MENU

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

営業日
2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

「腰壁」と「輸入壁紙」で演出する、クラシック・インテリアの模様替え。

こちらは、戸建て住宅・2階LDにおける、腰壁壁紙の施工事例です。

現調を経たイメージ提案。

新築時から使用している壁紙の貼替にあたり、それまで壁紙で貼り分けていた腰壁の見切りを立体形状のチェアレールに変更し、キッチンカウンター下の腰壁においては、複数の装飾建材でデザインした装飾腰壁に仕様変更することでクラシカルな雰囲気を強調させることになりました。

当社の場合、施工担当者がお客様にイメージ提案を行っている点が強みで、材料選定から、レイアウト、デザイン、カラーシュミレーションにいたるまで、お客様のご要望をくみ上げて施工に反映させています。

ちなみに、キッチンカウンター下の腰壁の仕上げは、ベースの壁を塗装壁紙とペイントで形成した後に、モールディングとフレーミング、壁面装飾(ブラケット)をレイアウトして納めています。

リビングエリアの腰上壁は、一見すると無地調に見えますが、イギリスの壁紙デザイナー、CARL ROBINSON(カール・ロビンソン)がデザインした輸入壁紙を使用しており、朽ちたダマスク柄が塗り壁調に薄く浮かび上がる奥深さが印象的です。

リビングの腰壁は、チェアレールと無地の壁紙で安定感を持たせていますが、クラシック家具がある場合、インテリア演出に腰壁を加わることで空間の持つ印象をより装飾的で格調高いものにすることができました。

今回は、古くなっていた洗面所壁紙も輸入壁紙に新調することで、主要な生活導線の内装が新しく生まれ変わりました。

採用の輸入壁紙は、アメリカ・CASA MIA社のデザインですが、イタリアのデザイナーが手掛けた作品を使用しているため、イタリアンテイストのクラシカルが特徴となっています。

ミツワインテリアでは、戸建て、マンション、オフィス、商業空間を問わず、様々な空間とインテリアに付加価値を与えるリフォームの提案施工を行っております。

東京・神奈川エリアを活動拠点としておりますので、ご興味ございましたらお気軽にご相談ください。

ミツワインテリア:  https://www.mitsuwa-i.com/

Contactお問い合わせ・見積り依頼

いま流行りのモダンスタイルから
欧米クラシックスタイルまで。
窓装飾から
トータルインテリアリフォームの
ご提案を承ります。

メールでのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

Area出張エリアについて

東京都・神奈川県が
基本出張エリアです

東京都

  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 目黒区
  • 港区
  • 江東区
  • 大田区
  • 杉並区
  • 品川区
  • 中野区
  • 豊島区
  • 新宿区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 三鷹市
  • 国立市
  • 八王子市

神奈川県

  • 大和市
  • 川崎市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 平塚市
  • 相模原市
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 座間市
  • 海老名市
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 葉山町
  • 大磯町
  • 寒川町
  • 二宮町

横浜市

  • 青葉区
  • 中区
  • 磯子区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 港北区
  • 戸塚区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 西区
  • 神奈川区
  • 南区
  • 緑区
  • 栄区
  • 掲載にないエリアもお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
MENU