MENU

営業時間 10:00〜18:00
 【※店舗休業日・毎週(水)(日) ご相談により臨時営業対応可。】

営業日
2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

ニチベイ『レフィーナ』

ニチベイ『レフィーナ』メインイメージ

ニチベイ『レフィーナ』の
特徴と魅力

個性豊かな6種類の操作方法の
展示品をご用意

ニチベイ『レフィーナ』は、D型の生地断面形状を持つ意匠で美しいプリーツラインを形成する「ハニカムスクリーン」です。

セルタイプ25mmの『レフィーナ25』・セルタイプ45mmの『レフィーナ45』で展開するバリエーションは、不透明(採光)セル「ココン(防炎8色・非防炎3色)」遮光セル「オストル(防炎8色・非防炎3色)」に加え、ツインスタイルで組合せ可能なシースルーセルの「シュピエ(2色)」・プリーツシースルーの「みなもⅡ(8色)」および「デリス遮熱(1色)」からなり、6色展開の部品色との組み合わせで、幅広いインテリアシーンでのコーディネートをお楽しみいただけます。

ミツワインテリアではじっくりと各製品の比較をしたいお客様のご要望にお応えして、電動タイプを含む6種類の操作方式をはじめ「L型ブレーム」「断熱シールド」の採用でより高い「断熱(遮熱・保温)対策」と「遮光性」が得られる「サーモブロックタイプ」まで、展示品をご用意しています。

ニチベイ『レフィーナ』メインイメージ

表情多彩なセルサイズ
25mm/45mmの2種類をご用意

「レフィーナ」では、コンパクトで繊細なプリーツラインが美しい「レフィーナ 25」と幅広のダイナミックなプリーツが印象的な「レフィーナ 45」を ご用意しています。

レフィーナ25(25mm)

レフィーナ45(45mm)


豊富な操作方式をご用意

コード式

  • シングルスタイル
  • ツインスタイル
  • アップダウンスタイル
  • 25mm
  • 45mm

昇降・調光をそれぞれのコードで操作

コードを下に引くとスクリーンが上昇し、手を止めた位置で停止します。コードを軽く引くとストッパーが解除され下降し、止めたい位置でコードを軽く引くと停止します。

チェーン式

  • シングルスタイル
  • アップダウンスタイル
  • 25mm
  • 45mm

昇降はチェーン、調光はコードで操作

ボールチェーンを手前に引き下げるとスクリーンが畳み上がり、少し引いて手を離すと自動的にスクリーンが下降します。調光はコードで操作します。

ワンチェーン式

  • ツインスタイル
  • 25mm
  • 45mm

ループ状の1本のチェーンで昇降・調光を操作

手前のチェーンを引き下げるとスクリーンがたたみ上がり、少し引いて手を離すと下降します。(下降ブレーキ・障害停止機構搭載)調光は奥のチェーンで行い、チェーンを引き下げると中間バーが上がり調光し、少し引いて手を離すと中間バーが自動的に下降します。

展示品をご用意

当社では、25mm・45mm ツインスタイルの展示品をご用意しておりますので、実際に操作しながら製品イメージの確認ができます。お打ち合わせ時に展示品を持参することも可能です。

スマートコード式

ループレスで高い安全性

コードレス式

わかりやすい簡単操作

スマートコード式

  • シングルスタイル
  • ツインスタイル
  • 25mm
  • チャイルドセーフティ

シングルスタイル

コードを少し引くとスクリーンが自動降下し、コードを下に引くと上方にたたみ上がります。

ツインスタイル

ツインスタイルの昇降は2本のコードで行います。全体昇降は長い方のコード、上部昇降は短い方のコードで行います。

下降中は、ブレーキがかかりながらゆっくりと下降(下降ブレーキ機構)し、ボトムレールが障害物に触れると自動的に停止(障害停止機構)する安全設計です。

  • 操作する際は、スクリーンの下降範囲に物がないことを確認の上、操作してください。
展示品をご用意

当社では「スマートコード式」の展示品をシングルスタイル・ツインスタイル共にご用意しております。

ご希望により展示スタイルをお打合せ先にお持ちしてご覧いただくことも可能ですが、スマートコード式の操作感は製品が固定されている状態の方が確認しやすいです。

コードレス式

  • シングルスタイル
  • ツインスタイル
  • 25mm
  • 45mm
  • チャイルドセーフティ

シングルスタイル

ツインスタイル

昇降はボトムレールのグリップで、調光は中間バーのグリップでそれぞれ操作します。

コードレス式は、グリップの上げ下げで簡単に操作できる操作仕様。コードやチェーンがないため、意匠性に優れ窓辺がすっきりと見えます。また、コードやチェーンが垂れ下がらないので、小さなお子様がいるご家庭でも安心です。

展示品をご用意

当社では「コードレス式」の展示品をご用意して操作体験をしていただくことができます。

コードレス式操作は、ルーセントホームやタチカワブラインドの展示もあり、大開口窓に対応する製品のご案内も可能です。

各メーカーの製品モデルを比較検討しながらお客様の希望に近い製品をお選びいただけます。

電動式

  • シングルスタイル
  • 25mm
  • NEW

離れていてもリモコンで操作

リモコンや壁付けのコントローラーで操作する電動式。

リモコンで簡単に操作できる「スタンダード仕様」と液晶マルチコントローラーで多彩な操作ができる「マルチ仕様」があります。


豊富なスタイルをご用意

※下のタブを切り替えてご覧ください。

シングルスタイル(不透明生地)

ハニカムスクリーン『レフィーナ』の『採光セル(ココン)』では「防炎」(9色)と「非防炎」(3色)のラインナップをご用意。

2種類のセルサイズの「25mm」「45mm」の組合せと6色展開の部品色との組み合わせが可能です。

操作タイプも従来からある「コード式」「チェーン式」に加えて「スマートコード式」「アップダウンスタイル」「コードレス式」も加わり、より幅広い窓辺に対応いたします。

アップダウンスタイル

視線を遮りながら採光と通気が自在に

手前のチェーンを引き下げるとスクリーンがたたみ上がり、少し引いて手を離すと下降します。

調光は奥のチェーンで行い、チェーンを引き下げると中間バーが上がり調光し、少し引いて手を離すと中間バーが自動的に下降します。

  • 「コード式」操作は、昇降・調光コードが左右に振り分けわれます。
  • 「チェーン式」操作は、昇降チェーンと調光コードを片側にまとめて操作することができます。
  • 対応セルは25mm限定で、ワンチェーン式・コードレス操作の対応はございません。

アップダウンスタイルはスクリーンの「上部」「下部」を自由に開けることができ、採光・通気・視線をコントロールします。

展示品をご用意

当社では、レフィーナ「アップダウンスタイル」のチェーン式を展示品でご用意しており、店内では他社類似製品との比較を含めた操作体験が可能です。

また、ご希望により展示品をお打合せ先にお持ちして、アップダウンスタイルの使い勝手を実際の窓辺でご確認いただくこともできます。

サーモブロックタイプ

L型フレームでサイドからの空気の流入出を軽減

サーモブロックタイプは、スクリーン・ボトムレール・中間バーの端部がコの字型に切欠かれた構造になっています。切欠き部分にL型フレームに通すことでサイドからの空気の流入出を軽減し、通常製品より省エネ効果を向上させることができます。

  • 採用にあたっては、製品両側にL型フレームをビス止めできる下地が用意されている必要があります。

断熱シールドで上部・下部からの空気の流入出を軽減

製品上部(ヘッドレール)と下部(ボトムレール)付属の断熱シールドが空気の流入出を軽減し、省エネ効果を向上させます。

展示品をご用意

当社では「サーモブロック・タイプ」の展示品を用意おり、窓枠内外から見た設置イメージの確認が可能です。持ち運びができる展示スタイルのため、お打合せ先で完成品を見ながら検討いただくことができます。


ハニカムスクリーン
『レフィーナ』ツインスタイル
当社展示品を使っての
機能検証(店内編)

※下のタブを切り替えてご覧ください。

「ハニカムスクリーン」+「ハニカムスクリーン(シースルー)」

上下の異なる生地で、採光の外からの視線をコントロール

ハニカムスクリーン『レフィーナ』は「非防炎」生地限定ではありますが「採光」及び「遮光」生地に「ハニカムシースルー」を組合わせた『ツインスタイル』を25mmと45mmセル共にご用意しています。

ハニカムシースルー シュピエ[非防炎]2色

  • 25mm
  • 45mm

H2107

ミルキーホワイト

H2108

サンド


「みなもⅡ」「デリス遮熱」
プリーツシースルー生地サンプル
(ツインスタイル標準組み合わせ・
アラカルト生地)

※下のタブを切り替えてご覧ください。

プリーツシースルー みなもⅡ[防炎]7色

  • 25mm

H2017

ウスシロ

H2018

シラチャ

H2019 NEW

ケシズミ

H2020

コゲチャ

H2021 NEW

アサスオウ

H2022

セイジ

H2023 NEW

ミソラ

展示品をご用意

「デリス遮熱」と「みなもⅡ」の展示品比較も可能です。

「デリス遮熱」(H2024)はセラミックを練り込んだ糸を使用し、太陽光を反射することで遮熱効果を高めたプリーツシースルーです。

プリーツシースルー「みなもⅡ」(H2017:ウスシロ)との比較では遮熱性能が約31%向上し、夏の暑い陽射しをやさしくやわらげます。

ニチベイ『レフィーナ』の
施工事例

レフィーナ『アップダウンスタイル』納品事例
高層マンションでの「日照調整」と「空調対策」

『レフィーナ25(ツインスタイル)』 ワンチェーン式を「上部・採光ハニカム」+「下部プリーツシースルー」の組合せでご採用いただきました。
防炎対応生地を選ぶことで、高層マンションでの納品も可能となります。

細やかな風合いを持つ25mmの『採光ハニカム』は、断熱しながら表情豊かな光りの陰影をお楽しみいただけます。
遮熱しながら眺望を楽しみたい場合は、プリーツシースルー『デリス遮熱』がおすすめです。

寒い「冬場」の断熱・保温対策

「吹抜け・階段」の高所窓で『レフィーナ(シングルスタイル)』 チェーン式を2分割設置でご採用いただきました。

採光重視の『吹抜窓』に夏冬の「遮熱」「断熱」対策を講じるとより機能的で快適な窓辺となります。

強い「西日」と暑い「夏場」の遮熱対策

各居室の採光を、建物の中庭側から採る窓辺。
『レフィーナ(シングルスタイル)』 をダイナミックな8分割設置でご採用いただきました。

採光生地『ココン』のミルキーホワイト色を各居室窓の窓枠内に設置して、すっきりとした意匠性を意識した「断熱」対策を講じました。

遮光生地『オストル』を採用したチェーン式の納品事例

こちらは遮光生地『オストル』をご採用いただいた『レフィーナ(シングルタイル)』 チェーン式の納品事例です。

事例では「書斎」として使用する居室の「西側窓」に納品させていただきましたが、「寝室」にもこの遮光生地をご採用いただきました。

『オストル』は遮光性・断熱性に優れた生地として、このような生活シーンでご採用いただいております。

ニチベイ『レフィーナ』の
他の商品を見る

ニチベイ『レフィーナ』

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!