中途半端な和室の改造から「ワンランク上の洋室造り」にステップアップ |
一口に和室から洋室へのリフォームといっても、様々なグレードがあります。畳敷きを洋風のフローリング、カーペット、コルクタイルに交換し、巾木取付、枠周り塗装、壁紙の貼替えで仕上げる平易(収納、扉部分の交換を含まない和洋折衷)なものから、押入、入口引き戸のリニューアルに及ぶものまで、リフォームバリエーションは様々です。このように、工事予算は求めるグレードにより異なってきますが、参考価格として、6帖間で大規模な解体・改修を行わない壁紙とフローリング施工、室内枠まわりの塗装といった最小限のリニューアルにとどめた場合で25〜30万円程度。解体・改修を含むクローゼット収納の新設や入口ドアのリニューアルプラス仕様で55〜60万円程度。 輸入壁紙や 塗装壁仕上げ モールディング、 シーリングメダリオンのグレードアップ仕様を追加した本格仕様で80万円からというのが一般的なスタートラインとしての目安となります(本格仕様の場合は、希望される商品のグレードや仕様の度合いにより価格が大きく左右されます)。
*総額表示以外の見積もり例には現場管理費(管理費・養生費・運搬費・交通費・通信費その他雑費)などの諸経費は含まれていません。通常はおおむね工事総額の10%が目安となります。また畳の処分費用や、解体撤去(壁や造作物)を伴う工事の場合の産業廃棄物処理費は別途実費をご請求させていただきます。 |
|
|
|
 |
リフォームコンセプト |
マリンカラーとダークカラーを使って格調高い海辺の洋室へリフォーム |
海辺のリゾートマンションの和室(寝室)を清涼感と格調を兼ね備えた洋室にリニューアルしました。壁紙をさわやかな色柄パターンの輸入壁紙に貼り替えることと、スタイリッシュダーク系のクローゼット収納及び入口ドアのリニューアル、そして、同系色の落ち着いたフローリングで居室を格調高く仕上げました。窓枠と天井面の周り縁は天井のホワイトの壁紙と統一感を持たせるためすっきりとクラシックホワイトの塗料で仕上げました。 |
|
|
作業メニュー |
間仕切り障子を取り払って採光性を高める。 |
 |
詳細を見る |
引き戸から開き戸(ドア)へのリフォーム
押入からクローゼットへのリフォーム
|
 |
詳細を見る |
畳敷きからフローリングへのリフォーム |
 |
詳細を見る |
和風壁紙・天井材から輸入壁紙を使用した洋室へイメージチェンジ
窓枠・天井枠・幅木の塗装
|
 |
詳細を見る |
障子・和風カーテンからスタイリッシュなローマンシェードへイメージチェンジ
照明の交換 |
 |
詳細を見る |
|
|