営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
ナニック・ウッドブラインド納品事例。無垢板のカウンターテーブルを引き立たせる「連窓バランス」の演出。
長さ5mを超える栃の木の長尺無垢板カウンターテーブルが印象的なリビング・ダイニングの窓辺にナニックのウッドブラインドをご採用いただきました。
今回ご採用いただいたスラットカラーは「Gシリーズ」収録のダークブラウン(912)[※現在廃番色]。
TVボードと建具の近似色でということで、主要メーカー6社のスラットサンプルを見比べていただいた結果一番近い色がこちらでした。
長尺無垢板カウンターテーブルを引き立たせる
ブラインドの組合せ

リビング側の窓は一間の引き違い窓でしたが、ダイニング側には一間幅の「横滑り出し窓」が連窓・連段で4箇所設置されていましたので、窓の機能を活かしつつウッドブラインドの見栄えも映える納まりをご提案させていただきました。
今回のこだわりポイントがこちらの「連窓タイプ」バランスです。
ウッドブラインドは左右2分割の壁面付で設置していますが、ブラインドボックスを思わせるオプションのバランス仕様を連窓タイプとすることで、ブラインドを閉じた際に4分割窓とは思えないダイナミックな印象を持たせています。
左右のLタイプバランスを中央でジョイントする3.6mの連窓タイプとすることで、2分割しているブラインド同士の一体感が強まり、5m超の無垢板カウンターテーブルに寄り添うにふさわしいゆったりとした存在感を見せています。
もちろん、横滑り出し窓の機能性を損なうことなく自由自在に調光と換気を行うことが出来、お客様からも大変ご満足をいただくことができました。
今回、オプションの「連窓バランス」を併用した事例をご紹介させていただきましたが、2023年11月のリニューアル以降、「Gシリーズ」ではバランスの組合せ対応がなくなっております。
バランスの採用をご検討の場合は「プレミアムシリーズ」のみ対応可となっておりますのでご注意ください。
