営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
テイストの異なる「エレガンス」なお部屋をひと続きにまとめる、『装飾バランス』とスタイリング事例。

本日のブログでは、「クラシカル・エレガンス」なインテリアをお好みのお客様宅にて、リビング・ダイニングと隣接する子供部屋、それぞれにテーマを持たせつつも異なるスタイルで仕上げた『装飾バランス』の納品事例をご紹介します。
まず、ゲストルームとしての役割も兼ね備えた、ワイドな「リビング・ダイニング」の掃き出し窓には、中央のスワッグを起点に、計5つのスワッグが美しい奥行きのグラデーションを描くように配置された『スワッグ&テール』の装飾バランスをお納めしました。

次に、リビング・ダイニングに隣接する「子供部屋」には、標準サイズ(一間幅)の腰窓がありましたので、壁紙の色味に合わせたピンクの『ギャザーバランス』を選び、可愛らしい装飾トリムをあしらって仕上げました。
レースは「セパレーツ」スタイルを採用し、デザイン全体のバランスもよく、立体感のある印象的な窓辺になりました。
この様に、スタイルバランスのコーディネートでは、お部屋全体のイメージや色のトーンを丁寧に考えながら組み合わせることで、空間全体が自然で美しくまとまります。
ミツワインテリア:http://www.mitsuwa-i.com/