 『シングル・トップ・オープン』仕様のご採用事例。 f-2014.7.27.1 f-2014.7.27.7 それでは、「ベランダ」への出入りが頻繁にある窓枠内に、「中央2分割」にして納品させていただきました、シングルシェード・『コードレス・トップ・オープン』の納品後のイメージを、シェードの操作バリエーションを交えてご紹介させていただきます。   『セル・サイズ』のご指定。 f-2014.7.27.13 今回納品させていただきました、『シェル・シェード』のご選定の際にご指定をいただきました「セル・サイズ」は、人気の高い「38mmセル」です。 小窓などには「25mmセル」のご要望もございますが、セルが醸し出す柔らかな光の陰影を比較的、面積のある窓にご採用いただく場合、「ルーセントホーム」ブランドに関しては「38mm」の『シェル・シェード』をご採用いただくケースが多いです。   『セル・カラー』のご指定。 f-2014.7.27.14 今回ご希望をいただたきました、セルは、日中の採光が明るく美しい『セミオパーク(採光)』生地でした。   f-2014.7.27.19 f-2014.7.27.31 今回ご採用いただきました『セミオパーク(採光)』のセル・カラーは、『スプリング・グリーン』でした。 なお、多少お時間がある場合は、ご来店の際にご覧頂きましたカタログより希望色を数点お選びいただき、メーカーからご提供(配送)いただいたセル・サンプルを実際にご自宅の窓辺に当ててご確認いただくことも可能です。     『シングル・トップ・オープン』納品後の様子。 f-2014.7.27.2 このコードレス『トップ・オープン・システム』は、お好みに合わせて、「プライバシー」の確保と「日照調整」をしながら景観を楽しむことができる画期的な製品です。   f-2014.7.27.4 「空」や「ディスプレイ」部分を楽しみながら、、、。   f-2014.7.27.3 優しい陽射しのもと、窓辺で快適に寛ぐこともできます。 「コードレス」タイプのプルグリップの数は、メーカーの規定では、幅120cmまでは、中央に1つ付く片手引きで、それ以上のサイズは、両手で引くことができる様にプルグリップを左右に付けて使用できる構成となっていますが、ご要望に応じて、w120cm以下のサイズでもプルグリップの数を2つに増やす事は可能です(要ご指定)。   f-2014.7.27.6 『スプリング・グリーン』の「セル・カラー」が楽しめる緑豊かな室内で、色を合わせた「ハンモック・チェアー」に体を預けて、読書や、TVを見るインテリアから、素敵な「湘南スタイル」の生活が感じ取れました。   f-2014.7.27.5 コードレス操作仕様の 『シェルシェード』・「コードレス トップオープン」タイプには、 昇降するためのコードやチェーンを伴わず、付属の「透明(樹脂)グリップ」を手引くだけで、自由自在にシェード部分を上下させることができますので、お子さまやペットなどがいる場合にはお薦めの昇降タイプです。 生活環境に応じて、「シースルー(レース)」生地も欲しい場合は、「上下2種類」のファブリックを組み合わせた、「コードレス・ダブルシェード」もございますので、お客様のライフスタイルに合わせた、お好みの操作方式を、幅広くご採用いただけます。   f-2014.7.27.8 以上、本日のブログでは、「ルーセントホーム」の  『シェル・シェード』の、実際の納品事例をご紹介させていただきました。   『ルーセントホーム』・Webサイト。 http://www.lucenthome.jp/ 当社・『ハニカム シェード(スクリーン)』の特集ページ。 http://www.mitsuwa-i.com/honeycomb.html   ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/

Contactお問い合わせ・見積り依頼

いま流行りのモダンスタイルから
欧米クラシックスタイルまで。
窓装飾から
トータルインテリアリフォームの
ご提案を承ります。

メールでのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

Area出張エリアについて

東京都・神奈川県が
基本出張エリアです

東京都

  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 目黒区
  • 港区
  • 江東区
  • 大田区
  • 杉並区
  • 品川区
  • 中野区
  • 豊島区
  • 新宿区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 三鷹市
  • 国立市
  • 八王子市

神奈川県

  • 大和市
  • 川崎市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 平塚市
  • 相模原市
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 座間市
  • 海老名市
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 葉山町
  • 大磯町
  • 寒川町
  • 二宮町

横浜市

  • 青葉区
  • 中区
  • 磯子区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 港北区
  • 戸塚区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 西区
  • 神奈川区
  • 南区
  • 緑区
  • 栄区
  • 掲載にないエリアもお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
MENU