カーテン製作幅の算出目安 |
カーテンの縫製幅は、カーテンレールの両端に付いているキャップストップ(レイルカバー)の穴の距離を基準にします。
発注の際は、「ヒダつき縫製」の場合、キャップストップ間の距離寸法に後述する適切なゆとり寸法を加算して縫製幅を「cm単位」で算出します。
縫製幅サイズは、「片開き」の場合は特に制約がありませんが、「両開き」の場合は基本的に「片開き」サイズの倍数である必要があります。
また、その場合の発注サイズの下一桁は偶数サイズに設定してください。
なお「ヒダなし(フラット)縫製」の場合は、好みにより、レール幅の1.1~1.3倍のゆとり寸法を乗じた寸法を製作幅(W)とすることが多いようです。 |
|
|
カーテン製作高の算出目安 |
|
カーテンの縫製高(丈)は、カーテンまたはレース生地の上部から裾までの生地の長さを基準にした、『総丈寸法』に基づいて、メーカー定価が設定されています。
カーテンの仕上がり製作高(丈)は、床までの寸法を基準として、そこから、お好みのオーダー寸法を加減により製作高(丈)として、「cm単位」で決定します。
また、腰窓(途中窓)の場合は、窓枠下までの長さに15cm前後を加算した寸法を製作高とすることが多いようですが、例外もありますので、設置環境を把握して慎重に決定する必要があります。 |
|
|
フジエテキスタイルのカーテンのオーダーは、『総丈寸法』での製作となります。
「総丈」とは生地のトップから裾までの寸法を言います。
カーテンフックの取付部分からカーテンの裾までの長さで製作する「カン下寸法」より、天付け(Aフック)の場合はプラス1cm、正面付(Bフック)の場合はプラス4cm長くなりますので、見積依頼、商品発注の際は、一般的な「カン下」寸法と混同しないように理解してオーダーしてください。
|
|
『総丈寸法』の求め方(計算式)
総丈「Aフック(天付け)」=カン下寸法+1cm
総丈「Bフック(正面付)」=カン下寸法+4cm
|
|
|