MENU

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日)

メールでのお問い合わせはこちらから

営業日
2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

毎週(水)(日)定休日。(※臨時休業日あり)

ウィリアム・モリス『ジャスミン』のカーテン。

ウィリアム・モリスが1872年に手掛けた作品『ジャスミン(Jasmine)』の鮮やかなグリーンのカーテンを、リビング・ダイニングの窓にご採用いただきました。

ウィリアム・モリス ジャスミン カーテン 川島織物セルコン
川島織物セルコン ジャスミン MM3150  カーテン

ウィリアム・モリス(1872年作)
『ジャスミン』のカーテン

ジャスミン カーテン 川島織物セルコン 特価

ご採用いただいた、川島織物セルコンの『ジャスミン』より、MM3150(G)

川島織物セルコン ジャスミン MM3150 ブログ

『ジャスミン』のデザインは、枝から様々な小枝が生成して、「C字」や「S字」形状の曲線を描きながら伸びてゆくパターンが特徴で、影の様に木々が繁茂する森を思わせる作風は、小窓から、大開口窓まで幅広くお使いいただけます。

今回『ジャスミン』に合わせたコーディネートレースは、フジエテキスタイルの『ミズユキ』(PF1705)です。
生地に独特の「シワ加工」と「チンツ(光沢)加工」を組み合わせることで、“清水の流れ”を思わせる上品な表情を持たせています。
『ミズユキ』は、素材そのものの意匠性の高さに加え、高い遮熱性能と程よいプライバシー性(ミラー効果)を兼ね備えた高機能レースとして定評があります。

フジエテキスタイル 遮熱レース ミズユキ PF1705

『ミズユキ』は高層マンションの大開口窓でレース1枚掛けとしての使用を想定して開発された製品ということもあり、帝人ファイバーのハイテク遮熱繊維「涼しや」を85%使用しています。
これは、現在製造されている国産遮熱レースの中でも最高水準の使用比率です。
一般的には、製造コストの関係から「涼しや」を約30%程度混紡して販売しているメーカーが多いのですが、
そのため価格はやや高めですが、優れた遮熱性とデザイン性が実際の市場で高く評価されており、ヒット商品となっています。

店内でご覧いただいた際に気に入っていただき、実際の現地でもお試しいただいたうえでご採用いただきました。

フジエテキスタイル ミズユキ PF1705 レース

『ミズユキ』の個性的な風合いは、水の流れのような表情だけでなく、「樹皮」を思わせる質感も併せ持っており、今回は『ジャスミン』の生地感に寄り添うコーディネートとなりました。

◆「ウイリアム・モリス」の特集ページ


Contactお問合わせ・見積り依頼

各種お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

電話でのお問い合わせ

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日)

Area出張エリアについて

東京都・神奈川県が
基本出張エリアです

東京都

  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 目黒区
  • 港区
  • 江東区
  • 大田区
  • 杉並区
  • 品川区
  • 中野区
  • 豊島区
  • 新宿区
  • 中央区
  • 千代田区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 三鷹市
  • 国立市
  • 八王子市

神奈川県

  • 大和市
  • 川崎市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 平塚市
  • 相模原市
  • 横須賀市
  • 鎌倉市
  • 逗子市
  • 座間市
  • 海老名市
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 秦野市
  • 伊勢原市
  • 葉山町
  • 大磯町
  • 寒川町
  • 二宮町

横浜市

  • 青葉区
  • 中区
  • 磯子区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 港北区
  • 戸塚区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 西区
  • 神奈川区
  • 南区
  • 緑区
  • 栄区
  • 掲載にないエリアもお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
MENU