営業時間 10:00〜18:00
【※店舗休業日・毎週(水)(日)】
バーチカルシェード『Suave(スアベ)』。高所吹抜窓を含むLD窓での採用事例。



本日は、バーチカルシェード『Suave(スアベ)』の展示品紹介と吹抜を含むリビング・ダイニング窓での納品事例をご紹介させていただきます。
とても個性的・魅力的な製品ですが、ご採用にあたって事前に押さえておきたい注意点もありますので、そういった説明を含めたご案内となります。
バーチカルシェード・『Suave(スアベ)』について。

バーチカルシェード『Suave(スアベ)』が初めてお披露目されたのは、2018年に東京ビッグサイトで開催された第37回「JAPANTEX(インテリアトレンドショー)」でした。
調光ロールスクリーン『FUGA』の開発・製造を手がける株式会社WISのブースにて、参考展示品として出品され、大きな注目を集めました。
「バーチカルブラインド(縦型ブラインド)」という名称は多くの方に認知されていますが、「バーチカルシェード」という名称は、このスアベの登場によって生まれた新しいジャンルの呼び名です。
「Suave(スアベ)」はスペイン語で“しなやか”を意味し、その名の通りレースカーテンのようなやわらかで優美な印象を持つ新しい縦型シェードです。
1枚ずつ回転するルーバーが、繊細な採光と高いプライバシー性を両立し、女性からの支持も高いデザイン性と機能性を兼ね備えています。
対応可能な製作サイズは、幅3000mm × 高さ3000mmまで(※電動タイプは、幅4mまで対応)。
この範囲内で「片開き」または「両開き」のスタイルをお選びいただけます。
3mを超える大開口の窓には対応が難しい面もありますが、今回の採用事例では、条件を満たすことで美しく納めることができました。
現地お打合せと『スアベ』施工上の注意点

開口幅一間半(※W2.7m × H2.3m)の窓が上下左右に3か所並び、天井高も5m超ありましたので、今回は移動式足場(ローリングタワー)を使用して設置しています。

スアベは非常に繊細な構造を持つ製品であるため、新築物件での設置は必ずハウスクリーニング完了後に行うことを推奨しております。
工事中やお引き渡し前など、粉塵や汚れが残る環境での設置には適しておりません。
その理由として、スアベのルーバー(羽根)は幅32cmの広幅で、「U字型」に折り曲げて取り付ける独自の構造を採用しています。
張りのある不透明生地と、やわらかなレース生地による二層構造で構成されており、一般的なカーテンのように折り畳んだり、バーチカルブラインドのように巻いて梱包することができません。
そのため、製品は高さサイズそのままの状態で平積みにて梱包され、設置時にはルーバーを平置きのまま1枚ずつ丁寧に取り付ける必要があります。
この作業には十分なスペースと清潔な環境が不可欠なため、新築・リフォームを問わず、清掃が完了した状態での納品・設置をお願いしております。
スアベの取付方法


スアベの設置方法は、「天井付」と「正面付」を選択することができ今回は、天付用ブラケットを使用した天井付で納めています。

窓枠内の有効奥行がD:95mmでしたが、手前側に張り出す生地に対する障害物がなかったため、製品奥行サイズ155mmのスアベを設置することができました。
「カーテンボックス」に設置する場合の推奨クリアランス(D:奥行)は、D175mm以上で前後の干渉が避けられるため有効奥行18cm以上のカーテンボックスであれば設置環境として理想的です。

ちなみに、一般的な新築マンションで採用される奥行き150mm程度のカーテンボックスでは、スアベをゆとりをもって設置するには20~25mmほど奥行きが不足しますが、奥行きが48mm未満の浅型ボックスであれば、ルーバーとの干渉を避けて設置可能です。
また、浅型タイプであれば「スペーサー」を併用することで、最大32mm程度までレール位置を下げることも可能なため、ボックスの深さが80mm未満であればご提案の余地があります。
設置後の様子

天井高: 5m超、吹抜窓の合計開口幅が5.3mある窓での設置イメージ。
お客様いわく、2階の先にあるホール吹抜窓は日照調整だけでなく近隣とのプライバシーを確保する必要があったため、これだけの分量の窓に統一感を持たせる、気に入った製品がなかなか見つけられなかったとのことでしたが、レースに換算すると3倍ヒダ相当の豊かなウェーブを持つスアベの迫力を堪能できる窓辺になりました。


操作方式は「コード式操作」の片開き(※右操作・左側寄せ)を選択して納めています。

懸念されていた2階部分のプライバシー対策も問題なし。

バーチカルシェード『Suave(スアベ)』のご採用で、美しさと実用性に富む、光と陰影が魅力の窓辺が出来上がり、お客様にもご満足をいただくことができました。